2025年03月10日
【詐欺防止】『だます技術』株式会社ラック 金融犯罪対策センター 他

だます技術
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、先日の「未読本・気になる本」の記事の編集後記でこっそり取り上げた1冊。最近身の回りでも、該当事例が起きているので、読んでみることにしました。
アマゾンの内容紹介から。
「自分がひっかかるわけない」
そう思ってる人が、なぜカモになるのか?
被害者が年々増える一方の特殊詐欺で使われる手口を体系化。
・本物と錯覚させる
・美味しい話で惹きつける
・話術と仕掛けで信用させる
・考えられない状況に陥れる
被害例をもとに、だましのテクニックとだまされる心理の仕組みがわかる。
あなたを、親を、子どもを、被害から守るための知識を金融犯罪対策のプロ集団が解説。
版元が技術評論社さんなので、Kindle版の値引はないのですが、リフロー形式なだけでもありがたいです!
続きを読む
2025年03月09日
【最大70%OFF】「Gakkenグループ春の特大セール」開催中です!
【はじめに】
◆今日も朝から、Kindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、GakkenさんのKindle本1000冊以上を対象とした、「Gakkenグループ春の特大セール」を開催中です!
Amazon.co.jp: Gakkenグループ春の特大セール: Kindleストア
基本的に実用書メインなのですが、極力当ブログ向きの作品を集めてみました。
なお、セール期限は「3月20日(木)」まで。
気になる作品がありましたら、ぜひご検討ください!
続きを読む
2025年03月08日
【499円均一】「Kindle本 (電子書籍) 499円セール」始まりました!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、複数版元のKindle本1万冊以上を対象とした「Kindle本 (電子書籍) 499円セール」を開催中です!
Amazon.co.jp: Kindle本 (電子書籍) 499円セール
そこでまず今回は、当ブログ向きな対象作品数が最も多そうな講談社さんをチェックしてみました。
なおセール期限は、リンク先にもあるように、「3月20日(木)」まで。
お値段均一ですから、お好きな作品をこの機会にぜひお求めください!
続きを読む
2025年03月07日
【発想】『ハッとする言葉の紡ぎ方 コピーライターが教える31の理論』堤藤成

ハッとする言葉の紡ぎ方 コピーライターが教える31の理論 (祥伝社新書)
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、昨日の「祥伝社新書 創刊20周年!半額セール」の記事において、個人的に読みたかった作品。電通出身のコピーライターである堤さんが、「31」の言葉の理論を指南する1冊です。
アマゾンの内容紹介から。
言葉を紡ぐと、道は開ける
メール、LINE、企画書、会議、プレゼン……、私たちは日々、言葉を紡いで生きている。
しかし、自分の思いをうまく言語化できずに、もどかしさを感じている人も多いのではないだろうか。
本書は、コピーライターとして数々の賞を受賞し、現在はオランダを拠点にクリエイティブ活動を行なっている著者が、言葉を紡ぐ楽しさを解説するもの。
「言葉を紡ぐことは思考を紡ぎ、行動を紡ぎ、習慣を紡ぎ、人格を紡ぎ、運命を紡ぐ」と著者は言う。
著者の経験や古今東西の名コピーとともに解説する31の理論を読めば、運命を切り開くあなただけの言葉が見つかるだろう。
中古に送料を加算すると定価を上回りますから、このKindle版が500円弱お買い得です!
続きを読む
2025年03月06日
<終了済み>【50%OFF】「祥伝社新書 創刊20周年!半額セール」開催中です!
【はじめに】
◆今日は朝から、Kindleの非公式セールのご紹介を。現在祥伝社では『祥伝社新書 創刊20周年!半額セール』を開催しており、これにAmazonも追随しているようです(キンセリさん情報ありがとうございます)!
Amazon.co.jp:祥伝社新書 創刊20周年!半額セール: Kindleストア
新書の半額セールですから、ワンコイン以下の作品が多いのが嬉しいところ。
なお、セール期限は上記リンク先を見ると、「3月13日(木)」までとのことです。
普段あまりセールを行っていない版元ですから、この機会にぜひご検討ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
当ブログの一番人気!
3月20日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです