2005年04月14日
「高速大量回転法による資格試験・超短期合格法」 マサ・宇都出 (著)
【読書マインドマップ】
「高速大量回転法による資格試験・超短期合格法」 マサ・宇都出 (著)
個人的評価:★×8
【はじめに】
◆これは市販されている本ではなく、ネットで販売されているものです。
「情報商材」って言っていいんですかね?
お値段は送料込みで1300円なんで、普通の本とたいしてかわらないんですが(ただしページ数は96ページです)。
当初は著者の宇都出さんのメルマガを発見し、バックナンバー92通だかを全部一気読み(笑)したのですが、結局買ってしまったといういわくつき・・・。
「高速大量回転法による資格試験・超短期合格法」 マサ・宇都出 (著)
個人的評価:★×8
【はじめに】
◆これは市販されている本ではなく、ネットで販売されているものです。
「情報商材」って言っていいんですかね?
お値段は送料込みで1300円なんで、普通の本とたいしてかわらないんですが(ただしページ数は96ページです)。
当初は著者の宇都出さんのメルマガを発見し、バックナンバー92通だかを全部一気読み(笑)したのですが、結局買ってしまったといういわくつき・・・。
【読後の感想などなど】
◆市販されていない以上、立ち読みも出来ないわけで、そういう本をマインドマップで紹介して良いものか一瞬迷ったんですが、上記92通のメルマガ読めば、その内容はほぼ完璧に網羅されているので、問題ないかと(笑)。
というか、「必要な部分だけ抜粋されている」、という意味での「価値ある一冊」です。
◆著者はこの方法で「ファイナンシャルプランナーの上級試験」である「CFP試験」に「1ヶ月の勉強」で「6科目一発合格」を果たしています。
(これがどれ位スゴイのかイマイチわかってないんですが(汗))
さらにすごいのは、メルマガを出し始めた時点では、その試験前(というか直前)である、という事。
◆ハッキリ言って一種の「実況中継」なんです。
この辺は実際に、最初の方のメルマガを読むと、臨場感満点です(笑)。
◆正直、最初の方のメルマガの内容の充実度は、他に見たことがないほど飛びぬけています。
サイトで見て、90通以上バックナンバーがあることはわかっていたので、このまま全部読みきれるかどうか不安になった位の情報量なんですよ。
さすがに終盤は若干息切れ(?)になりますけど(笑)。
◆もっとも全ての資格試験にこの方法がベストだとは、私も思っていません。
少なくとも「丸々暗記する必要がある理論」と「計算」で問題が構成されている税理士試験には、なかなか応用は難しいです。
◆それでもこの本の「コンセプト」は、「効率的に資格を取得する」必要がある方々には、決して無駄ではないと思います。
まずはバックナンバーでも結構ですから、是非(笑)!
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「私と100冊の勉強本」へ
このブログのトップへ
◆市販されていない以上、立ち読みも出来ないわけで、そういう本をマインドマップで紹介して良いものか一瞬迷ったんですが、上記92通のメルマガ読めば、その内容はほぼ完璧に網羅されているので、問題ないかと(笑)。
というか、「必要な部分だけ抜粋されている」、という意味での「価値ある一冊」です。
◆著者はこの方法で「ファイナンシャルプランナーの上級試験」である「CFP試験」に「1ヶ月の勉強」で「6科目一発合格」を果たしています。
(これがどれ位スゴイのかイマイチわかってないんですが(汗))
さらにすごいのは、メルマガを出し始めた時点では、その試験前(というか直前)である、という事。
◆ハッキリ言って一種の「実況中継」なんです。
この辺は実際に、最初の方のメルマガを読むと、臨場感満点です(笑)。
◆正直、最初の方のメルマガの内容の充実度は、他に見たことがないほど飛びぬけています。
サイトで見て、90通以上バックナンバーがあることはわかっていたので、このまま全部読みきれるかどうか不安になった位の情報量なんですよ。
さすがに終盤は若干息切れ(?)になりますけど(笑)。
◆もっとも全ての資格試験にこの方法がベストだとは、私も思っていません。
少なくとも「丸々暗記する必要がある理論」と「計算」で問題が構成されている税理士試験には、なかなか応用は難しいです。
◆それでもこの本の「コンセプト」は、「効率的に資格を取得する」必要がある方々には、決して無駄ではないと思います。
まずはバックナンバーでも結構ですから、是非(笑)!
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「私と100冊の勉強本」へ
このブログのトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのコメント
こんにちは!
情報商材で¥1300-というのは、激安ですね。
送料が300円としたら、1個当たり1000円の儲け。
100個売れても10万円、それで情報量が多いのならとても良心的ですね。
これは、エントリー商品で、高い商品がその上にあるんですかね?
情報商材で¥1300-というのは、激安ですね。
送料が300円としたら、1個当たり1000円の儲け。
100個売れても10万円、それで情報量が多いのならとても良心的ですね。
これは、エントリー商品で、高い商品がその上にあるんですかね?
Posted by ニタ at 2005年04月15日 11:54
>ニタさん
e-bookじゃないんで、ちゃんと原価(印刷代等)が発生してますよ(笑)。
ただ、良心的、と言う意味では良心的なお値段ですね。確かに。
日ごろ「29800円」という金額になれているニタさんには、特にそうかと(笑)。
ただ、「メルマガ全部読めば」ほぼ同じ情報が入手できるので、
金は無くても根性ある方は、そういう方法もあります(笑)。
私もインフルエンザで1週間休まなかったら、全部は読めなかったかも(笑)。
それでいて、結局本も買ってしまう、という勉強オタクな自分が不憫(?)でならないんですが(笑)。
e-bookじゃないんで、ちゃんと原価(印刷代等)が発生してますよ(笑)。
ただ、良心的、と言う意味では良心的なお値段ですね。確かに。
日ごろ「29800円」という金額になれているニタさんには、特にそうかと(笑)。
ただ、「メルマガ全部読めば」ほぼ同じ情報が入手できるので、
金は無くても根性ある方は、そういう方法もあります(笑)。
私もインフルエンザで1週間休まなかったら、全部は読めなかったかも(笑)。
それでいて、結局本も買ってしまう、という勉強オタクな自分が不憫(?)でならないんですが(笑)。
Posted by smooth at 2005年04月15日 16:09
当ブログの一番人気!
10月10日まで
9月26日までのところ一部値引に移行して延長中
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです