2005年01月17日
「ブログで始める超速起業入門」 中野瑛彦 (著)

時折、本を読む順番を間違えたな、と思う事があります。
この本はまさにそう(笑)。
blogをあまり知らない初心者を対象にしてありますので、非常に丁寧にわかりやすく書かれています。
そこは評価できます。
blogとHPとメルマガの比較対比も、初心者にとってはありがたいものでしょう。 続きを読む
2005年01月16日
再びMixCDのご紹介を・・・

"Seduction" / DJ DANNY S feat.DJ ALEMO
これもスロー系中心のマッタリMixです。
ただ、G BROWNのヤツとは違い、1st Verseの途中で次の曲始まったり、と、結構クイックでMixしてます。
そのせいもあり、収録曲も全45曲と大盤振る舞い(汗)。 続きを読む
2005年01月15日
昨年一番聴いたCD
本来であれば、昨年(2004)リリースされたアルバムから何か一つ選ぶべきなんでしょうが、個人的に圧倒的にヘビーリスニングしていたアルバムが1つあるのでご紹介します。
・・・って、amazonでもう在庫ないじゃないですか。しかもマーケットプレイスで、元値より高い価格設定が(汗)。
うーん、オススメしていいものやら・・・(笑)。
追記:
2007年2月時点で、在庫がありました!
しかも、お手ごろ価格デス!
私は保存用にもう一枚買いましたよ(笑)!
続きを読む
2005年01月14日
2004年ベスト50アルバム

本屋さんで「"ビーエムアール"出てます?」って言っても、未だ通りが悪いのはカナシイです。
「何の本ですか?」と大抵聞かれます。
以前の名前である"Black Music Reviewの方が良かったと思ってるのは、僕だけではないでしょう。
今月号には2004のbmr編集部が選ぶ年間ベスト50アルバムが載ってます。
続きを読む
2005年01月13日
これが元ネタです(笑)

リリース当時、「あの"SADE"のStuart Mattewmanが手がけた」新人として話題になったものですが、
そんな売り文句が必要ないほど、独自の世界を展開しております。
しすぎというハナシもある位(?)。 続きを読む
当ブログの一番人気!
11月21日までのところ一部延長中
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです