スポンサーリンク

       

2005年02月27日

「100億稼ぐ仕事術」 堀江貴文(著)


「100億稼ぐ仕事術」堀江貴文(著)


今話題の堀江貴文サン a.k.a.ホリエモンです。

この記事書いている時点ではどうなるかわかりませんが、
ライブドア、瀬戸際なんですか・・・(汗)?



【読書マインドマップ】

horieMMクリックで拡大










【読後の気づき】

◆未だに「100億稼ぐ超メール術」が帰ってこないので、
最近文庫化された本書を買ってみました。

中身的にはビジネス書というには、ちょっとライトです。

逆に、最近の一連の騒動で堀江さんの事を認識した
主婦層には、丁度いいカンジかと・・・。


◆今回、マインドマップ作成して再認識したのが、
堀江さんの仕事における、メールとメーリングリストの重要性。

それを掘り下げたのが「超メール術」の方で、
こちらは、このブログでも何度も取り上げてるように、
読むべき点が多々あります。

私個人としては例の「日報メールで原価計算」
・・・ってシツコイですね(笑)。

いや、さっきamazonで書評見たら、23人レビューしてて、
誰もその事言及してなかったもので・・・(汗)。


◆これは本業(笑)絡みなんですが、ライブドアは、
昨年秋に、会計ソフト大手の「弥生会計」を買収してます。

そしてほぼ同時期に「税理士法人ライブドア」設立。

・・・こちらの業界も面白くなってまいりました(笑)!

人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「企業経営」へ

このブログのトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのトラックバック
               
  『100億稼ぐ仕事術』 堀江貴文(著)  SB文庫ISBN4-7973-3084-8  690円世間を賑わすライブドアの堀江社長が、少年時代から受験、起業、そして現在にいたる成功の秘訣というか経験と仕事に対する考え方を「ヒト」「ジカン」「ジョウホウ」「カネ」「
『100億稼ぐ仕事術』【知りたい人】at 2005年03月04日 07:07
               
「100億稼ぐ仕事術」の読書感想マインドマップを紹介しています
100億稼ぐ仕事術【みんなの読書感想マインドマップ】at 2005年03月24日 20:22
                               
この記事へのコメント
               
こんにちは。
私も「日報メールで原価計算」には興味しんしんです。
ただつなぐ先が、SAPという世界No1のERPソフトなので、
現実的に導入を検討できるのは、上場企業クラスの資金力が
ないと無理でしょう。
「弥生会計」の動きを考えると、ブログを私は引っ越そうかなとも
思ってます(笑)!
「税理士法人ライブドア」は知りませんでした。
CFO(経理部長?)が確か税理士だったような気がします。
とにかく新風を巻き起こす、という点では、楽しみですが、
いざ自分の業界となると、どうなんですかね?
Posted by ニタ at 2005年02月28日 09:36
               
>>ニタさん

さー、仕事てんぱってます(汗)が、こんにちは(笑)!

>>現実的に導入を検討できるのは、上場企業クラスの資金力が
>>ないと無理でしょう。

やはりそうですか。
リーマン時代は、某大手メーカーで予算とSAみたいな事やってて、
子会社がシステム開発してたんで、企画が通れば、
金額関係なく(?)作ってもらってたので(オイオイ)。

前にも書きましたが、そのウルトラ縮小版(笑)で、
自分の日報はエクセル管理です!
後で顧客/業務内容ごとにコスト算出します!

今、一番時間投入量が多いのが、ブログっていうのは
ヒミツですが(爆)。

>>CFO(経理部長?)が確か税理士だったような気がします。

宮内さんですね。
http://corp.livedoor.com/company/manager.html#miyauchi
これじゃ全然わかりませんが(涙)。

>>自分の業界

んー、自分が「破壊」すると色々問題があるので、
有名な人に色々「破壊」してもらいたくて(笑)。

最終的には、資格はあっても、税理士業で食べなくても
いいようにしたいです(笑)。
Posted by smooth foxxx at 2005年02月28日 15:11