スポンサーリンク

       

2022年06月19日

<終了済み>【30〜43%OFF】「小学館 2022年夏 ぴっかぴか小デジ! 感謝祭」の続き分をお送りします!


https://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&hidden-keywords=B009YES5KA%7CB01MXLF9YJ%7CB09B79GGM9%7CB00BCZDQLC%7CB08LDHTG99%7CB09MLWP2JC%7CB08V91M7VW%7CB07WPT9B6P%7CB09F68SXT1%7CB081Z26HXH%7CB009O94QEE%7CB07DCPX9BJ%7CB08X4LRY28%7CB09BR2LBLM%7CB09F67NDHX%7CB09H2ZX8KD%7CB093C88GCK%7CB08R9LT2P1%7CB089CSG753%7CB09FSWVKX1%7CB08BZGB2VR%7CB08CZQNRCJ%7CB07YG21NFW%7CB091CTQ5MD%7CB08PCXFCPT%7CB009QJJRTG%7CB07VRHJ3VG%7CB07YG2XY58%7CB08K8BGXZY%7CB07K1WY1N4%7CB0972P9WQN%7CB09795SMK7%7CB08V8HNVVP%7CB07ZVHYLCW%7CB01LYOODMJ%7CB07W52YJZW%7CB09RMKVCYC%7CB08MTPFDZ9%7CB08FX6VFRW%7CB00UAGWN90%7CB00G6E3740%7CB092D8BWRB%7CB08M94FL4F%7CB01N4G8QM1%7CB01H3CSBTY%7CB01LYKI00Z%7CB00VUM1KY2%7CB07VJGJW6L%7CB086DDCR7B%7CB07JY5DQVR%7CB0761PFTRX%7CB08W4Y4MGR%7CB07X2J5P76%7CB08VNBZT4M%7CB07227QTFR%7CB07SHBYBFK%7CB078XQM59P%7CB08X1LMMJN%7CB0777J5NWZ%7CB009O94QN0%7CB077SVDMWL%7CB009HPEATQ%7CB08JSH6NCW%7CB09R7QH5VH%7CB07QHX24NL%7CB00BHTPJ7W%7CB07Y9RHMNH%7CB09R7QBVHT%7CB09BR55WDM%7CB00FRGIAYA%7CB009O94ORS%7CB08KHHMB12%7CB098QBHDWT%7CB009YES5CS%7CB08X


【はじめに】

◆今日も週末ということで、朝からKindleの非公式セールのご紹介を。

昨日お送りした「小学館 2022年夏 ぴっかぴか小デジ! 感謝祭」の続き分になります。

Amazon.co.jp: 小学館 2022年夏 ぴっかぴか小デジ! 感謝祭: Kindleストア

それにしても今回見ていった部分は写真集が多くて、チェックするのに手間が掛かりました。

一応何とか3000冊強チェックしたものの、さらにお買い得作品となると、この程度しかセレクトできませんでしたがお許しを(涙目)。

なおセール期限は、もちろん「6月30日(木)」まで

昨日同様、「アマゾンおすすめ商品順」に並んでいますので、新旧の並びがバラバラですが、あらかじめご留意ください。

注:このセールは終了しました。






Kindle + El Mundo / Piutus


【「小学館 2022年夏 ぴっかぴか小デジ! 感謝祭 続き分」より】

B01JIGC3KG
久石譲 音楽する日乗
「振る」「伝える」「知る」「考える」そして、「創る」―久石譲が作曲家の視点で考察した新たなクラシック音楽の歴史。未来へと続く音楽に挑む!


B00KPS0DHC
日本うなぎ検定 クイズで学ぶ、ウナギの教科書
夏の「土用の丑の日」にウナギを食べるようになったのはなぜ?天然ウナギは養殖ウナギよりも美味しい?産業としてのウナギの完全養殖はいつ完成する?ウナギを守るにはどうしたらよい?ウナギにまつわる74の面白クイズ。


B00MTGGP3O
もうひとつの核なき世界 (小学館文庫)
“一体あの日私たちが、目にしたものとは何だろう?『もうひとつの核なき世界』を刊行してわずか四か月後の二〇一一年三月一一日。日本では、人類史上最悪の福島第一原発事故が起きた。”(本文より)。オバマ大統領の宣言に端を発したこのルポは、賛美の裏の現実―米国政府による軍事費の拡大、劣化ウランにより被曝した多くのイラク帰還兵たちの存在、世界に反核を訴えながら原発の輸出に力を入れてきた日本の姿―を明らかにした。「核」の定義とは何か。私たちはそこに向き合うべきだと著者は訴える。未曾有の事故を経験した日本人が読むべき、真実のルポ。


B00BHTPPS0
本田宗一郎本伝 飛行機よりも速いクルマを作りたかった男
焼け跡の浜松で小さな芽を吹いた自動車修理工場が、あっという間に世界を代表する自動車メーカーに登りつめてしまう奇跡! 2006年に生誕100周年を迎えた本田宗一郎のジャパニーズ・ドリームを描く骨太コミック評伝。


B00B9CAHXS
新版「週刊ポスト」は大相撲八百長をこう報じてきた(小学館101新書)
八百長問題の発覚で、大相撲が65年ぶりとなる本場所の開催中止に追い込まれた。日本相撲協会の放駒理事長は「天地がひっくり返った感じ」と述べ、新聞やテレビは、「協会はすべての膿を出せ」と大騒ぎしている。しかし、大相撲の八百長は、今初めて判明したわけではない。『週刊ポスト』は1980年の「角界浄化キャンペーン」を皮切りに、数々の実名証言と物証を誌面で提示し、厳しく追及してきた。30年間にわたって総力追及してきた国技の最大タブー「八百長」の歴史と実態を詳らかにする。


B00BHTPQU2
タカノフルーツパーラー直伝 おうちで簡単! フルーツスイーツレシピ
フルーツでもっとキレイになる。栄養、食べごろ、保存方法が分かるフルーツ事典つき。


B0963JCPLH
学校を変える新しい力 〜教師のエンパワーメントとスクールリーダーシップ〜
本書の主題は、一人ひとりの教師にもっと自信と自己効力感をもたせることにより(エンパワーメント)、これまでの校長主導型から学校組織協働型(スクールリーダーシップ)へ学校改善の原動力を転換させることにある。「スクールリーダーシップ」構築のノウハウを、学校経営研究の第一人者である著者が学校管理職、ミドルリーダー、現場の教師それぞれに向けて、わかりやすく解説する。


B00B44C176
金子みすゞ ふたたび (小学館文庫)
「私と小鳥と鈴と」「こだまでせうか」など五百十二編の詩を遺し、二十六歳で自死した童謡詩人・金子みすゞ。今なお愛される数々の詩の裏には、壮絶な心の葛藤があった。かつてみすゞのドキュメンタリー番組を手掛けた演出家が、史実を徹底的に探り、父親の死に関する新事実を発見。さらに童謡に詠われた背景を中心に調査することによって、夭折の天才の真実を読み解いた画期的なノンフィクション。天衣無縫に見えるみすゞの童謡がなぜ悲しみに包まれ、人の心を打つのか。三冊の手帳に記された詩を通して彼女が表現したかったものは何か、見事に浮き彫りにしている。


B074J6LP8Y
魚はすごい(小学館新書)
約400年生きるニシオンデンザメ、奄美大島沖の海底でミステリーサークルをつくりメスにアピールするアマミホシゾラフグ、ウツボそっくりに化けて敵を遠ざけるシモフリタナバタウオ…など、川や海で生きる魚たちのさまざまな生存戦略を紹介。さらに、養殖ウナギはほとんどオスであることや、フナ(ギンブナ)はオスがいなくても産卵することなど、身近な魚の知られざる生態についても言及。人類の英知を超える生命の不思議に驚愕する一冊。


B019WQR082
細野真宏の微分が本当によくわかる本 (数学が本当によくわかるシリーズ)
カリスマ受験講師が書いたあの大ベストセラーが「数学が本当によくわかる本」シリーズとして完全リニューアル。新旧両課程に対応した内容で、どの高校生もこの本さえ手にすれば入試対策・試験対策はバッチリです。


B08VN5RYNN
救出 3.11気仙沼公民館に取り残された446人 (小学館文庫)
「火の海 ダメかも がんばる」。2011年3月11日、気仙沼。津波とともに、燃え盛る重油が公民館を取り囲んだ。避難していた住民たちは孤立無援となる。その中のひとりの女性が、スマホの電池の残量を気にしながらかろうじて打った冒頭のメールが、ロンドンの息子に届いた。息子は、どこかの誰かに救助を求める文面を必死に考え、発信した。このTwitter140文字が、東京のある零細企業の社長の目に留まり、「偶然」という名の必然によって、東京都副知事に繋がって、東京消防庁のヘリが救出に飛び立った! 災害救助の「永遠のケーススタディ」となるべき、奇跡の物語。


B07L2TN82R
東京銭湯パラダイス 〜ワンコインでイケる非日常〜
初めての銭湯はあまりにも心地良く、湯上がりの一杯はいつもの何倍もおいしい。こうして銭湯の魅力に気付いた作者は、都内の銭湯を巡り始めます。炭酸泉、サウナ、水風呂、ジャグジー、寝湯、そして温泉! 歴史ある破風屋根、ペンキ絵、タイル画などの美しさを知り、まるでホテルのようなロビー、図書館のような蔵書に驚く。都内に約600軒もある銭湯は、ひとつとして同じではなく、それぞれ楽しみ方も異なります。初心者だった著者が、少しずつ銭湯女子・サウナ女子に成長していく様子を描く本編に加え、銭湯男子・サバンナの高橋茂雄氏に聞く「銭湯の楽しみ方」インタビュー、銭湯大使やサウナ女子によるコラムも充実。メディアで取り上げられることも増えてきた銭湯(パラダイス)に、今すぐ行きたくなる入門書です。


B00C23V1OC
絶望裁判 平成「凶悪事件&異常犯罪」傍聴ファイル
快楽殺人、通り魔、シリアルキラー、SMプレイ致死、連続レイプ、拉致監禁、ストーカー、児童虐待…戦慄の犯罪法廷ノンフィクション。


B00L11H61S
「黄昏のビギン」の物語 奇跡のジャパニーズ・スタンダードはいかにして生まれたか(小学館新書)
「黄昏のビギン」は映画用にワンコーラスだけ作られた曲だったが、一九五九年に水原弘のレコードのB面となって命を吹き込まれ、それから三十年という時を経て、ちあきなおみが歌ったことで再発見された。さらにCM等に使われるうちに人々の耳朶に響き、多くの実力派歌手がカヴァーする日本のスタンダードナンバーとして定着した。なぜこの曲が多くの人々に愛されて、時とともに成長を遂げてきたのか、その軌跡を克明に追う音楽ノンフィクション。


B00EH2UJMQ
怒らないクスリ 専門医が語る、心が楽になる処方せん(小学館101新書)
怒りは周りにも広がりやすく、あなたの身体も壊す。ベテラン心療内科医にして精神科医・産業医である著者の「読めば変わる」処方せん!あなたの性格がわかる「エゴグラム性格診断」。


B07THV7MVP
時速5キロの歩き旅 リヤカー引いてアフリカ縦断 (小学館クリエイティブ)
エジプト・アレクサンドリアから南アフリカ・喜望峰まで316日、1万1000キロの徒歩旅。酷暑の砂漠、雨季の泥道、つきまとう子どもたち…けれども出会った人々は優しかった。


B00B9CAHTC
誰も知らない中国拉麺之路 日本ラーメンの源流を探る(小学館101新書)
「担担麺」や「天津麺」は中国にはないのか?醤油ラーメンや、味噌ラーメン、豚骨ラーメンなど日本ラーメンはどこから来たのか?日本の麺の源流を探って二十余年、中国全土の麺をくまなく食べ歩いた男の出した大胆な結論―すべてのラーメンのルーツは、山東省にあった!ここから大陸全土に通じる拉麺之路を旅し、西の果てパキスタン国境沿いのクンジュラブ峠で食べた未来のラーメン「汁入りラグメン」や、日本の「もりそば」そっくりの麺、うどんの中国逆輸出バージョンの「烏冬麺」まで、千種類以上の中華麺を食した著者が日本の麺の昨日・今日・明日を語る。巻末には著者一押しの中国主要都市麺館案内。


B00B44C46O
倫敦から来た近代スポーツの伝道師 お雇い外国人F.W.ストレンジの活躍(小学館101新書)
明治初期、日本の近代化を一気に推進させる原動力になったのは、欧米から来日した専門家―お雇い外国人―である。スポーツの分野では、英語教師として明治8年に21歳で来日した英国人F・W・ストレンジが、日本初のスポーツ紹介書を出版し、スポーツマンシップを説き、運動会を開催してこれを各地に普及させた。さらに「部活」のシステムを作った。運動どころではないという明治維新後の逆境の中で、粘り強くボートや陸上競技などを学生に教えてスポーツを楽しむ基盤を築き、日本近代スポーツの父と呼ばれたお雇い外国人の奮闘ぶりを活写する。


B01BM7D23G
口で言えれば漢字は書ける! 盲学校から発信した漢字学習法
著者考案の「部品の組み合わせ学習法」と「漢字のタイトル・音訓セット学習法」が小学生の漢字学習を根底から変革する!盲学校から発信し、現在小学校で実践中の画期的な漢字学習法を紹介。


B09MVKS262
OH! ざわつくおにぎり 〜食べてもおいしい米アート〜
目にした瞬間に「かわいい!」とキュンとなるおにぎり(にゃんこや小枝に止まったふくろうなど)、「え? なんでこんなおにぎり作ったの?」とニヤニヤしちゃうおにぎり(さんまや車など)、さらには思わず吹き出す抱腹絶倒の謎おにぎり(河童など)約150のおにぎりが一堂に会した「おにぎりフォトBOOK」! アートだけれども食べてもおいしいがコンセプト。TwitterやInstagramなどSNSで人気沸騰、さらに多くのテレビ情報番組やネットニュースでも紹介された「おにぎりアート」の世界を一冊にまとめました! 写真に加え、人気作品は作り方、具材なども紹介。合間に挿入されたおにぎり蘊蓄コラムも展開。キュンとなったり思いっきり笑ったり、ニヤニヤしたり、学んだり、充実した一冊に仕上がりました。作者の「おにぎり劇場」さんは、高校生の息子を持つお母さん。母と息子のおにぎり談義にも注目!


B00ETN6B9S
面白いほど宇宙がわかる15の言の葉(小学館101新書)
「金融ビッグバン」「新星のごとく登場した選手」「この路地裏はブラックホールのように深い、怖い」など、宇宙に実在する天体や現象の名前は、わたしたちの生活、社会現象などに密着して使われています。暦や曜日、時間の刻み方も、もともとは宇宙との密接な関係からつくられたシステムです。身近に使われる言葉のなかに潜む宇宙を探し、それを「宇宙の言の葉」と題し、そこから、宇宙の全貌を知る。国立天文台のナベジュン先生こと、渡部潤一氏による、“そうだったのか、宇宙!”と納得すること必至の一冊。


B00CAPLROQ
東大ドクターが教える集中術(小学館101新書)
東京大学の現役ドクターが自らの経験と科学的知見に基づき、「誰でもすごい集中力が身につく技術」を紹介します。一言で「集中」といっても、受験生がわき目もふらずに勉強することと、ビジネスパーソンが不測の事態が生じないように注意深く物事を進めることとは、違う集中力が必要とされます。そこで、集中術の極意を4つのS(スピード集中・スタミナ集中・セレクト集中・ステップ集中)に分け、その人の目標を達成するための具体的な方法を伝授していきます。
参考記事:【集中術】『東大ドクターが教える集中術』森田敏宏(2013年04月07日)


B00ETN63AK
発想職人のポケット 「カタチのないもの」をビジネスにする55の言葉
課題解決も新企画立案も彼らのポケットからお知恵拝借!元博報堂制作部長が明かす「やわらか頭」の作り方。


B098D1YBVY
ホタルイカは青く光る(小学館の図鑑NEOの科学絵本) 小学館の図鑑NEOの科学絵本
日本の海にいる、不思議で美味しい生き物。日本の海に、とっても不思議なイカがいるって知っていますか? 富山湾ではホタルイカが名物、ホタルイカ漁がさかんに行われています。漁船が網をしかけた場所に到着すると、漁師さんが網を引き上げ始めます。船の明かりを消してもらうと……網の中が、青い小さな光でいっぱいです! ホタルイカは、ふだんは水深200メートルをこえる深海でくらしています。それが、富山湾では毎年3〜5月の夜になると、メスが産卵のために海面近くにやってくるのです。


B00H95HJUI
土星の衛星タイタンに生命体がいる! 「地球外生命」を探す最新研究(小学館新書)
タイタンのメタンの海に何が存在するのか?火星、タイタン、エウロパ、エンセラダスから太陽系外惑星まで、生命体存在の可能性を、最新の探査成果から大胆予測!


B09VRZZTX9
いじめと戦う!プロの対応術 〜マンガで解説〜
4年目の小学校教師、廣瀬まどかの学級で、ある日、陰湿ないじめが発覚する。「ただのいじりだよね…」と目の前の事実から逃げようとする彼女を、先輩教師は一喝する――。波乱に満ちた物語の中に、事実確認、加害者指導、保護者対応、傍観者指導等、現実的な対応術を満載したストーリーマンガ185ページに、現役中学校教師の解説を加えた本気の1冊をお届けします。いじめ対応の第一人者、千葉孝司氏の監修の元、ビッグコミック連載作家・黒川清作氏による描き下ろしマンガを中心に構成。わが子がいじめられている保護者や、いじめられている子供たち自身にも、ぜひ読んでいただきたい1冊です。すべての当事者にとって、いじめと戦い、解決するための有効な武器となるはずです。


B00MTGGP70
ウルトラ戦士超技全書 (超全集)
戦士たちの格闘ワザ、光線ワザに特化し、ゾフィー、ウルトラマンからウルトラマン80までのウルトラ兄弟他、ウルトラの父、母、キング、アストラ、ユリアンなどのウルトラ戦士、アンドロメロス、アニメのザ・ウルトラマン、ウルトラマンUSAに至るまで、すべてのワザを網羅した究極の書。兄弟たちの合体ワザもバッチリ掲載。通常の超全集シリーズでは巻末に必ず入るインタビューや世界観の解説などの企画ページは一切なし。話数と使われたワザの対応表と、ワザ索引を除くすべてのページをワザのグラフィック図鑑に使う徹底ぶりだ。またワザ図鑑内では大判写真やコマ送り写真を要所に配置して、大迫力の紙面を実現している。ストーリーの詳細などはすっ飛ばして、初めてテレビでウルトラマンを見たときの感激がよみがえる、右脳に響く1冊だ! 底本総ページ数136ページ、フィックス型EPUB82.3MB(校正データ時の数値)。


B07Y9SHMNZ
どんな災害でもお金とくらしを守る (小学館クリエイティブ)
停電で電子マネーやクレジットカードが使えず、手持ちの現金が少なくて買い物ができなかった……、建てたばかりの住居が水害で被災し、ローンだけが残ってしまった……など、災害時にはお金に関する大小さまざまな問題が発生しています。自然災害を防ぐ方法はありませんが、お金に困らないようにする対策は今からできます。被災者が日々のくらしを取り戻すのに「お金」は必要不可欠です。被災したときの経済的リスクが高い人は、持ち家で住宅ローンの残高が多く、貯蓄が100万円以下というケース。このように具体的な数字や事例を出し、約50の疑問にファイナンシャルプランナーが答えます。


B09BJG76FH
ウイルスも認知症も生きづらいのも、すべて歯のせい?
「歯の調子が悪ければ、歯医者さんにいけばいい。自分でできるのは歯磨きくらい」というあなた。その考え方、時代遅れです!! 歯のケアを怠るとなる病気は、むし歯と歯周病だけ? 大間違い! アメリカでは、Floss or Die?(フロスしますか、それとも死にますか)というスローガンもあるほど、歯と全身の健康はふかく結びついているのです。なんと、ウイルスによる感染症・心臓病・肺炎・がん・認知症の原因にも! しかもコロナ禍で、私たちは一年中マスクを装着。口腔ケアのプロである歯科医は警告します。「今が人類史上、最悪な状態」! 口の中がネバネバしていませんか? 口臭がすると家族に言われていませんか? 歯と歯の間にすき間ができたなあと感じていませんか? そういや歯が長くなったような……口を開けると舌がいつも白っぽい………このなかのひとつでも当てはまったら、この本を読むべきです!


B00EH2UJWG
命ひとつ−よく生きるヒント(小学館101新書)
哲学者、俳人、仏教思想家である著者が、それぞれの視点から「生きることの意味」や「命とはなにか」について問いかける。松尾芭蕉や正岡子規の生き方と俳句、浄土真宗で「南無阿弥陀仏」という仏の名号を称えることの意味、古今の哲学者の死生観などを通じて、「何のために私はこの人生という不思議なところにきたのか」を考える。本書は、人生をただ生きるのでなく「よく生きる」ための新鮮なヒントに満ちている。


B07CWMS3VS
名言の真実
リンカン大統領の「人民の人民による人民のための政治」は聖書のパクリ!誤解と歪曲に満ちた“ざんねんな言葉”たち。知らずに使うと恥をかく!


B00OA1T0WO
「歩きスマホ」を英語で言うと? 時事語・新語で読み解く日米の現在(小学館新書)
「イクメン」「リケジョ」といった、メディアでよく見かける一般的な語から、「多剤耐性菌」「フラッキング」など、やや専門性の高い語まで、英語でどう表現するかだけではなく、その語がどのように生まれたか、どのように用いられたかも、簡潔に解説。本書を読めば、日米の新語・時事語の意味や使い方を、気軽に学ぶことができる。


B09BDS9VJN
倹約と幸福 エネルギー・環境問題解決への道(小学館101新書)
人類の幸福は倹約にある!エネルギー大量消費の技術を知ってしまった人類が存続する道は、倹約による以外にない。


B00BHTPNWI
日本でいちばん幸せな医療
少子高齢化社会のモデル・宮古島でこそ、このシステムは生きる! ――そう考えて、生まれ故郷に「ドクターゴン診療所」を開いた青年医師の、感動的な自伝ノンフィクション。  地道に島内外を歩き、電子カルテなどの機器を駆使し、効率的な訪問診療&看護システムを実現。患者との距離を縮めることに成功した。はだしにサンダル、かりゆしウエア(沖縄のアロハシャツ)で、島の古老の家を一軒づつ回り、そこでノートパソコンを開く。 「これでなんでもわかるさぁ」。  東京女子医大の救命医時代には、とにかく延命ばかりを手がけた。その本人が、今、静かに看取ることをモットーに命の輝きを見つめている。


B07DTQ6BHK
習近平が変えた中国
アメリカをも凌駕する中国の覇権主義は、どこを目指しているのか。習近平政権の分析を重ねてきた研究者らが、東アジアの将来を読む。「ビジュアル」「視点・論点」「小事典」の三部構成で、ガッツリわかる!参照項目で理解深まる!


B0763MJV4M
Mr.トルネード 藤田哲也 航空事故を激減させた気象学者
こんなすごい科学者がいた!今、私たちは飛行機に乗って安全に世界じゅうを旅することができます。しかし、30年ほど前までは、1年半に1度の割合で墜落事故が起こり、多くの人が命を落としていました。そうした悲劇を食い止め、現代に生きる私たちに空の安全をもたらしたのは、一人の日本人でした。彼の名は藤田哲也。飛行機が墜落する原因となる気象現象「ダウンバースト」を発見し、その後の飛行機の安全対策に大いに貢献した藤田。アメリカで活躍し、日本ではほとんど知られてこなかったこの偉大な科学者の足跡をたどります。2016年5月にNHK総合で放送されたドキュメンタリー「ブレイブ勇敢なる者Mr.トルネード〜気象学で世界を救った男〜」を、ジュニア向けに書籍化。


B07Q1KQJQ6
おおわだ保育園のアレルギー除去「なかよし給食」 〜身近な食材で作れる安心レシピ集〜
卵・乳製品・小麦粉不使用のレシピ32。おおわだ保育園(大阪・門真市)で実践している「なかよし給食」のレシピ集。いずれも卵・乳製品・小麦粉を除去し、身近な代替食材で作ったものばかり。ご家庭でもかんたんに作れます。おおわだ保育園で実際に使っているアレルギー代替食材リストつき。


B00B9CAI1Y
巻き込む力 すべての人の尊厳が守られる世界に向けて
桜蔭中・高から東大法学部に進学。三年時に司法試験に合格後、司法ボランティアとしてアフリカ・エリトリアに渡る。世界の人権を守るための生き方を選んだ弁護士・土井香苗の志の実践と挑戦の源になる力とは。


B00BCZDSX8
人生好転のルール(55) ビジネスのプロは、上手に働いて幸せをつかむ
日本人女性で初めて英国でMBAを取り、英国金融街シティーでキャリアを積んで、英仏の投資銀行で役員を務めた著者が教える仕事のノウハウが、あなたの仕事と人生の悩みを解消します。


B00ARCURLI
空海のこころの原風景 自身の内なる仏への旅(小学館101新書)
宏大な仏教の歴史を密教という立場から総合し、今も高野山の奥の院に坐禅し続けるとされる空海。高野山の森に修行の場を設けた最初の脱都会派。大日如来に世界の根源的エネルギーと慈悲を見出す宇宙論者。世の中へ積極的に働きかけることの中にこそ、自らの内なる仏の顕れがあるとし、自らの死をさえ活用し続けて、今も人々を生かし続ける空海。都市化、経済化、核家族化、グローバル化などの流れの中で、自らの「こころ」を見失いつつある現代に向け、千二百年を生き続ける空海の教えと「こころ」の原風景を、わかりやすく解説する。


B00IJ29VEC
生きることの発明 (小学館文庫)
誰もが避けて通ることのできない「老い」、そしてその先にある「死」に対して、延命に軸足を置いた現在の医学的なアプローチだけでは、きちんと向き合うことに限界が出てきているのではないだろうか。高齢者という大きな括りでカテゴライズすることは、かえって彼らから目を背けていることに繋がらないだろうか―。そんな思いを抱きながら、逝ってしまった父、そして義父の人となりについて、作者は、慈愛に満ちた眼差しで実に丹念に描き尽くす。読後、あたかも彼らを自分の近しい人のように感じ、悼む気持ちを覚えてしまう三つの作品集。


B09XQR8FC4
土偶を読む図鑑
2021年4月に晶文社より刊行された書籍、『土偶を読む』(著/竹倉史人)のユニークな新説(土偶は植物や貝類をかたどったフィギュアである)を、豊富な写真やイラストで読み解くビジュアル図鑑です。


B09VK8RNZV
もう無理、と思ったらやってみて 〜モヤモヤ・クヨクヨを手放す科学的に証明された方法〜
40歳を過ぎたころから、若いときとは種類の違う感情ストレスに振り回されていませんか? しかもコロナ禍でこれまでの“当たり前”がそうでなくなり、何が正解なのか迷う毎日。ついつい「もう無理・・・・」が口癖になっていませんか。そこでかんたんな行動でモヤモヤやクヨクヨを手放す方法を、脳言語学専門の明治大学教授にネホリハホリ聞いてみました。


B00EH2UJC6
人たらしの極意(小学館101新書)
初対面の人の懐に飛び込むのは難しい。ましてや、様々な人々と良好な関係をずっと続けるのはもっと難しい。それらを解決するキーワード…それは心遣いだ。著者は現在、講演会人気ナンバーワンを誇る。出世作となった「突撃!隣の晩ごはん」で25年間、約6000軒の一般家庭にアポなし取材を敢行して身につけた処世術をはじめ、46年間の噺家生活で培ったコミュニケーション術を伝授する。話のネタに困らない会話術もてんこ盛り。


B09TVJDJH1
マジックに出会って ぼくは生まれた −野生のマジシャン HARA物語−
山奥の超野生児世界を制した天才マジシャン。「激レアさんを連れてきた。」「情熱大陸」で話題沸騰! すべて独学、小道具も手作りで世界一になった高校生マジシャンHARAの挫折と成功を描いた物語。最寄りのコンビニまで車で1時間かかる十津川村に生まれた大樹は、訪れた東京でマジックに魅了され、独学・自作の小道具でマジックを習得する。その後、世界大会でグランプリになるまでを描いた、感動の青春小説。


B09249M5XY
ゴリラはうんちを投げて愛を伝えるんだってよ!! 〜チョーヤバイ!脱力系いきもの事典〜
表題の「ゴリラはウチを投げて愛を伝える」ほか、「マンドリルのおしりがあかいわけ」「犬は実は猫舌?」「シマウマの鳴き声はあのどうぶつのにそっくり?」等々、思わず身を乗り出し、そして目からウロコが落ちるような動物の面白エピソードを集めました。著者は「残念ないきもの」シリーズコンビの丸山貴史さん、今泉忠明さんの監修・文に加え、コロコロコミックや「まんがくらべる図鑑シリーズ」で絵を描いている春風邪三太先生が執筆!! この本は、絶滅した動物をを集めたわけではありませんが、日本の動物園で普通に見かけることのできる身近な動物や珍獣ばかりを集めております!! この本を読んで、そして今度は動物園で自分の目で確認してもらえたら、と願ってやみません!!


B09DT27BVK
明日がちょっと楽しみになるコツ 頭がよくなるひみつ (小学館クリエイティブ)
勉強法を見直せば、成績は上がる! 「頑張っても成績が上がらない…」「漢字の勉強が苦手」・・・そんななやみがあるキミに読んでほしい。頭がよくなるためのヒントをギューっとつめこみました!


B00L11H64A
働き盛りを襲う脳梗塞 ここまで防げる、ここまで治る最新医療(小学館新書)
静かに増えている若年性脳梗塞。その原因は、従来“常識”とされていた生活習慣病だけではなく、片頭痛、動脈解離、血液凝固異常、ピル、ドラッグ…などさまざまだ。脳梗塞はもはや高齢者の病気でも、男性に特有の病気でもない。だが、正しく原因を知れば、脳梗塞を防ぐことも、再発を防止することも可能になる。発症してしまった場合の適切な対応法や最新の治療法、さらには後遺症やリハビリについても網羅。若年性脳梗塞をズバリ解説!


B095WZPZF8
ヤンバルクイナ 〜世界中で沖縄にしかいない飛べない鳥〜(小学館の図鑑NEOの科学絵本)
絶滅の危機に、直面している、貴重な鳥。ヤンバルクイナの子育て。


B00B44C06I
アメリカの活動写真が先生だった (SOUND PAL BOOKS)
米映画に教えられたおかしくも切ない人生譚! 高校時代から映画製作を始め、アメリカ映画に人生を教えてもらった著者が、愛着をもって語る異色の映画案内で人生案内。50作近い映画のビデオ作品紹介付きで、2重映しに浮かび上がる戦後日本の映画の楽しみ方。


B09JW91Z6R
明日からきっと自信がつくコツ きれいな字のひみつ (小学館クリエイティブ)
コツがわかればすぐにきれいな字が書ける!「きれいな字が書きたい」・・・そんなキミの願いをかなえます! きれいな字は、相手に気持ちが伝わる字です。この本では、どうしたらあなたらしい「きれいな字」が書けるかを教えます。とっておきの青山メソッドで、あなたの字はすぐに生まれ変わる!


【関連記事】

◆現在開催中のKindleセールを。

【30〜43%OFF】「小学館 2022年夏 ぴっかぴか小デジ! 感謝祭」始まりました!(2022年06月18日)⇒6月30日まで

【200円均一】「幻冬舎おすすめ実用書特集」の続き分をお送りします!(2022年06月16日)⇒6月23日まで

【200円均一】「幻冬舎おすすめ実用書特集」開催中です!(2022年06月12日)⇒6月23日まで

【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2022年06月)(2022年06月02日)⇒6月30日まで


【編集後記】

◆本日の「Kindle日替わりセール」から。

B09NZMKQCK
コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ (扶桑社ムック)

去年の暮に出ているので、品揃え的に多分使えるであろうコスメムックは、Kindle版が600円以上お買い得。

B08CZ28VF5
運動ゼロ空腹ゼロでもみるみる痩せる ガチ速“脂”ダイエット

かつてはウェブマーケティングのグルと言われた金森さんのダイエット本は、中古が値崩れしていますが、送料を加味すればKindle版に軍配が上がります!


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
Posted by smoothfoxxx at 07:00
読書・速読このエントリーを含むはてなブックマーク

スポンサーリンク