2022年02月09日
<終了済み>【最大50%OFF】2900点以上「インプレスグループフェア」始まりました!
【はじめに】
◆今日は朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、インプレスグループさんのKindle本2900冊以上を対象とした「インプレスグループフェア」を開催中です。
Amazon.co.jp: インプレスグループフェアDSP: 本
なお、月曜開始のためか、セール期限も「2月20日(日)」までと日曜終了なのでご注意を(リンク先の曜日が誤っていますが)。
新刊を中心に当ブログ初登場の作品もございますから、ぜひご確認ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年02月08日
<終了済み>「日経BP月間セール 2022年2月分」開催中です!
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、小規模なKindleの非公式セールのご紹介。現在日経BPさんでは、「40%ポイント還元」の「日経BP月間セール」を開催しておりまして……。
【電子書籍キャンペーン情報】2月の月間セール開催中!|日経の本 日経BP
それにアマゾンも追随しているということで、キンセリさんのリンクをお借りして、お買い得本をセレクトしてみました。
ただし全体でも22冊であり、そこからお買い得なものに絞ると17冊ほどにしかならないため、技術系のものも含めております(セール期間が長めなので、守備範囲の方のお目に触れれば、と)。
なお、セール期限は、月間セールですから「2月28日(月)」まで。
全部確認しても大して時間はかかりませんから、良かったらご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年02月07日
【最大70%OFF】「KADOKAWA春の2000冊フェア」開催中です!

Kindle Touch and Coffee with Tofu Doughnut / preetamrai
【はじめに】
◆今日は久しぶりに、朝からKindleの非公式セールのご紹介を。現在BookLive!では、KADOKAWAさんの電子書籍約2000冊を対象とした、「KADOKAWA春の2000冊フェア」を開催中です。
【最大70%OFF!】ビジネス・実用・エッセイ KADOKAWA春の2000冊フェア - キャンペーン・特集 - 漫画・無料試し読みなら、電子書籍ストア ブックライブ
それにアマゾンも追随しているということで、キンセリさんのリンクをお借りして、お買い得本をセレクトしてみました。
なお、セール期限はBookLive!に合わせると「2月24日(木)」までとちょい長め。
当ブログ初登場作品もありますから、ぜひご確認ください!
このセールは、公式セールである「KADOKAWA 冬の読書フェア」「実用書分」に引き継がれましたので、以下は非公開と致します。
2022年02月05日
<終了済み>【最大70%OFF】幻冬舎「電本フェス 本祭」始まりました!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、幻冬舎さんのKindle本3000冊弱を対象とした「電本フェス 本祭」を開催中です。
Amazon.co.jp: 電本フェス 本祭: Kindleストア
先日までの「前夜祭」と違い、当ブログ初登場の作品も多々ありますので、これは見逃せませぬ!
なおセール期限は、上記リンク先にもあるように「2月17日(木)」まで。
実用書が中心ですが、気になる作品がありましたら、ぜひご検討ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年02月04日
【読書術】『読書とは何か : 知を捕らえる15の技術』三中信宏

読書とは何か : 知を捕らえる15の技術 (河出新書)
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、先日の「未読本・気になる本」の記事でも大人気だった読書術本。基本的にはビジネス書向けの読書術ではないものの、色々と勉強になりました。
アマゾンの内容紹介から一部引用。
読書とはつねに「部分から全体への推論」だ――無慈悲にも一般人を拒絶する学術書から歴史的大作まで、博覧強記の進化生物学者が独自の分類法を用い、知識を自分のモノにする読書術を伝授!
中古が定価の倍値以上のお値段ですから、若干とはいえお得なKindle版がオススメです!
続きを読む
2022年02月03日
<終了済み>【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2022年02月)
【はじめに】
◆今日お送りするのは、月初恒例の「Kindle月替わりセール」の2022年2月分。本当なら昨日投稿したかったのですが、本日終了するKindleセールの前日ランキングを優先させていただいた次第です。
さて、2月の対象作品は全体で126冊と、1月からはいきなり28冊増えて、やっと昨年11月までの「120冊平均」ベースに戻ってきました。
……と思ったら、Kindle Unlimited対象は52冊と、1月より25冊も増えて、結局は大して変わらない(全体で3冊増)ということに。
なお、月替わりセールは月末でしっかり終了しますから、気になる作品はお早めに!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年02月02日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「電本フェス前夜祭」&「Kindle本ビジネス書キャンペーン」】

Backlight Comparison / bfishadow
【はじめに】
◆本日2本目の記事も、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。朝の記事に続き、こちらで対象となるのは下記の2つの記事になります。
【50%OFF】幻冬舎「電本フェス 前夜祭」始まりました!(2022年01月29日)
【最大60%OFF】「Kindle本ビジネス書キャンペーン」の最終回分を送りします!(2022年01月31日)
どちらも日数が短かったり、作品数が少なかったりで数字的には苦戦しましたが、一応ランキングを。
いよいよ明日でセールも終了ですから、もし気になる作品がございましたらお早めに!
続きを読む
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「Kindle本ビジネス書キャンペーン」】

Reportando la bebida / WalterVargas.me
【はじめに】
◆今日お送りするのは、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。2つのセールの記事が、5本にまたがりましたので、朝夕の2つの記事で対応してまいります。
まず、今回のエントリーで対象となるのはこちらの3つの記事。
【最大60%OFF】「Kindle本ビジネス書キャンペーン」始まりました!(2022年01月22日)
【最大60%OFF】「Kindle本ビジネス書キャンペーン」の東洋経済&扶桑社分を送りします!(2022年01月23日)
【最大60%OFF】「Kindle本ビジネス書キャンペーン」の複数版元分を送りします!(2022年01月26日)
意外にも初登場本だらけのパンローリングさんの初回よりも、他の2回の方が比較的好調だったのは、お値段のせいかもしれません。
さてこのセールも、いよいよ明日で終了となりますから、気になる作品はお早めにお求め下さい!
続きを読む
2022年01月31日
<終了済み>【最大60%OFF】「Kindle本ビジネス書キャンペーン」の最終回分を送りします!
【はじめに】
◆今日は朝から、Kindleの公式セールのご紹介を。再びこちらの「Kindle本ビジネス書キャンペーン」の続きなのですが。
Amazon.co.jp: 最大60%OFF Kindle本ビジネス書キャンペーン: Kindleストア
前回、一気に4社分もチェックして、終わったツモリでいましたが、結構ボリュームのあるSBクリエイティブさんを忘れておりました。
そこで、ついでといってはナンですが、他にも漏れていたボリューム少なめの徳間書店さんや日経BPさん、さらには誠文堂新光社さんを合わせて、最終回分としてまとめてみた次第です。
なお、セール期限はもちろん今まで同様「2月3日(木)」まで。
そろそろ後数日となりましたから、気になる本はお忘れなく!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年01月30日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「月替わりセール2022年1月分」】

Summer (re)reading (A Game Of Thrones) with my #kindle (for @multimaniaco) / Bego*
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、こちらのセールです。
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2022年01月)(2022年01月06日)
毎年恒例の、12月分の月替わりセールの終了が翌1月にズレこむことにより、今回も開催期間が通常月より1週間弱短めとなってしまいました。
そのせいなのか、大量に含まれた『毎日かあさん』(記事ではすべて割愛)のせいなのか、別途レビューした作品以外は、数字的には正直不振だったという。
なお、12月分と違って月替わりセールは月末で即終了しますから、お求めはお早めに!
続きを読む
2022年01月29日
<終了済み>【50%OFF】幻冬舎「電本フェス 前夜祭」始まりました!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、幻冬舎さんのKindle本約500冊以上を対象とした「電本フェス 前夜祭」を開催中です。
Amazon.co.jp: 幻冬舎 電子書籍: 電本フェス 前夜祭
中身を見る限りでは、雑誌や実用書が多めなのですが、当ブログ初登場作品もあるので、見逃せないところ。
なおセール期限は、各作品の終了までの日数を見る限り「2月3日(木)」までとなっています。
通常、開催期間が2週間である最近のKindleセールにしては、珍しく1週間と短めですから、お求めはお早めに!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年01月26日
<終了済み>【最大60%OFF】「Kindle本ビジネス書キャンペーン」の複数版元分を送りします!
【はじめに】
◆今日は朝から、Kindleの公式セールのご紹介を。先日来取り上げている、こちらの「Kindle本ビジネス書キャンペーン」の続きになります。
Amazon.co.jp: 最大60%OFF Kindle本ビジネス書キャンペーン: Kindleストア
今回はNHK出版さん、CCCメディアハウスさん、秀和システムさん、そしてすばる舎さんの4社をチェックしてみました。
なお、NHK出版さんは先日までの「Kindle本 目標応援セール」とはラインナップが全然違いますのでご安心を。
またセール期限は、前回までと同様「2月3日(木)」までとなります。
当ブログ初登場の作品を中心に、ご確認よろしくお願いします!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年01月23日
<終了済み>【最大60%OFF】「Kindle本ビジネス書キャンペーン」の東洋経済&扶桑社分を送りします!
【はじめに】
◆今日も昨日同様、朝からKindleの公式セールのご紹介を。こちらの「Kindle本ビジネス書キャンペーン」の続きなのですが。
Amazon.co.jp: 最大60%OFF Kindle本ビジネス書キャンペーン: Kindleストア
今回は少数精鋭の東洋経済新報社さんと、激安本だらけの扶桑社さん。
ちなみに扶桑社さんは、先日までの「Kindle本 目標応援セール」とはラインナップが全然違いますし、激安本がほとんどでしたので、これでもある程度絞っております。
なおセール期限は、もちろん「2月3日(木)」まで。
当ブログ初登場の作品も多いですから、ぜひご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年01月22日
<終了済み>【最大60%OFF】「Kindle本ビジネス書キャンペーン」始まりました!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、複数版元のKindle本2900冊以上を対象とした「Kindle本ビジネス書キャンペーン」を開催中です。
Amazon.co.jp: 最大60%OFF Kindle本ビジネス書キャンペーン: Kindleストア
そこでまず今回は、ここまで大規模なセールとなるのは初めてながら、最多作品数となるパンローリング株式会社さんの作品をチェックしてみました。
ただし、その多くが投資本なので、基本的にそれ以外のジャンル(スキルアップ、自己啓発等)からをメインにしております。
なおセール期限は、上記リンク先にもあるように「2月3日(木)」まで。
「月替わりセール」と、新刊としてレビューしたもの以外は、おそらくすべて当ブログ初登場となりますから、ぜひご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年01月19日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「Kindle本 目標応援セール 続き」】

hacked kindle = ace double covers / openfly
【はじめに】
◆本日2本目の記事も、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。朝の記事に続き、こちらで対象となるのは残りの2つの記事になります。
【最大60%OFF】「Kindle本 目標応援セール」のNHK出版分をお送りします!(2022年01月15日)
【最大60%OFF】「Kindle本 目標応援セール」のアルク分をお送りします!(2022年01月17日)
さすがにほぼ英語本しかないアルクさんの方は苦戦しましたが、そもそも集計期間が2日しかなかったので、これはある意味想定内でした。
いずれにせよ、セールが明日きっかり終了する可能性が極めて高いため、気になる作品がありましたらお早めにお求め下さい!
続きを読む
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「Kindle本 目標応援セール」】

(8/52) Vacation Reading / RLHyde
【はじめに】
◆今日お送りするのは、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。セール自体は「Kindle本 目標応援セール」だけなのですが、先月の「Kindle本冬のキャンペーン」同様、記事が5本にまたがりましたので、朝夕の2つの記事で対応してまいります。
ということで、こちらのエントリーで対象となるのは最初の3つの記事。
【最大60%OFF】「Kindle本 目標応援セール」始まりました!(2022年01月09日)
【最大60%OFF】「Kindle本 目標応援セール」の扶桑社分をお送りします!(2022年01月10日)
【最大60%OFF】「Kindle本 目標応援セール」のSBクリエイティブ&主婦の友社分をお送りします!(2022年01月12日)
数少ないビジネス書が、やや苦戦気味ではありましたが、逆に実用書は意外とお求めいただけたという。
なお、いよいよ明日で終了となりますから、気になる作品はお早めにお求め下さい!
続きを読む
2022年01月17日
<終了済み>【最大60%OFF】「Kindle本 目標応援セール」のアルク分をお送りします!
【はじめに】
◆今日も朝からKindleの公式セールのご紹介を。いよいよ「Kindle本 目標応援セール」の最終回をお送りします。
Amazon.co.jp: 【最大60%OFF】Kindle本 目標応援セール: Kindleストア
今回は語学本でおなじみのアルクさんなのですが、基本的に英語本のみでセレクトしてみました。
なおセール期限は、「1月20日(木)」まで。
いよいよ後3日しかありませんから、気になる作品はお早めにお求めください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年01月15日
<終了済み>【最大60%OFF】「Kindle本 目標応援セール」のNHK出版分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。と言ってもおなじみの「Kindle本 目標応援セール」なのですが。
Amazon.co.jp: 【最大60%OFF】Kindle本 目標応援セール: Kindleストア
今回は実用書の豊富なNHK出版さんをチェックしてみました。
とはいえ、レシピ本や健康本はできるだけ控えめにして、スタディ&スキルアップ本を優先的にセレクトした次第です。
なおセール期限は、もちろん「1月20日(木)」まで。
残り1週間を切りましたから、お求めはお早めに!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年01月12日
<終了済み>【最大60%OFF】「Kindle本 目標応援セール」のSBクリエイティブ&主婦の友社分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は朝から、Kindleの公式セールのご紹介を。またまたこちらの「Kindle本 目標応援セール」の続きなのですが。
Amazon.co.jp: 【最大60%OFF】Kindle本 目標応援セール: Kindleストア
今回は、おなじみSBクリエイティブさんと、過去1度だけセールを扱ったことのある主婦の友社さん。
どちらもビジネス書中心の出版社ではありませんから、実用書がメインとなっています。
なおセール期限は、もちろん「1月20日(木)」まで。
ボリューム的にはやや少なめとなっていますが、日々の生活に役立つ本の数々を、どうぞご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年01月10日
<終了済み>【最大60%OFF】「Kindle本 目標応援セール」の扶桑社分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は連休最終日ということで、Kindleの公式セールのご紹介を。こちらの「Kindle本 目標応援セール」の続きなのですが。
Amazon.co.jp: 【最大60%OFF】Kindle本 目標応援セール: Kindleストア
今回は、日頃あまりKindleセールで取り上げていない扶桑社さん。
もっとも、ビジネス書中心の出版社ではありませんから、実用書がメインとなっています。
ただし、「400円」「300円」というお値打ち本が大半ですから、お買い得なことは間違いありませぬ。
なおセール期限は、もちろん「1月20日(木)」まで。
新刊でなくとも、当ブログ初登場の作品も多いので、ぜひご確認ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年01月09日
<終了済み>【最大60%OFF】「Kindle本 目標応援セール」始まりました!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、複数版元のKindle本約3000冊以上を対象とした「Kindle本 目標応援セール」を開催中です。
Amazon.co.jp: 【最大60%OFF】Kindle本 目標応援セール: Kindleストア
そこでまず本日は、今回のセールで最多作品数となるプレジデント社さんの作品をチェックしてみました。
なおセール期限は、上記リンク先にもあるように「1月20日(木)」まで。
新刊を含め、当ブログ初登場の作品も結構ありますから、ぜひご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2022年01月06日
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2022年01月)
【はじめに】
◆今日お送りするのは、月初恒例の「Kindle月替わりセール」の2022年1月分。12月の月替わりセールが、唐突に(?)4日で終わったため、昨日執筆し本日投稿しております。
さて、1月の対象作品は全体で98冊と、12月からは16冊増えたものの、これは12月が未だかつてないくらい激減した(38冊減)からであり、11月と比べるとまだ22冊減ったままという。
一方でKindle Unlimited対象は27冊と4冊増えていますから、12月よりは合計で12冊増ということになります。
なお、12月と違って1月以降は、月末でしっかり終了することは間違いありませんから、あらかじめご留意ください!。
続きを読む
2022年01月05日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「Kindle本 年末年始キャンペーン」】

Kindle2 unboxing / AGeekMom
【はじめに】
◆今日お送りするのは、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、「Kindle本 年末年始キャンペーン」の下記の4つの記事です。
【最大60%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」始まりました!(2021年12月18日)
【最大60%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」のあさ出版&すばる舎さんをお送りします!(2021年12月19日)
【最大60%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」の新星出版社&SBクリエイティブさんをお送りします!(2021年12月22日)
【最大60%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」の翔泳社分をお送りします!(2021年12月25日)
従来、量が少なければ夕方に、多ければ朝夕の2本に分けてご紹介していましたが、記事4本分のランキングを夕方の記事1本に詰め込むのは難しく、かといって2本2本に分けるほどのボリュームでもないので、一気にこちらで4本分アップいたします。
公式セールゆえ、明日きっちり終了する可能性が高いと思われますので、気になる作品は忘れずにお求め下さい!
続きを読む
2022年01月01日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「KADOKAWA 年末年始キャンペーン」】

Day 149: Twice Removed / quinn.anya
【はじめに】
◆今日お送りするのも、昨日に続いて、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、下記のセールの2つの記事です。
【最大70%OFF】「KADOKAWA 年末年始キャンペーン」開催中です!(2021年12月29日)
【最大70%OFF】「KADOKAWA 年末年始キャンペーン」の実用書分をお送りします!(2021年12月30日)
何ぶん、年末の忙しい時期に終了間際にご紹介したので、やや消化不良気味だったかな、と。
このセールもいよいよ明日までですから、気になる作品がありましたらお忘れなく!
続きを読む
2021年12月31日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「月替わりセール2021年12月分」】

Comes Preloaded with my purchases and totally flat content hierarchy. Interesting. #amazon #kindle #fire #hdx / Sami Niemela
【はじめに】
◆今日お送りするのは、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、こちらのセールです。
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2021年12月)(2021年12月02日)
本来、月替わりセールは必ずその月の最終日で終了するのですが、こと12月については、翌月である1月の三が日にずれ込むことが恒例でした。
また、最近アマゾンの仕様が変更された結果、セール作品の場合「終了まで●日」と表示されるのですが、もし本日終了であれば「終了まで14時間」等となるはずが、「残り62時間」ないし「4日」になっているという(作品によって終了日が違うのも謎ですが)。
いずれにせよ今日で終わるとは思えないので、アマゾンのカスタマーサービスにチャットで質問したところ、何かの決まりなのか、終了時期については教えてもらえませんでした。
そこで万が一、建前どおりに本日で終了するリスクを考えて、いったん集計した次第です。
早くとも年明け2日までは大丈夫だとは思うのですが、心配な方はお早めにどうぞ!
続きを読む
2021年12月30日
<終了済み>【最大70%OFF】「KADOKAWA 年末年始キャンペーン」の実用書分をお送りします!
【はじめに】
◆今日も昨日に続いて、朝からKindle公式セールのご紹介を。こちらの「KADOKAWA 年末年始キャンペーン」の続き分になります。
Amazon.co.jp: KADOKAWA 年末年始キャンペーン: Kindleストア
今回チェックしたのは「実用書」カテゴリーなのですが、スキルアップや、
なおセール期限は、終了までの残り日数から考えると、来年の「1月2日(日)」まで。
当ブログ初登場の作品も多々ありますから、ご確認よろしくお願いします!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2021年12月29日
<終了済み>【最大70%OFF】「KADOKAWA 年末年始キャンペーン」開催中です!
【はじめに】
◆今日からお休みの方もいらっしゃるということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、KADOKAWAさんのKindle本7000冊以上を対象とした「KADOKAWA 年末年始キャンペーン」を開催中です。
Amazon.co.jp: KADOKAWA 年末年始キャンペーン: Kindleストア
そこでまず今回は、当ブログ的にもニーズの高い「ビジネス書」カテゴリをチェックしてみました。
なおセール期限は明記されていないのですが、終了までの残り日数から考えると、来年の「1月2日(日)」までになるかと。
特に「70%OFF」の作品は大変お買い得ですから、ぜひご確認ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2021年12月26日
【読書】『勝間式 金持ちになる読書法』勝間和代

勝間式 金持ちになる読書法【電子版特典付き】
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、先日の「未読本・気になる本」の記事にて一番人気だった読書術本。おなじみ勝間和代さんの最新作になります。
アマゾンの内容紹介から一部引用。
お金持ちになる方法は読書で学習できる。
勝間和代さんの最新刊!
この本は読書によって、お金持ちになりたい人のための本です。お金の正しい使い方を知るためには、様々な形で情報の流れを知り、情報の使い方を知り、情報強者になる必要がありますが、今現在の状況でこの情報について最もコスト安く、かつ的確に教えてくれるのがなんといっても「読書」なのです。本書はお金の不自由から解放される読書術を提供します。
中古が定価の2倍以上しますから、「10%OFF」のKindle版がお買い得です!
続きを読む
2021年12月25日
<終了済み>【最大60%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」の翔泳社分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。既に何回かお送りしている、こちらのセールでございます。
最大60%OFF Kindle本 年末年始キャンペーン
今回チェックしたのは、意外と作品数があった翔泳社さん。
固定レイアウト式が目立つのですが、テーマの関係上致し方ない部分もあるので、その辺はご理解いただきたいところです。
なお、セール期限は、もちろん「1月6日(木)」まで。
気になる作品がありましたら、ぜひご検討くださいマセ!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2021年12月24日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「Kindle本 クリスマスセール」】

Revolucion / Roberto Cacho
【はじめに】
◆今日お送りするのは、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、こちらのセールです。
【最大70%OFF】「Kindle本 クリスマスセール」始まりました!(2021年12月12日)
本来、複数版元によるセールですし、他の記事も書きたかったのですが、日経BPさんと中央公論社さんは値引率が30%以下だし、ディスカヴァーさんは大半がKindle Unlimitedだし、秀和システムさんは技術書ばかりだし、ということで、結局最初のソシムさんだけになってしまいました。
とはいえ、お初の版元だけあって、全部が当ブログ初登場ということもあり、意外とお求めいただけたという(多謝!)。
こんな変則的なセールではありましたが、いよいよ明日までですから、気になる本がありましたらお求めはお早めに!
続きを読む
2021年12月23日
【読書】『早く読めて、忘れない、思考力が深まる 「紙1枚! 」読書法』浅田すぐる

早く読めて、忘れない、思考力が深まる 「紙1枚! 」読書法
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、一昨日の「未読本・気になる本」の記事にて大人気だった読書術本。「紙1枚!」シリーズで当ブログでもおなじみである、浅田すぐるさんの最新作です。
アマゾンの内容紹介から。
読書に関する悩みで一番多いのは、「せっかく読んだ本の内容を忘れた」というものではないでしょうか?
ベストセラーの『忘れない読書術』『瞬読』など、読んだ本を忘れないためのメソッドを謳う本は多いものです。
本書では、紙1枚にまとめることで「読書の忘れない」ものにして、かつ、自分で使えるメソッドに落とし込む方法を紹介します。
ビジネス書や教養書を読む方すべてにおススメの1冊です。
中古が3000円近くしますから、値引きはなくともKindle版もご検討ください!
続きを読む
2021年12月22日
<終了済み>【最大60%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」の新星出版社&SBクリエイティブさんをお送りします!
【はじめに】
◆今日は朝から、Kindleの公式セールのご紹介を。先週スタートした「Kindle本 年末年始キャンペーン」の続きなのですが。
最大60%OFF Kindle本 年末年始キャンペーン
今回チェックしたのは、新星出版社さんと、常連とも言えるSBクリエイティブさん。
特に新星出版社さんは、セールでご紹介するのが珍しいこともあって、当ブログ初登場の作品ばかりでした。
なお、セール期限は、もちろん「1月6日(木)」まで。
気になる作品がありましたら、ぜひご検討のほどを!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2021年12月19日
<終了済み>【最大60%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」のあさ出版&すばる舎さんをお送りします!
【はじめに】
◆今日も昨日に続いて、朝からKindleの公式セールのご紹介を。金曜からスタートした「Kindle本 年末年始キャンペーン」の続きなのですが。
最大60%OFF Kindle本 年末年始キャンペーン
今回チェックしたのは、当ブログ初登場の作品が多かった、あさ出版さんとすばる舎さん。
特にすばる舎さんは値引率が高めなこともあり、お買い得作品が多々ありました。
なお、セール期限は、もちろん「1月6日(木)」まで。
気になる作品がありましたら、ぜひご検討ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2021年12月18日
<終了済み>【最大60%OFF】「Kindle本 年末年始キャンペーン」始まりました!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、複数版元のKindle本約3万冊以上を対象とした「Kindle本 年末年始キャンペーン」を開催中です。
最大60%OFF Kindle本 年末年始キャンペーン
そこでまず今回は、セールのたびに何度かトップバッターとしてご紹介している、フォレスト出版さんの作品をチェックしてみました。
なおセール期限は、上記リンク先にもあるように来年の「1月6日(木)」まで。
新刊を中心に当ブログ初登場の作品もありますから、ぜひご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2021年12月16日
<終了済み>【本日限り!】「Kindle本冬のキャンペーン」の幻冬舎分をお送りします!
【はじめに】
◆昨日2回に分けて、終了前日ランキングをお届けしておいて恐縮なのですが、この土壇場に「Kindle本冬のキャンペーン」から最後に1社追加させてください!これがなんと、4000冊弱も対象作品があったにもかかわらず、完全にチェックから漏れていた幻冬さん。
……10月にもセールを取り上げていますし、古い作品だけでしたらスルーしても良かったのですが、当ブログ初登場となる作品もそれなりにあるので、無視できませんでした。
もちろんセール期限は、本日「12月16日(木)」まで。
早朝しかご訪問いただけない方がいらっしゃるかもしれないので、投稿時間も繰り上げております。
間に合った方だけで結構ですので、良かったらご確認ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2021年12月15日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「Kindle本冬のキャンペーン 続き」】

Share Kindle Quotations / Wesley Fryer
【はじめに】
◆本日2本目の記事も、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。朝の記事に続き、こちらで対象となるのは残りの2つの記事になります。
【50%ポイント還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の文藝春秋分をお送りします!(2021年12月09日)
【50%ポイント還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の東洋経済新報社分の続きをお送りします!(2021年12月14日)
まだ1日しか集計していないにも関わらず、最後の東洋経済さんの続き分が、意外と伸びていたのには、正直驚きましたが。
なお、セール自体が明日で終了となりますから、気になる作品はお早めにお求め下さい!
続きを読む
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「Kindle本冬のキャンペーン」】

Fuerteventura / Olivier Bruchez
【はじめに】
◆今日お送りするのは、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。セール自体は「Kindle本冬のキャンペーン」だけなのですが、先月の「Kindle本キャンペーン」同様、記事が5本にまたがりましたので、朝夕の2つの記事で対応してまいります。
ということで、こちらのエントリーで対象となるのは以下の3つの記事。
【50%ポイント還元】「Kindle本冬のキャンペーン」始まりました!(2021年12月04日)
【50%ポイント還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の朝日新聞出版分をお送りします!(2021年12月05日)
【50%ポイント還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の光文社分をお送りします!(2021年12月06日)
これがまた版元の特徴と言いますか、三者三様で多くの方にお求めいただきました(多謝!)。
なお、いよいよ明日で終了となりますから、気になる作品はお早めにお求め下さい!
続きを読む
2021年12月14日
<終了済み>【50%ポイント還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の東洋経済新報社分の続きをお送りします!
【はじめに】
◆今日は再び、朝からKindle公式セールのご紹介を。先々週末にスタートした、こちらの「Kindle本冬のキャンペーン」なのですが。
Amazon.co.jp: 50%ポイント還元 Kindle本冬のキャンペーン
規模が大きいこともあって、各版元すべて途中ではあるものの、特に未消化分が多いのが東洋経済さん。
3000冊超の対象作品のうち、チェックしたのがまだ400冊ほどであり、去年の夏くらいの分までしか消化できておりません。
そこで今回は、可能な限りその続き分を吟味していった次第です。
なおセール期限は、上記リンク先にもあるように「12月16日(木)」まで。
いよいよ明後日までですから、気になる作品がありましたらお早めに!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2021年12月12日
<終了済み>【最大70%OFF】「Kindle本 クリスマスセール」始まりました!
【はじめに】
◆今日も週末ということで、朝からKindle公式セールのご紹介を。アマゾンにしては珍しく(?)、現在大型セールが開催中であるにも関わらず、複数版元のKindle本2万冊超を対象とした「Kindle本 クリスマスセール」をスタートさせています。
Amazon.co.jp: 最大70%OFF Kindle本 クリスマスセール
ただし「70%OFF」と言いつつ、実際には期待した日経BPさんが「30%OFF」で、出鼻をくじかれてしまったワタクシ(涙目)。
そんな中頑張ってくれているのが、当ブログではあまりなじみのない版元であるソシムさんです。
作品的にやや技術色が強いものの、しっかり「50%OFF」をキープしてくれているので、お買い得品をチェックしてみました。
なおセール期限は、上記リンク先にもあるように「12月25日(土)」まで。
スタートが金曜日なのに土曜終わりというのも珍しいですが、お間違えのないようご注意ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2021年12月11日
<終了済み>【50%ポイント還元】山と溪谷社「自然科学関連書フェア」開催中です!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝から小規模なKindleの非公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、山と渓谷社のKindle本約100冊を対象とした、「自然科学関連書フェア」を開催中です(キンセリさん、いつも情報ありがとうございます)。
Amazon.co.jp: 山と溪谷社 自然科学関連書フェア: Kindleストア
タイトルで「自然科学」をうたうだけあって、ブルーバックスかサイエンス・アイ新書か、というくらいの振り切れぶりであり、正直当ブログ向きとは言いにくいのですが、それはさておき。
なお、セール開始が水曜日だったこともあり、セール期限は「12月21日(火)」までと変則的です。
通常のセールと異なりますのでご注意ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2021年12月09日
<終了済み>【50%ポイント還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の文藝春秋分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は朝から、Kindleの公式セールのご紹介を。先日来お届けしている「Kindle本冬のキャンペーン」の続きになります。
Amazon.co.jp: 50%ポイント還元 Kindle本冬のキャンペーン
今回お送りするのは、対象作品数が5000点以上となる文藝春秋さん。
ただし、大半がその名の通り文芸作品のため、チェックするのにひと苦労でした。
なお、セール期限は他版元同様「12月16日(木)」まで。
新刊を中心に、かなりの作品が当ブログ初登場となりますから、ぜひご確認ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2021年12月07日
【Amazon】このブログでの人気本(2021年11月ランキング)
2021年12月06日
<終了済み>【50%ポイント還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の光文社分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は平日ですが、朝からKindleの公式セールのご紹介を。週末お届けした「Kindle本冬のキャンペーン」の続きになります。
Amazon.co.jp: 50%ポイント還元 Kindle本冬のキャンペーン
今回お送りするのは、普段はKindle版の値引きがない光文社さんということで、ありがたみもひとしお。
なお、セール期限は「12月16日(木)」までなのは、ご存じのとおりです。
普段買い控えた作品がありましたら、この機会にぜひご検討ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2021年12月05日
<終了済み>【50%ポイント還元】「Kindle本冬のキャンペーン」の朝日新聞出版分をお送りします!
【はじめに】
◆今日も昨日に続いて、Kindleの公式セールのご紹介を。絶賛開催中である、こちらの「Kindle本冬のキャンペーン」の続きなのですが。
Amazon.co.jp: 50%ポイント還元 Kindle本冬のキャンペーン
今回お送りするのは、普段からKindle版の値引きがありがたい朝日新聞出版さん。
定価に比べて12〜15%OFFであるKindle版に、「50%ポイント還元」が加わるのですから、ほぼ「60%弱OFF」のようなものです。
なおセール期限は、もちろん「12月16日(木)」まで。
お買い得作品ばかりですから、ぜひご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2021年12月04日
<終了済み>【50%ポイント還元】「Kindle本冬のキャンペーン」始まりました!
【はじめに】
◆今日は週末ということで、朝からKindle公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、複数版元のKindle本約4万冊超を対象とした「Kindle本冬のキャンペーン」を開催中です。
Amazon.co.jp: 50%ポイント還元 Kindle本冬のキャンペーン
そこでまず今回は、めったにセールに登場しない東洋経済新報社さんの、お買い得作品をチェックしてみました。
見ていただけるとお分かりのように、画像がない等の、まだ発売されていない(しかも発売前にセールも終わる)作品が含まれるほど充実しており、これは絶対見逃せませぬ!
なおセール期限は、上記リンク先にもあるように「12月16日(木)」まで。
ほとんどが当ブログ初登場の作品ですから、ぜひご覧ください!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2021年12月02日
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2021年12月)
【はじめに】
◆今日お送りするのは、月初恒例の「Kindle月替わりセール」の2021年12月分。当ブログとしてもそろそろレビュー記事をあげたいのですが、昨日まであったKindleセールが今日ですべて終了となるので、優先順位を上げてアップしております。
さて、12月の対象作品は全体で82冊と、11月から激減(38冊減!!)した一方、Kindle Unlimited対象は23冊と2冊増えていますから、11月よりは合計40冊減ということに(涙目)。
……これが12月だけのことなのか、これからこのくらいがベースとなるのかはわかりませんが、少なくとも今月は数字上は厳しい状態となっています。
ただし、普段の月よりもコミックや文芸本が少なく、ビジネス&実用書中心なので全体的なクオリティとしては、ご安心いただいて良いかと。
なお、通常月末で終わる月替わりセールですが、終了日数表示を見ると、
20211230追記:1月2日までと思われます!
続きを読む
2021年12月01日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「最大80%OFF Kindle本キャンペーン 続き」】

Lisetta reads the kindle on the plane / simone.brunozzi
【はじめに】
◆本日2本目の記事も、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。朝の記事に続いて、こちらで対象となるのは残りの2つの記事になります。
【ブラックフライデー】 「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の学研プラス分をお送りします!(2021年11月28日)
【ブラックフライデー】 「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の最終回分をお送りします!(2021年11月30日)
それにしても最終回分は、昨日ご紹介したばかりなのに意外と数字が出ており、明日で終わりになってしまうのが少々残念でした。
なお、セール自体が明日で終了となりますから、気になる作品はお早めにお求め下さい!
続きを読む
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」】

Night-table reading: not very Christmas-y. A re-read, obviously. / Jose C Silva
【はじめに】
◆今日お送りするのは、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。セール自体は「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」だけなのですが、記事が5本にまたがりましたので、朝夕の2つの記事で対応してまいります。
さて、こちらで対象となるのは最初の3つの記事。
【ブラックフライデー】 「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」始まりました!(2021年11月20日)
【ブラックフライデー】 「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」のSBクリエイティブ分をお送りします!(2021年11月21日)
【ブラックフライデー】 「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の翔泳社分をお送りします!(2021年11月26日)
中でも最初のかんき出版さんは、久しぶりのセールということもあって、非常に多くの方にお求めいただきました(多謝!)。
なお、いずれも明日で終了となりますから、気になる作品はお早めにお求め下さい!
続きを読む
2021年11月30日
<終了済み>【ブラックフライデー】 「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の最終回分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は再び、朝からKindle公式セールのご紹介を。先日から取り上げている「最大80%OFF Kindle本キャンペーン」の最終回分になります。
Amazon.co.jp: 最大80%OFF Kindle本キャンペーン
今回は、残りのめぼしい版元すべて。
具体的には、クロスメディアさん、すばる舎さん、エムディエヌコーポレーションさん、アルクさん、インプレスさんになります。
セール期限は、もちろん「12月2日(木)」まで。
残りあとわずかとなりましたから、お求めはお早めに!
注:このセールは終了しました。
続きを読む
2021年11月29日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「月替わりセール11月分」】

Kindle (Wifi +3G) / corsairstw
【はじめに】
◆今日お送りするのは、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、こちらのセールです。
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2021年11月)(2021年11月02日)
いつもなら夜の記事にてお届けしているのですが、今回は諸事情により朝っぱらから。
なお、月替わりセールは月末で即終了しますから、お求めはお早めにどうぞ!
続きを読む

記事検索
初めての方へ
寄稿しました!
人気記事(一般)
人気記事(勉強・語学系)
人気記事(恋愛・モテ系)
主要カテゴリー
QRコード

![]() |
このBlogを チェッカーズに追加 |
![]() |
このBlogを リーダーに追加 |
当ブログの一番人気!
最近のオススメ
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
スポンサーリンク
最近の記事
このブログはリンクフリーです