2005年03月26日
「情報商人のすゝめ」 岩元貴久 (著)

個人的評価:★×8.5
【目次】
第1章 自分らしく成功する方法(1日2時間楽しいことをやるほうが1日8時間働く今の仕事よりも収入が多くなる
幸せにお金を稼ぐ ほか)
第2章 『売れる』情報商材の作り方(情報商材にはどんなものがあるのか?
7日間で本を書く方法 ほか)
第3章 情報商材販売のテクニック(誰でもマーケティングの天才になれる
成功に不可欠なマーケティングの知識 ほか)
第4章 『実践講座』わたしが実践している施策(ここからはパソコンの前に座って読んでください
ウェブサイトの工夫のポイント ほか)
巻末 使用してみて成果のあったツール・サービス
【はじめに】
◆タイトルだけで判断して、もっと抽象的な内容かと思ってましたが、
とんでもございません(汗)!
マインドマップを見ていただければわかるように(?)、テクニック
てんこ盛りの一冊!
【読書マインドマップ】

【読後の感想などなど】
◆いやー、やるかやらないか別として(笑)、ここまでテクニックに特化
してもらえると、付箋の貼りようがあるというものです(?)。
読むスピードも2割減というか(汗)。
◆ここまでテクが載ってる本は、このブログでご紹介した中では、
金森さんの本か、「ハイパワーマーケティング」位なものかと。
「情報商材」をやってみたい方にはオススメですね。
◆実際にやるかどうかは別としても、この本に書かれたツールについては、
個人的には参考になりました。
アマゾンの書評の中には「既に劣化している」とのご意見もありましたが(汗)。
◆ただ、まさか実際に情報商材としての本の書き方まで指南されるとは、
思ってもみませんでした。
幸いにも(?)先日私が買ったメルマガ発行の本はハズレではありませんでしたが、
ここに書いてあるような形で素人さんが魅力的なタイトルで
内容がスカなモンを売るようになったら、それこそ情報商材のステイタス
まで危うくならないか心配です。
・・・ステイタスがあるかどうかは別として(汗)。
◆アマゾンと言えば、どうもこの本に書かれた内容は神田大先生
の本と重複するというか、パクリとも書いてあるものさえありました。
そろそろ神田先生の本も読まねばいけませんね(汗)。
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「マーケティング」へ
この記事のカテゴリー:「マインドマップビジネス書評」へ
このブログのトップへ

【読後の感想などなど】
◆いやー、やるかやらないか別として(笑)、ここまでテクニックに特化
してもらえると、付箋の貼りようがあるというものです(?)。
読むスピードも2割減というか(汗)。
◆ここまでテクが載ってる本は、このブログでご紹介した中では、
金森さんの本か、「ハイパワーマーケティング」位なものかと。
「情報商材」をやってみたい方にはオススメですね。
◆実際にやるかどうかは別としても、この本に書かれたツールについては、
個人的には参考になりました。
アマゾンの書評の中には「既に劣化している」とのご意見もありましたが(汗)。
◆ただ、まさか実際に情報商材としての本の書き方まで指南されるとは、
思ってもみませんでした。
幸いにも(?)先日私が買ったメルマガ発行の本はハズレではありませんでしたが、
ここに書いてあるような形で素人さんが魅力的なタイトルで
内容がスカなモンを売るようになったら、それこそ情報商材のステイタス
まで危うくならないか心配です。
・・・ステイタスがあるかどうかは別として(汗)。
◆アマゾンと言えば、どうもこの本に書かれた内容は神田大先生
の本と重複するというか、パクリとも書いてあるものさえありました。
そろそろ神田先生の本も読まねばいけませんね(汗)。

この記事のカテゴリー:「マーケティング」へ
この記事のカテゴリー:「マインドマップビジネス書評」へ
このブログのトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのトラックバック
一ヶ月です。色んなことがありました。
自分の思っていることをきちんとすすめているのか?見つめなおさなくては。
今日の一冊です。「情報商人のすすめ」 岩本貴久 総合法令 1565円 ISBN 4893468448
そうだったんだ!
ここまで、手の内を明かしてもい
情報商人のすすめ【知りたい人】at 2005年04月04日 23:30
事業家向け実戦インターネット集客法 ダイレクトマーケティングのノウハウとテクニックを無料レポートや教材などで提供しているロックノーブルの岩元貴久さんです。 著書には 朝起きるたびに、どんどんお金持ちになっている 情報商人のすゝめ~1日2時間の労働で...
岩元貴久(ロックノーブル)【自己啓発命!1日¥1000の自己投資ブログ】at 2005年11月08日 04:34
この記事へのコメント
こんにちわ★
あなたのサイトをランキングに参加しませんか?
ランキングに参加すると見てくれる人が今以上に増えますのでお得です(^^)/
ではこれからも頑張って下さい☆
あなたのサイトをランキングに参加しませんか?
ランキングに参加すると見てくれる人が今以上に増えますのでお得です(^^)/
ではこれからも頑張って下さい☆
Posted by 人気BLOGランキング at 2005年03月26日 21:02
こんにちは、smooth foxxxさん。
早くも、復活ですか?良かったです。
確かに、特大なマインドマップですね!でも良く分かりました。
言われてみれば、神田さんのノウハウと重複するような気もしますね。
神田さんの、第二の門下生と言えるこの方の本もお勧めです。
もちろんラッキーなフォレストです(笑)。
「速効ビジネス―あなたの経験が現金に変わる!」
平 秀信 (著)
早くも、復活ですか?良かったです。
確かに、特大なマインドマップですね!でも良く分かりました。
言われてみれば、神田さんのノウハウと重複するような気もしますね。
神田さんの、第二の門下生と言えるこの方の本もお勧めです。
もちろんラッキーなフォレストです(笑)。
「速効ビジネス―あなたの経験が現金に変わる!」
平 秀信 (著)
Posted by ニタ at 2005年03月26日 22:30
こんちわ!
とうとう、こんなところにまで(笑)
詳細なこと、特に、テクニックに特化した本だと思いますが、
文章から受け止める表面的なところだけを真似しても
結果は出せないと思うんですよね…この本…
実を言うと、昨年この本が出版されたときの
記念講演会に出席していた琉海でした(爆
とうとう、こんなところにまで(笑)
詳細なこと、特に、テクニックに特化した本だと思いますが、
文章から受け止める表面的なところだけを真似しても
結果は出せないと思うんですよね…この本…
実を言うと、昨年この本が出版されたときの
記念講演会に出席していた琉海でした(爆
Posted by 琉海 at 2005年03月27日 14:17
先日、「てんぱる」を解説いただき
ありがとうございました。
おもわず、ここを見よ的な
今ハヤリの教えてからには、
大笑いしました。
smoothさんは、けっこう
ユーモアがあるのでは。
今日のセミナーもよかったです。
ありがとうございました。
おもわず、ここを見よ的な
今ハヤリの教えてからには、
大笑いしました。
smoothさんは、けっこう
ユーモアがあるのでは。
今日のセミナーもよかったです。
Posted by 栗原敏彰 at 2005年03月27日 23:55
みなさん、お返事が遅くなりスイマセン(汗)。
先ほど申告を一件済ませてまいりました。
疲れた・・・。
>人気BLOGランキングさん
考えておきます。とりあえず今はイッパイイッパイです。
>ニタさん
>平 秀信さんの本
これも気になるところですね。
ところで、以前、平さんの教材か何か(ネットでの視聴ビデオ(?))
申し込んで、テキトウに見て、それ以後何も申し込まず放置してたんですが、
最近になって執拗に(?)メールが来るようになりました(笑)。
まぁそれはいいんですけど、最初に申し込む時に名前テキトウに入力したんですよね。
「田吾作」って(笑)。
そしたらお分かりかと思いますが「オートメール」なもんだから、
ずーっと「田吾作さん」「田吾作さん」って。
もう勘弁してくれって(笑)。
先ほど申告を一件済ませてまいりました。
疲れた・・・。
>人気BLOGランキングさん
考えておきます。とりあえず今はイッパイイッパイです。
>ニタさん
>平 秀信さんの本
これも気になるところですね。
ところで、以前、平さんの教材か何か(ネットでの視聴ビデオ(?))
申し込んで、テキトウに見て、それ以後何も申し込まず放置してたんですが、
最近になって執拗に(?)メールが来るようになりました(笑)。
まぁそれはいいんですけど、最初に申し込む時に名前テキトウに入力したんですよね。
「田吾作」って(笑)。
そしたらお分かりかと思いますが「オートメール」なもんだから、
ずーっと「田吾作さん」「田吾作さん」って。
もう勘弁してくれって(笑)。
Posted by smooth foxxx at 2005年03月28日 16:57
>琉海さん
相変わらず(?)神出鬼没ですね(汗)。
金森さんともご面識があるようですし、これで神田さんと本田さんまで
ご存知なら、「フォーカード」ですよ(汗)。
私が名刺交換した中で、最も有名(?)なのは「西川りゅうじん」氏
でしょうか?
それも例の(?)(「六本木ヒルズの〜」ご参照)後輩の紹介なだけです(笑)。
>栗原さん
何用語かわかりませんが、フツウに使ってました(汗)。
お笑い頂いたようで何よりです(笑)。
ユーモアはあるに越した事はないですが、相手を選ばないと、
失礼に当たることもあるので、注意します。
日曜のセミナーはそちらのブログで確認させていただきますね!
折角このブログで初めて誰かとお会いできるハズだったのに
残念でした・・・。
相変わらず(?)神出鬼没ですね(汗)。
金森さんともご面識があるようですし、これで神田さんと本田さんまで
ご存知なら、「フォーカード」ですよ(汗)。
私が名刺交換した中で、最も有名(?)なのは「西川りゅうじん」氏
でしょうか?
それも例の(?)(「六本木ヒルズの〜」ご参照)後輩の紹介なだけです(笑)。
>栗原さん
何用語かわかりませんが、フツウに使ってました(汗)。
お笑い頂いたようで何よりです(笑)。
ユーモアはあるに越した事はないですが、相手を選ばないと、
失礼に当たることもあるので、注意します。
日曜のセミナーはそちらのブログで確認させていただきますね!
折角このブログで初めて誰かとお会いできるハズだったのに
残念でした・・・。
Posted by smooth foxxx at 2005年03月28日 16:57
こんばんわ。
ご無沙汰してます。
「知りたい人」です。
実は、私、岩元氏の情報商材を購入してます。
甘い声だったんですよね。
鹿児島っぽいはっきりした顔立ちで声が甘くて...
そんなつもりの書き込みではなかったんですが、
また、お邪魔します。
ご無沙汰してます。
「知りたい人」です。
実は、私、岩元氏の情報商材を購入してます。
甘い声だったんですよね。
鹿児島っぽいはっきりした顔立ちで声が甘くて...
そんなつもりの書き込みではなかったんですが、
また、お邪魔します。
Posted by 知りたい人 at 2005年04月04日 23:33
>知りたい人さん
ご無沙汰してます(汗)。
コメントありがとうございます。
>鹿児島っぽいはっきりした顔立ちで声が甘くて...
スイマセン、ココだけ見たらホストか何かみたいなんですが(笑)。
うーん。そういう魅力も「アリ」なんでしょうか(汗)?
情報商材だと、そういうデジタル以外の側面も要素として考えた方がいいのかもしれませんねー。
いかにも景気悪そうな顔してたら、売れる情報も売れなかったり・・・?
またお越し下さいマセ。
ご無沙汰してます(汗)。
コメントありがとうございます。
>鹿児島っぽいはっきりした顔立ちで声が甘くて...
スイマセン、ココだけ見たらホストか何かみたいなんですが(笑)。
うーん。そういう魅力も「アリ」なんでしょうか(汗)?
情報商材だと、そういうデジタル以外の側面も要素として考えた方がいいのかもしれませんねー。
いかにも景気悪そうな顔してたら、売れる情報も売れなかったり・・・?
またお越し下さいマセ。
Posted by smooth foxxx at 2005年04月05日 16:20
当ブログの一番人気!
4月24日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです