2005年06月30日
「60分間・企業ダントツ化プロジェクト」 神田昌典 (著)

60分間・企業ダントツ化プロジェクト 顧客感情をベースにした戦略構築法
個人的評価:★×9
【はじめに】
◆私にとって初めての神田サンのご本です(笑)。
そうなんです。
今まで読んだ事なかったんです(爆)!
◆というわけで今日も時間切れです。
マップでかすぎ(汗)。
書くのに1時間以上かかっちゃいましたヨ(涙)。
【読書マインドマップ】

スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのトラックバック
60分間・企業ダントツ化プロジェクト 顧客感情をベースにした戦略構築法神田 昌典ダイヤモンド社 2002-12-07売り上げランキング : 372おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools
--------------------------------------------------------
評点:★★★★★★★★☆☆
60分間・企業ダントツ化プロジェクト 〜60分で戦略を作れない経営者は、10年たっても戦略を作れない【機械系エンジニアのマインドマップ読書】at 2005年06月30日 22:46
こんにちは!今日もよろしくお願いします。
先日、ご紹介したとおり、タイピングソフトで練習をしています。
あらたな発見がありました。数字入力は、ホームポジション(キーボードのFとJに人差し指を置くこと)
から入力できるということです。
そして、自分の入
ライフサイクルを知る【教えて会計 (30代のニタが送る経理の島】at 2005年07月01日 17:45
神田昌典
神田昌典【マインドマップで読書感想文】at 2006年09月23日 14:54
この記事へのコメント
smoothさん、今晩は!
ついにこの日が来ましたか!感慨深いものがあります(ウソです)。
私の場合、マーケティングなどの本を読み始めた初っ端で、
読んだので、衝撃度も大きかったのです。
smoothさんの場合、既にかなり、勉強が進んでいるようなので、
いかがなものでしょうか?
ついにこの日が来ましたか!感慨深いものがあります(ウソです)。
私の場合、マーケティングなどの本を読み始めた初っ端で、
読んだので、衝撃度も大きかったのです。
smoothさんの場合、既にかなり、勉強が進んでいるようなので、
いかがなものでしょうか?
Posted by ニタ at 2005年06月30日 19:26
smoothさん。こんばんわ。
smoothさんに、すっかりハメられたphoenix_pilotです(^^;
言動を見る限り、smoothさんは神田さんの本に一脈通じる考え方の
持ち主だと感じていたので、私も感想がとても気になります。
それにしても、相変わらず詳細なマインドマップですね!!
smoothさんに、すっかりハメられたphoenix_pilotです(^^;
言動を見る限り、smoothさんは神田さんの本に一脈通じる考え方の
持ち主だと感じていたので、私も感想がとても気になります。
それにしても、相変わらず詳細なマインドマップですね!!
Posted by phoenix_pilot at 2005年06月30日 20:56
>ニタさん
詳しくは明日(もう今日ですね(汗))の記事にて。
・・・って引っ張るほど長文書くツモリもないですけど(笑)。
>phoenix_pilotさん
>私も感想がとても気になります。
そういうプレッシャーをかけないで下さい(笑)。
実は、今読んでいる本がベクトル的に「反・神田氏(?)」で、
比較するとなかなかに面白いです。
そっちはレビューするかビミョウですけどね(笑)。
詳しくは明日(もう今日ですね(汗))の記事にて。
・・・って引っ張るほど長文書くツモリもないですけど(笑)。
>phoenix_pilotさん
>私も感想がとても気になります。
そういうプレッシャーをかけないで下さい(笑)。
実は、今読んでいる本がベクトル的に「反・神田氏(?)」で、
比較するとなかなかに面白いです。
そっちはレビューするかビミョウですけどね(笑)。
Posted by smooth at 2005年07月01日 00:39
smoothさん、神田本初めてだったのですか?
逆によく読まなかったですね。
何か理由があったのですかね。
逆によく読まなかったですね。
何か理由があったのですかね。
Posted by 栗原敏彰 at 2005年07月01日 10:50
>栗原さん
理由というほどのモノもございませんねー(笑)。
その辺のことは本日の記事で(ひっぱるひっぱる(笑))。
理由というほどのモノもございませんねー(笑)。
その辺のことは本日の記事で(ひっぱるひっぱる(笑))。
Posted by smooth at 2005年07月01日 12:02
やっぱりまず手を動かして考えてみないと、何も始まりませんからね。
それにしてもこのマインドマップ、ガチですね。
1時間でこれだけ深く考えられるのは凄いと思います。
それにしてもこのマインドマップ、ガチですね。
1時間でこれだけ深く考えられるのは凄いと思います。
Posted by www.pro-este.com/roomrunner/ at 2011年01月21日 19:31
>www.pro-este.com/roomrunner/さん
古い記事であるにもかかわらず、コメントありがとうございます。
今は同じ1時間だったら、だらだら文章書いちゃいますねw
また機会がありましたら。
古い記事であるにもかかわらず、コメントありがとうございます。
今は同じ1時間だったら、だらだら文章書いちゃいますねw
また機会がありましたら。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2011年01月22日 06:01
当ブログの一番人気!
6月10日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです