スポンサーリンク

       

2005年06月12日

浜松でうなぎを食べてきました


ba504bec.jpg「鰻(まん)ぷく帳」

個人的評価:★×8

【はじめに】

◆みなさん、ご無沙汰してました(笑)。

家族で浜松に旅行に行ってきました。

「何故に浜松?」というのは置いといて。

単に、「家内のプチ同窓会」みたいなのに付き合ったダケなんで(笑)。


◆さて、浜松駅の駅ビルの中の本屋で見つけたのが上記の本。

鰻屋専門のガイドブックのようなんですが、なんと一冊200円。激安。

どうも「浜名湖 鰻ぷく祭り」というイベントの一環で作られた小冊子のようなんです。


◆中身は、浜松の鰻屋さんの紹介がカラーで1ページ又は白黒で半ページの2パターン。

えらい格差です(汗)

宿泊先の近所にカラーと白黒とお店が2軒あったら、まずカラーの方に行っちゃいそうな(汗)。


◆ところで、家内によると「結局うなぎの仕入先はみんな同じ」らしいので、
「店ごとにそれほど味の差はない」そうです(汗)。

となると食べ方とかタレとか副菜(というのか?)で、店それぞれの「色」を出しています。


◆いえ、「おしんこが名物」ってお店もあるんですよ(マジで)。

うなぎって、こってりしてるじゃないですか。
だからそれをどう「中和(?)させるか」という方法論があるわけです。


◆名古屋で有名な(?)ひつまぶしもその一つ。

東京ではあまり食べたことないんですが、浜松ではかなり有名、というかごくフツウでした(笑)。


◆実は今回、家内の友人が「こないだ"元祖でぶや"で観た」
という某店に行って、配送用の商品を注文してきたんですよ。

私はその番組自体を観てないので、どういう紹介がされていたかよくわからないのですが、
番組ではその店の「ひつまぶし」が紹介されたため、放送直後からお客サンの3分の2が
同じものを注文したそうです(笑)。


◆それはさておき。

こっちに帰ってきてからこの記事書こうとして「でぶや 浜松 うなぎ」とかで検索しても、
お店のホームページにはヒットしないんですよね。

理由は簡単。

店のホームページに取材を受けたことが載っていないから。


◆番組観てて、店の名前ってみんな覚えてたり控えたりするもんなんですか(笑)?

私は絶対ムリですけど。

お店の人に「放映後はネット注文殺到しませんでしたか?」って聞いたら、
そんなことなかったみたいで拍子抜けしたんですが、ある意味しょうがないですね・・・。


◆さらに(私はそれが商品として実現できるのかどうかはわかりませんが)、
万が一お店の名前をちゃんと控えていても、お店の注文ページからは
番組で紹介された「ひつまぶし」は購入できません。

このお店の唯一の商品であるフツウのパック入りのうなぎが買えるだけです。

この店の場合、白ゴマや青じそと一緒に常識に反して(?)、梅干入れるのが
特徴になってるんですけど、そんなのパッケージで簡単に作れそうに思ってしまう自分(笑)。

あ、あとかけるお茶は昆布茶ですから(確か)。


◆って、もう楽天さんにひつまぶしの通販やってる
浜松のお店がありました(笑)。

こちらのお店に"でぶや"放映後に「ひつまぶしの注文が増えたか」聞いてみたいものです・・・。


<<追記>>

◆先ほど買ってきた(笑)「プレジデント」名古屋式「お値打ち」節約術
というコーナー(執筆はあの"ミズノンノ"こと「ウケる技術」の水野敬也さん)に

ほとんどの名古屋人がひつまぶしを食べたことがありません。
あれは、名古屋の中でも上流階級の人たち、つまり、「セレブの食べ物」だからです。

との記述が(汗)。

ただ、企画全体にほのかに漂うのは「ウケる技術」的テイスト(笑)。

私、騙されてますか(汗)?


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「Lunch」へ

このブログのトップへ


スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのコメント
               
smoothさん、おはようございます。

鰻ですか、いいですね!
鰻と言えば、名古屋で5年以上前「ひつまぶし」が食べたくて、めちゃくちゃ探した覚えがあります。最近は東京でも人気で、ファミレスでもかなり普及してますが、中には「ひつまむし」としている店もあったり、意味が分かりません(笑)。
Posted by ニタ at 2005年06月13日 09:23
               
>ニタさん

そうなんですか(汗)。ファミレス・・・。盲点でした(笑)。
日頃めったに行かないもんで(笑)。

ひつまぶしの語源については、

お櫃(ひつ)に入った「まむし(鰻飯の別称)」

と言われてます。ご参考まで。

Posted by smooth at 2005年06月13日 12:24
               
smoothさん、うなぎはいいですね。
私も大好物です。
以前は、新宿伊勢丹の上で食べる場合が
多かったです。
Posted by 栗原敏彰 at 2005年06月14日 00:56
               
>ほとんどの名古屋人がひつまぶしを食べたことがありません

やっぱりそうですよね!
当時凄い探して大変だった覚えがあります。高知の足摺岬往復2000Kmの帰り道で、渋滞がひどくて、名古屋で休憩という流れだったのです。
でも、店が全然わからなくて、愛車を駐車場に停め、タクシーで店まで行った記憶があります。
今や、名古屋でも、どこの店でもある名物になっているのでしょうか?
多分、日本中騙されているんですよ(笑)。
冷静に考えれば、せっかくの美味しい鰻を、切り刻んでもったいない食べ方ではあります。
Posted by ニタ at 2005年06月14日 14:41
               
>ニタさん

「あの」水野サンの言う事なんで、私もどこまでホントかわかりませんよ(笑)!

もったいないかどうかという点については、結局噛んじゃう時点で
歯で切り刻んでますから(笑)。
Posted by smooth at 2005年06月14日 15:09
               
浜松いくので、うなぎやさん探してました・・。
で、このページをじゅんじゅんによんでいたのですが、
そのお店激しく知りたいです。

お店どこに行けばよいのでしょう。。
Posted by ここ at 2005年07月13日 20:35
               
>ここさん

スイマセン。このブログのどこにも情報は載せていません(汗)。

お店の詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.shibuki.jp
Posted by smooth at 2005年07月14日 13:08