スポンサーリンク

       

2005年07月13日

「運のいい人にはワケがある! 運を鍛える《ゴリラ》の法則」 リチャード・ワイズマン



運のいい人にはワケがある! 運を鍛える《ゴリラ》の法則

個人的評価:★×8

【はじめに】

◆皆さんは、ご自分が「運がいい」とお思いでしょうか?

私はどちらかというと「運に頼りたくない」とかねがね思ってましたが、どうやらそれは間違いのようです・・・(汗)。



【読書マインドマップ】

cf743c06.jpg








【読後の感想などなど】

◆今日もマップが小さいんでアレかと思われました(汗)?

実はこの本、あとがき入れても143ページしかないんですよ(笑)。


◆ただし、書いてあることはかなり重要です。

簡単に言えば、「アイデアの根源にあるのは、独創的な視点であり、そのためには、脳を常に能動的にしておく必要がある」と言う事です。


◆処理を効率的に行なうため、往々にして、私たちの脳は「自動操縦状態」になりがちです。

ただ、それではイカンのだと。


◆そして自分が「運がいい」思っている人は、どうもそうじゃないらしいのです。

著者のワイズマン氏は、10年がかりで数百人の「運」を調査した結果、このことを突き止めました。


◆わたしは「努力以上の見返り」を得ている人が「運がいい人」と勝手に定義づけていましたが、これは誤りでした。

これからは、ひたすらラッキーになるべく、脳をゴリラモードにしておきます!

…と簡単に本の影響を受ける、単純なワタクシでした(汗)。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「アイデア・発想・創造」へ

この記事のカテゴリー:「マインドマップビジネス書評」へ

このブログのトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのコメント
               
smoothさん、今晩は!

これは、重要な1冊みたいですね!
Posted by ニタ at 2005年07月13日 21:20
               
smoothさん。こんばんわ!!
自分が「運がいい」と思い込んでいる一人です。
周囲の人からも「○○は運がいいね!」って良くいわれるので、
たぶん、本当に運がいいんでしょう(^^;

私の場合、この本にあるように「脳の状態が能動的」
だとは思わないのですが・・・
エンジニアは、本当に悩みぬくと、
ふとしたことから解決策を気づくことがあります。
ニュートンが、りんごが落ちる様子から
万有引力を思いついたっていう話に通じるものがあると思います。

ちょっと、この本の主題とはずれるかもしれませんが、
何事にも、「気づき」を持つことは大切なことですね!!

Posted by phoenix_pilot at 2005年07月13日 23:43
               
>ニタさん

内容は重要ですが、「実践できるか」は人それぞれです。
習慣化できるような具体的な技術よりは、全体の「思想」を
習得する方が宜しいと思います。

少なくとも「私にとっては」パラダイムシフトだったです(笑)。


Posted by smooth at 2005年07月14日 13:23
               
>phoenix_pilotさん

>周囲の人からも「○○は運がいいね!」って良くいわれるので、
>たぶん、本当に運がいいんでしょう(^^;

それって大事です(マジ)。
私はなまじ資格試験で苦労したので(笑)、「運」は信じない方だったんですが、
結局は自分の着眼点が悪いから受からなかったのかとも、今では思ってます。

>ニュートンが、りんごが落ちる様子から
>万有引力を思いついたっていう話に通じるものがあると思います。

マップに載せませんでしたが、アルキメデスやらポストイットやら、
この本の例ではその手の事例が一杯でしたよ!
無意識のうちに「受け入れるモード」が出来ていると、
ふとした拍子にアイデアが浮かぶみたいです。
Posted by smooth at 2005年07月14日 13:23