2005年05月31日
「マイフォント」が到着しました!

*****************************************************
<2006年10月16日追記>
◆GIGAZINE(ギガジン)さんに「手書き文字をフォント化するサイト「Fontifier」を使ってみた」という記事があって、その最後に
とあったので、参考までに。これの日本語版サービスがあれば面白いのですが、さすがに日本語は文字数が多すぎて無理か……。
「マイフォント」は厳密にはフルにフォントを作成するのではなく、編(へん)や旁(つくり)を組み合わせて漢字を作成するのですが。
(もちろん、ひらがな、カタカナ等は手描きそのまま)
◆なお、心月さんのこの記事にある、マイフォントの安価版である「マイフォントライト」は、今なら1万円程度で購入可能ラシイ。
マジ、3万円払った身にもなってホシイです(涙)。
*********************************************************
◆以前の記事でご報告しましたように、自分のサンプルを書いて申し込んでいたマイフォントが、
本日到着いたしました!
仕事中にもかかわらず(笑)さっそくインストール(笑)。
◆さて、試し書き(打ち?)です。
何を書きましょうか。さしあたってお礼する事も無いですが、
手書きと言えばお礼状。
元々は心月さんのお礼状ブログでこのソフトを知った事ですし。
テキトウに文章を打ってみます。
◆・・・あれあれ?画面で見た限りでは、フォントがなんとなくギクシャクしてますね(汗)。
これは私の字が汚いせいでしょうか・・・?
画像処理ソフトを持ってないので、ペイントに貼り付けて、jpg形式で保存します。
できあがったモノはこちら!

ね、フォントがちょっと汚いでしょー(涙)。
あ、私の字がそれ以上に汚いのは100も承知ですが、何か(笑)?
◆正直、ちょっと後悔(笑)しながらも、一応プリンターで出力します。
すると・・・。

(注)必ず拡大してください→右下にアイコンが出たらクリック!
さっきとは打って変わって、えらいキレイなんですよ(鼻息)!
実物はもっとフォントがスムースで、ロットリングペンで書いたようにカスレが全く無いんです。
むしろ、今アップしてある画像の方が、多少かすれてて、手書きっぽいくらい(笑)。
これなら顧問先にもガンガンお礼状が出せます
(自分の字が汚いのは置いといて(笑))
◆最初のが汚かったのは、何のことは無い、私がアンチエイリアスにできないだけでした(笑)。
(参考:京ぽん使いならみんな知ってる(?)アンチエイリアスについて)
ちなみに、下のプリンターで出力した方の画像は、わざわざスキャナで取り込んだのでした(笑)。
◆実際に申し込まれる方がいらっしゃいましたら、一声かけていただければ、
アドバイスを差し上げられると思います。
私も心月サンにアドバイス頂きましたし(ちょっとだけ間に合いませんでしたが(笑))。
もっとも、私の場合、元々字が汚いので、多少なりとも「よそ行き文字」で書いて、
正解だったかもしれません。
とりあえず一つ言うなら、「ひらがなはそのまま使われるから気合入れて書け」、と(笑)。
◆いやー、これで今後は手書き(じゃないけど)のお礼状を出すのに抵抗がなくなりました。
アナログで私とお付き合いのある方、期待していてください(笑)!
・・・って仕事関係は、誰もこのブログ知らないんですけどね(涙)。
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「ビジネス用ソフト」へ
ブログトップへ
◆さて、試し書き(打ち?)です。
何を書きましょうか。さしあたってお礼する事も無いですが、
手書きと言えばお礼状。
元々は心月さんのお礼状ブログでこのソフトを知った事ですし。
テキトウに文章を打ってみます。
◆・・・あれあれ?画面で見た限りでは、フォントがなんとなくギクシャクしてますね(汗)。
これは私の字が汚いせいでしょうか・・・?
画像処理ソフトを持ってないので、ペイントに貼り付けて、jpg形式で保存します。
できあがったモノはこちら!

ね、フォントがちょっと汚いでしょー(涙)。
あ、私の字がそれ以上に汚いのは100も承知ですが、何か(笑)?
◆正直、ちょっと後悔(笑)しながらも、一応プリンターで出力します。
すると・・・。

(注)必ず拡大してください→右下にアイコンが出たらクリック!
さっきとは打って変わって、えらいキレイなんですよ(鼻息)!
実物はもっとフォントがスムースで、ロットリングペンで書いたようにカスレが全く無いんです。
むしろ、今アップしてある画像の方が、多少かすれてて、手書きっぽいくらい(笑)。
これなら顧問先にもガンガンお礼状が出せます
(自分の字が汚いのは置いといて(笑))
◆最初のが汚かったのは、何のことは無い、私がアンチエイリアスにできないだけでした(笑)。
(参考:京ぽん使いならみんな知ってる(?)アンチエイリアスについて)
ちなみに、下のプリンターで出力した方の画像は、わざわざスキャナで取り込んだのでした(笑)。
◆実際に申し込まれる方がいらっしゃいましたら、一声かけていただければ、
アドバイスを差し上げられると思います。
私も心月サンにアドバイス頂きましたし(ちょっとだけ間に合いませんでしたが(笑))。
もっとも、私の場合、元々字が汚いので、多少なりとも「よそ行き文字」で書いて、
正解だったかもしれません。
とりあえず一つ言うなら、「ひらがなはそのまま使われるから気合入れて書け」、と(笑)。
◆いやー、これで今後は手書き(じゃないけど)のお礼状を出すのに抵抗がなくなりました。
アナログで私とお付き合いのある方、期待していてください(笑)!
・・・って仕事関係は、誰もこのブログ知らないんですけどね(涙)。

この記事のカテゴリー:「ビジネス用ソフト」へ
ブログトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのコメント
マイフォント届きましたね。
そうなんです。印刷すると案外キレイに印刷できました。
さすがに申告書のサインは、これでやってはいけないかもしれませんが。。。(^^;
自分の住所と名前は、そのままの字でのフォントなので、
本当に手書きそのままです。
そうなんです。印刷すると案外キレイに印刷できました。
さすがに申告書のサインは、これでやってはいけないかもしれませんが。。。(^^;
自分の住所と名前は、そのままの字でのフォントなので、
本当に手書きそのままです。
Posted by お礼状ブログ管理人・心月です。 at 2005年05月31日 18:14
今晩は、smoothさん。
これ本当に、面白そうですね。
是非、実物が見たいです。
良ければ、私も買おうかな。
これ本当に、面白そうですね。
是非、実物が見たいです。
良ければ、私も買おうかな。
Posted by ニタ at 2005年05月31日 22:05
こんばんわ!
すごいですねー。このソフト。
これは使えそうです!というかおもしろいです!
これのためにペン習字でも習おうかな。笑
こないだの記事の野尻社長のT&G。
立ち上げのときの当時のシェフ。実はうちの代表なんですが、、、
実際すごい人だと思います。野尻氏。
早々にうちの代表を戦力からはずしたわけですから・・・先を読めてますね。笑
ブログの話題がずれてしまって申し訳ないです。
ではでは。
すごいですねー。このソフト。
これは使えそうです!というかおもしろいです!
これのためにペン習字でも習おうかな。笑
こないだの記事の野尻社長のT&G。
立ち上げのときの当時のシェフ。実はうちの代表なんですが、、、
実際すごい人だと思います。野尻氏。
早々にうちの代表を戦力からはずしたわけですから・・・先を読めてますね。笑
ブログの話題がずれてしまって申し訳ないです。
ではでは。
Posted by koji at 2005年05月31日 23:22
>心月さん
>そうなんです。印刷すると案外キレイに印刷できました。
これは私も、印刷してからわかって驚きました。
最初にWordから直接jpg画像にしたのを見たときは悲しかったんですが(笑)、
印刷してみないと実力がわからないものなんですねー。
自分の住所と名前はここで披露できないんで(笑)、今日は試してませんでした。
そう言えば、字がかぶってても書かされましたから、自分の字そのままなんですよね。
これだけでも使い道「大」ですねー(ちょっと贅沢(笑)?)。
これからも良いモノがあったら、ご紹介くださいね!
ヒトバシラとして参戦いたします・・・。
>そうなんです。印刷すると案外キレイに印刷できました。
これは私も、印刷してからわかって驚きました。
最初にWordから直接jpg画像にしたのを見たときは悲しかったんですが(笑)、
印刷してみないと実力がわからないものなんですねー。
自分の住所と名前はここで披露できないんで(笑)、今日は試してませんでした。
そう言えば、字がかぶってても書かされましたから、自分の字そのままなんですよね。
これだけでも使い道「大」ですねー(ちょっと贅沢(笑)?)。
これからも良いモノがあったら、ご紹介くださいね!
ヒトバシラとして参戦いたします・・・。
Posted by smooth at 2005年06月01日 00:02
>ニタさん
今度実際にプリントアウトしたものをお見せしますよ。
手書きのフォントに変換されていくサマだけでしたら、
メーカーサイトでも体験できますけど、それが出力されると、
なぜか(笑)キレイに仕上がるという(笑)。
>kojiさん
嬉しさ半分、自分の字の汚さで落ち込み半分ですよ(涙)。
字はきれいな方が絶対いいですって。
そして野尻さん。
>立ち上げのときの当時のシェフ。実はうちの代表なんですが、、、
という部分で「おおぅ!」と唸ったものの、
>早々にうちの代表を戦力からはずしたわけですから
>・・・先を読めてますね。笑
って、その方の下で働くkojiさんは大丈夫なんですか(汗)?
今度実際にプリントアウトしたものをお見せしますよ。
手書きのフォントに変換されていくサマだけでしたら、
メーカーサイトでも体験できますけど、それが出力されると、
なぜか(笑)キレイに仕上がるという(笑)。
>kojiさん
嬉しさ半分、自分の字の汚さで落ち込み半分ですよ(涙)。
字はきれいな方が絶対いいですって。
そして野尻さん。
>立ち上げのときの当時のシェフ。実はうちの代表なんですが、、、
という部分で「おおぅ!」と唸ったものの、
>早々にうちの代表を戦力からはずしたわけですから
>・・・先を読めてますね。笑
って、その方の下で働くkojiさんは大丈夫なんですか(汗)?
Posted by smooth at 2005年06月01日 00:07
smoothさんもいつも元気ですね。
時間の使い方も上手なのですね。
夜も就寝は早いのですか。
時間の使い方も上手なのですね。
夜も就寝は早いのですか。
Posted by 栗原敏彰 at 2005年06月01日 01:59
>栗原さん
>時間の使い方も上手なのですね。
へ?どこでそう思われましたか(汗)?
どっちかと言うと、仕事中にブログのネタ考えたり密かに投稿してますが(笑)。
これでもっとヒマになったら、真昼間からマインドマップ書き始めます(笑)。
夜はですねー。ムスメの寝るのが早いし、家でネットやっていると、
嫁がウルサイんですよ(涙)。
ちなみに今朝は4時に夜鳴きで起されました・・・。
非常に眠いです(笑)。
>時間の使い方も上手なのですね。
へ?どこでそう思われましたか(汗)?
どっちかと言うと、仕事中にブログのネタ考えたり密かに投稿してますが(笑)。
これでもっとヒマになったら、真昼間からマインドマップ書き始めます(笑)。
夜はですねー。ムスメの寝るのが早いし、家でネットやっていると、
嫁がウルサイんですよ(涙)。
ちなみに今朝は4時に夜鳴きで起されました・・・。
非常に眠いです(笑)。
Posted by smooth at 2005年06月01日 12:30
当ブログの一番人気!
4月24日まで
4月16日までのところ延長中
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです