スポンサーリンク

       

2022年05月02日

<終了済み>【本日限り】「小学館 二日間限定!50%ポイント還元キャンペーン」は今日までです!


https://amzn.to/38CTrAr


【はじめに】

◆今日もまさかのセール記事なのですが、お許しを。

さすがに連荘でセールのご紹介をするのは忍びなく、本を買って読み始めていたのですが、2日間限定のセールがあると知って、急遽記事を差し替えた次第です(キンセリさんありがとうございます)。

実は、昨日今日の2日間限定で、小学館さんが約2000冊の電子書籍を対象とした「50%ポイント還元キャンペーン」を行うらしく。

Amazon.co.jp: 小学館 二日間限定!50%ポイント還元キャンペーン: Kindleストア

1回では紹介しきれないボリュームでしたが、とりあえず新しい方からセレクトしてみました。

いずれにせよ、セール期限は「本日5月2日(月)まで」ですから、気になる作品がありましたら、速やかにお求めください!

注:このセールは終了しました。






Kindle / -ajp-


【「小学館 二日間限定!50%ポイント還元キャンペーン」より】

◆上記リンクは「おすすめ順」ですが、こちらでは「出版年月が新しい順番」で並べております。


B09M8V3SS8
ドイツ人はなぜ「自己肯定感」が高いのか(小学館新書)
なぜドイツ人は「自己肯定感」が高いのか? どうすれば日本人も「自分自身に満足している」と思えるようになるのか? もっと自分に自信が持てるようにするにはどうしたらいいのか? 日独比較を通じて、“最強のメンタル”を生み出すヒントを探っていく。


B09M8VJT83
マル暴 〜警視庁暴力団担当刑事〜(小学館新書)
四ツ木斎場暗殺事件、日本医科大学病院ICU射殺事件、群馬前橋スナック銃乱射事件、住吉会幹部らによる東京防潮堤工事入札談合事件、岡本ホテル預託金詐欺事件、極東会幹部らによる小指切断重傷傷害事件、山口組幹部らによるC型肝炎薬ソバルディ詐欺事件など。警視庁において40年にわたって暴力団捜査にかかわり、社会を震撼させたヤクザ犯罪をいくつも解決に導いた「剛腕マル暴」が、その捜査秘録を初めて明かす。これが暴力団捜査のリアルだ!


B09LR2JGVQ
次の角を曲がったら話そう 〜伊集院光とらじおと自由律俳句の本〜
TBSラジオの平日午前中に放送されている人気番組「伊集院光とらじおと」。この番組の木曜限定の人気コーナー「伊集院光とらじおと放哉と山頭火と」では、番組リスナーから投稿された、いわゆる自由律俳句をパーソナリティーの伊集院光さんと木曜パートナーの柴田理恵さんが紹介しています。本書では、番組で紹介された俳句の中から伊集院光氏と番組スタッフが厳選した傑作を番組発の句集として1冊にまとめます。俳句に対する伊集院さんや柴田さんの絶妙な解説や寸評を、まるで番組を聴いているかのように楽しめます。なお、本書のタイトルは、番組リスナーの投票によって選ばれた俳句です。


B09LH1T5M6
K-POP時代を航海するコンサート演出記
世界を熱狂させたKPOP公演のビハインド。あの感動と興奮は、どう創られたか!? ソウルの小さな劇場からロンドンのウェンブリー・スタジアムまで、成功の軌跡を綴ったK-POPコンサート演出のビハインドストーリー。舞台で彼らがいちばん輝くように――砂漠から海へと続いた長い航海の軌跡――米ビルボードで連続1位を獲得! あの世界的ボーイバンドのコンサートをデビューショーケースから2019年の世界ツアーまで、ともに手がけてきた韓国の演出家が綴る公演記録!


B09L87KZ6F
ギフテッドの個性を知り、伸ばす方法
本書は「ギフテッド」と呼ばれる子どもや知能の高い子どもの個性を知り、伸ばす方法についてわかりやすく解説します。保護者が我が子を支えるコツを専門の大学関係者と当事者、その保護者たちが執筆しました。本書のねらいは、子ども一人一人の特性を見極めて理解し、少しでも保護者が子育てできるようにするための書籍です。願わくば、子どもにも読んでもらって自己理解が深まるように、イラストやまんがで、直感的に理解し、読みやすく工夫をしました。親の言葉や当事者手記も掲載し、学校側の理解を促すきっかけになる内容です。アカデミックな部分と全国組織の親の会「ギフテッド応援隊」にも参加してもらっています。(「はじめに」より一部抜粋)


B09HZX7Z6W
たった2コの食材でキレイになれる魔法の“ニコサラダ”
美容誌『美的』のウェブサイト『美的.com』でサラダレシピを連載中の著者による、2食材にこだわったレシピ集。2食材のサラダで、「ニコサラ」と命名。たった2つでも、食材の組み合わせや味付け次第で、バリエーションは無限大!キーとなる食材に何かもう1つ食材を掛け合わせることで、潤い美肌やエイジングケアなど美容効果も得られるレシピを作成しました。キー食材:アボカド、トマト、人参、ケール、根菜、香味野菜、卵、ツナ、豆腐。例えば「アボカド×オレンジ」、「トマト×大葉」など、「キー食材×α」で構成。食材2つなので、誰でも手軽に再現可能。お買い物中にレシピを思い出すことも簡単!


B09HKDYGMS
いちからはじめる (小学館文庫)
いちからはじめると、奇跡が起こる。いちからはじめると、自信が湧いてくる、味方が集まってくる、そして奇跡が起こる−−−。なりたい自分になる方法。それは「いちからはじめる」こと。人気エッセイストで元暮しの手帖編集長の著者が教える、今日から始められる自分が変わる生き方のヒント51。


B09HMR3MDB
過疎再生 奇跡を起こすまちづくり 〜人口400人の石見銀山に若者たちが移住する理由〜
不便で、遠くて、非効率的。経済から置いて行かれたような小さな地方だからこそできるブランディングとは?本書では著者の40年にわたる事業と町づくりの軌跡をたどりながら、地方再生で効果を上げるために大切な考え方とヒントを包み隠さず伝授する。地方で地域のために奮闘している皆さん、必読の一冊です!


B09GK2MHF3
やりたいことが見つからない君へ(小学館YouthBooks)
人生の出来に才能は関係ない。ベストセラーになった、通称「ビリギャル」著者・坪田信貴氏が、今こそ10代に伝えたい、熱いメッセージ! やりたいことがなく、やる気も出ないという人が今すぐトライすべき小さな一歩とは何か。それがのちのち人生にどれだけ大きなインパクトを与えることになるのかを、多彩なエピソードで語る。


B09H31SP8Q
やくざ映画入門(小学館新書)
『半沢直樹』の源流は「任侠映画」だった!コンプライアンス遵守が盛んに叫ばれる現代。かつて全盛を極めた「やくざ映画」の命脈も風前の灯火だ。しかし、その中は「組織論」「義理と人情」など、日本社会の本質を理解するカギがそこかしこに隠されている。『仁義なき戦い』『人生劇場飛車角』『博奕打ち総長賭博』『緋牡丹博徒』『県警対組織暴力』−−日本映画史に燦然と輝く名作を紐解きながら、難解と思われがちなこのジャンルの「歴史」「全体像」「楽しみ方」をわかりやすく解説。なぜやくざ映画は、我々の心を掴んで離さないのか。不健全な作品にしか、救えない魂があるからだ。


B09H33N4JF
無知の死 〜これを理解すれば「善き死」につながる〜(小学館新書)
「善き死」とは何か。超長寿社会となった現代は、それをじっくりと考える時間的な余裕を与えてくれるはずなのである。そして、死の本質を知ることで「善き死」というものに辿り着けるのである。


B09H32N7RG
池上彰の世界の見方 中国 〜巨龍に振り回される世界〜
厄介な隣国の知られざる実像に迫る! 人口は世界一、GDPでは世界第2位となった中国。しかし、その対外戦略や、デジタル大国の実像は意外に知られていません。中国の素顔を池上彰が徹底解説します!


B09H3277MD
コロナと漫画 〜7人の漫画家が語るパンデミックと創作〜 (小学館クリエイティブ)
コロナ禍のいま、漫画は不要不急か!? 2020年、地球全土を襲った新型コロナウイルスの猛威によって、世界の形は一変しました。漫画の世界もその例外ではありません。本書は、そんなウィズコロナの時代に、7人の人気漫画家たちが、何を考え、どう創作と向き合っているかを語った“現在進行形”のインタビュー集です。


B09BR55WDM
サカナとヤクザ 〜暴力団の巨大資金源「密漁ビジネス」を追う〜 (小学館文庫)
食べてるあなたも共犯者!決死の潜入ルポ。アワビ、ウナギ、ウニ、サケ、ナマコ……・「高級魚(サカナ)を食べると暴力団(ヤクザ)が儲かる」という食品業界最大のタブーを暴く。築地市場から密漁団まで5年に及ぶ潜入ルポは刊行時、大きな反響を呼んだが、このたび文庫化にあたって「サカナとヤクザ」の歴史と現状を追加取材。新章「“魚河岸の守護神”佃政の数奇な人生」「密漁社会のマラドーナは生きていた」を書き下ろした。推薦文は『闇金ウシジマくん』『九条の大罪』の漫画家・真鍋昌平氏、文庫解説は『モテキ』『バクマン』の映画監督・大根仁氏。本作はノンフィクションのジャンルを超え、日本のエンタメ最前線を走る人たちから絶賛されている。


B09BDS9VJN
倹約と幸福 エネルギー・環境問題解決への道(小学館101新書)
エネルギー大量消費の技術を知ってしまった人類が存続する道は、倹約による以外にない。人類が生き延びてこそ、幸福がある。地球規模の繁栄を求めてやまない時代において、未来の人間のあるべき姿と本当のしあわせをとは何かを問いかけ、答えを試みたのが本書である。倹約の主題で、科学、哲学、経済学、文学など、あらゆる領域からこれからの人の生き方、社会の進むべき道を縦横無尽に語る。「贅沢は敵だ!」という類の復古的な論調ではなく、人類の未来を見据えた上での倹約というライフスタイルを、説得力ある論考で叙述する、いわば2010年版「清貧の思想」である。


B09B79GGM9
無理ゲー社会(小学館新書)
才能ある者にとってはユートピア、それ以外にとってはディストピア。誰もが「知能と努力」によって成功できるメリトクラシー社会では、知能格差が経済格差に直結する。遺伝ガチャで人生は決まるのか? 絶望の先になにがあるのか? はたして「自由で公正なユートピア」は実現可能なのか──。ベストセラー『上級国民/下級国民』で現代社会のリアルな分断を描いた著者が、知能格差のタブーに踏み込み、リベラルな社会の「残酷な構造」を解き明かす衝撃作。
参考記事:【問題作?】『無理ゲー社会』橘玲(2021年11月17日)


B09B9ZYDNB
ムッソリーニの正体 〜ヒトラーが師と仰いだ男〜(小学館新書)
ヒトラーはすべてをこの男から学んだ。経済格差やコロナ禍で世界が不安、恐怖に覆われるなか、再び独裁的な指導者の力が増している。20世紀における独裁の象徴が、イタリアのムッソリーニだった。あのヒトラーが師と仰いだ男でもある。両者はしばしばファシストと称され、一括りに非難される。だが、その行動と思想は大きく異なる。2人の政治家はどこがどう違うのか? ナチズムとファシズムは何が異なっているのか。ムッソリーニの思想、行動、そしてイタリア国民の熱狂の過程を詳細に辿ることで、現代社会の危うさも見えてくる。


B099RR2YD3
学びの共同体の創造 〜探究と協同へ〜 (教育技術)
ウィズコロナ時代に求められる学びの創造。新型コロナと第4次産業革命は、世界と社会を激変させ、日本の教育にこれまでに経験しなかった学びのイノベーションを求めている。


B098QCJBMG
なぜ世界を知るべきなのか(小学館YouthBooks)
海外に出たい、外国を見てみたいという若い人が減っているようです。コロナ禍の前から留学者数は減っていましたが、コロナ禍で留学どころか旅行もできなくなり、世界を見たいという人はさらに減ってしまったかもしれません。でも、内向き志向になってほしくありません。外の世界に関心を持ち、知ってほしい。コロナ禍が収束したら、海外に出てほしいのです。それはなぜか。例えば、あなたが常識だと思っていることが、常識ではないのだとわかります。例えば、世界には美術や音楽、体育の授業がない国があるのですが、知っていましたか?また、海外に出ると、自分の国のことを意外に知らないことに気づきます。そのことに気づくと、自ずと歴史をはじめとした勉強をしたくなるでしょう。さらに世界には、10代で社会を動かした人がいます。別に特別な人ではありません。どこにでもいるような人が、あるきっかけで勇気をもって行動を始めたら、世の中が動いたのです。


B097SKQPSK
東大脱力講義 ゆるい日本史 〜鎌倉・室町・戦国時代〜
ゆるエピソードでざっくりわかる日本史!ドラマやゲームで人気なのに、苦手意識をもつ人が多い日本中世史(鎌倉〜室町〜戦国時代)。つまずいた日本中世史を、笑いながらやり直せる本の登場です!東大教授・本郷和人先生が、日本中世を生きた人々の「ゆるさ」「ズルさ」「しょぼさ」をエピソードで解説。あなたの近くにも似ている人がきっといるはず。歴史を身近に感じられたら、どんどん歴史がおもしろくなります。


B097SK8QSV
逝ってしまった君へ
SNS上で大反響のエッセイ、待望の書籍化。「note」での掲載が大反響を呼んだ壮絶なノンフィクション、待望の書籍化。2019年1月。私は、古い友人のひとりを失った。友人は突然、自らの意思で死を選んだのだ。彼は私の大切な友人でもあり、私のはじめての恋人でもあった__


B097MP28N1
どうせ社会は変えられないなんてだれが言った? 〜ベーシックサービスという革命〜
貯蓄ゼロでも不安ゼロな社会は実現できる! 著者は、2018年、「医療、介護、教育、障がい者福祉のすべてが無償。貯蓄ゼロでも不安ゼロな社会」を実現するための方法<ベーシックサービス>を発表。消費税増税の必要性に切り込み、賛否両論を巻き起こしました。本書はその入門書にして決定版。なぜ忌み嫌われる「消費税増税」が「格差なき社会」につながるのかを、軽やかにひもといていきます。


B096LM8DTS
弾丸トラベライターの台湾妄想旅ごはん 〜簡単手軽でおいしい!身近な食材で驚きの80レシピを開拓!〜
日本で買えるもので、簡単美味な80皿紹介。今すぐ行きたいのに、なかなか台湾に行けない。『台北日帰り弾丸旅食べまくり!1年12回』で台湾愛を炸裂させ、毎月のように台湾にごはんを食べに行っていた著者も、深い台湾ロスの日々……。行けないなら、自分で作るしかない!女性誌ウェブサイトで料理連載を持ち、ケータリングも手がける料理愛好家の著者が目指したのは、「身近な食材で、誰でも簡単に、おいしく台湾ごはん」アイディア満載の簡単再現レシピと、妄想交じりのオリジナルレシピを合わせた80皿。そして、台湾食に対する熱い想いのこもったエッセイを、1冊にまとめました。


B095WYJ1SY
イルカと友達になれる海 〜大西洋バハマ国のドルフィン・サイト〜(小学館の図鑑NEOの科学絵本)
ねえ、あそぼうよ!みんなが海に入ってくるのを今か今かと待ち受けています。イルカと人とのふれあい。


B095X1BN4X
まいごになった子どものクジラ 〜南太平洋トンガ王国のザトウクジラ〜(小学館の図鑑NEOの科学絵本)
元気な子どもとやさしいお母さんの愛情あふれるやりとり。


B095YTDQ1H
辻政信の真実 〜失踪60年−−伝説の作戦参謀の謎を追う〜(小学館新書)
辻政信の主な評伝が刊行されたのは1980年代までだった。以来、30年以上の月日が流れている。本書は、戦前・戦中のみならず、戦後の潜伏生活や政治家としての言動、そして失踪に至るまでの経緯や死生観を丹念に検証し、数々の新証言・新事実をもとに辻政信の実像に迫っていく。謎の失踪から60年――。毀誉褒貶の激しい作戦参謀の“正体”が明かされる。


B095YPJK73
純ジャパニーズの迷わない英語勉強法 増補版(小学館新書)
海外生活なし、留学経験なし。それでも世界有数の高級日刊紙『ニューヨークタイムズ』の記者になった――まさに「純ジャパ」の著者は、ネイティブ並に英語を使いこなし、第一線で活躍しています。この英語力を獲得するまで、どんな学習法が最も実践的で、効果的だったのか?そのすべてを、あますところなく伝えます。「英語の習得に近道なし」という英語独習法が支持されて大ヒットした書籍が、ウィズ・コロナ時代に完全対応して大幅に増補。そして日々激変する英語の学習環境や学習ツール情報を取材をもとにアップデート。英語学習者の必携保存版です。


B095P42RGW
ベトナムを知れば見えてくる日本の危機 〜「対中警戒感」を共有する新・同盟国〜
長年中国と対峙して染みついた「中国を信用してはいけない」というのがベトナムの行動原理。対中リテラシーでは学ぶべきところが多い。ベトナムの歴史から日本が学ぶべき対中国に関する教訓や中国が「敵」に対して駆使する三つの戦法(法律戦、世論戦、心理戦)は必見。さらに、第二次世界大戦後にベトナムに残留した日本兵の遺児らの墓参についても詳報。さらに、進出日系企業ASEAN1位という経済力など、新同盟国ベトナムを縦横無尽に活写する。


B095CC8XZN
クラウドで育てる 次世代型情報活用能力 〜Google for Educationによる新しい学び〜 (教育技術)
GIGAスクール構想のもと、全国の学校において一人一台の端末配布とクラウド環境の整備が進んでいます。導入された環境の中で子供たちにどのような情報活用能力を身につけさせ、各教科等の学びにどう溶け込ませるのか。それが今、全国の学校現場の切実な課題です。本書は、そうした課題解決への展望を示し、現場の先生方をサポートする一冊です。


B093C88GCK
世界一細かすぎる筋トレ図鑑
そう、筋トレマニアならだれもがあこがれる「肩にメロン、背中に鬼(オーガ)、尻にバタフライ」は、狙った部位の筋肉を確実にデカくし、ミゾ(カット)を刻む、「筋肉を鍛え分け」た先に見えてくる。本書は、この方法をカラー写真で徹底的に解説。その数、180以上!コロナ禍で場所を絞らざるを得ないトレーニーのために、自宅で(自重)、ジムで(マシン)、バーベル・ダンベルのみで――と、3つのシチュエーションを想定。


B092YVFF73
「会社行きたくない」気持ちがゆるゆるほどける本 〜60のケーススタディで自己肯定感が高くなる〜 (小学館クリエイティブ)
本書の著者は、自身もサラリーマン経験を持ち、現在は「大人の自己肯定感を育てるプロフェッショナル」として多くの人の心に寄り添っている心理カウンセラーです。そんな著者が、上司や部下との人間関係、どうしてもうまくいかない自分自身のことなど、60コの「会社のお悩みあるある」をひとつひとつ具体的かつ丁寧に解きほぐしていきます。「そう考えればよかったんだ!」が詰まったこの一冊を読めば、明日がちょっとラクになる。会社に行きたくない気持ちも、きっとゆるゆるほどけていくはず!


B0928C4M29
カラダにやさしいコンビニごはん100 〜東京労災病院管理栄養士監修〜
2020年秋にTwitterで話題になった東京労災病院治療就労両立支援センター予防医療部が作成した小冊子『深夜勤務者のための食生活ブック 健康を目指すコンビニ食』。普段、忙しく働いている人の間で、とても内容がわかりやすく、コンビニごはんのイメージが変わったという声が多く聞かれました。そこで、この小冊子で提案されているメニューの組み合わせを、胃腸虚弱、高血圧、高コレステロール、筋力低下、風邪をひきやすい、お酒の飲み過ぎなどといった健康不安に合わせて、最新のコンビニごはんのメニューにアップデートし、同病院管理栄養士がわかりやすく解説しながら、提案していきます。


B0922F7MN6
まんが 子どものいない私たちの生き方 〜おひとりさまでも、結婚してても。〜
“子どものいない人生”を歩く女性は、いま6人にひとり。近い将来、全女性の3人にひとりになるといわれています。理由は不妊、病気、仕事、お金、介護、時機を逸してなど人それぞれ。でもちょっとした生きづらさや気まずさを抱えているのは、おひとりさまも、既婚者も、同じです。本書では、そんな子どものいない人生を生きることになった6人の、本音と迷いと覚悟(のようなもの)が描かれます。


B091CN8VYW
稼ぎ続ける力 〜「定年消滅」時代の新しい仕事論〜(小学館新書)
2021年4月、「70歳就業法」が施行され、いよいよ「70歳定年」が現実のものになろうとしている。今はまだ企業への“努力義務”だが、近い将来義務化され、雇用形態も多様化していくと予想される。「定年消滅」時代がやってくる。それに合わせて懸念されているのが、年金の支給開始年齢の引き上げだ。支給開始が70歳になれば、それまで稼ぎ続けなくてはいけなくなる。「年金2000万円問題」では政府が慌てて火消しに走ったが、根本的な問題は何も解決していない。にもかかわらず、年金の支給開始が今よりも遅くなったら、「下流老人」や「老後破産」に追い込まれる人が続出する可能性も出てくる。「もはや考え方を変えるしかない」――世界的経営コンサルタントは、死ぬまで「稼ぐ力」をつけるべきだと主張する。


B0915PF8TP
親の期待に応えなくていい(小学館YouthBooks)
子供の人生ををコントロールしようとするのは、親の「同調圧力」です。親の一番の役割は、子供を健康的に自立させること。子供はそのため、自分は何が好きで、何がしたくて、何が幸せと思うのか、親にはっきり伝えていいのです。温かな人生相談回答でも話題の著者が、日本独特の「同質性」「世間」のありようを説明、ユーモアを散りばめながら鋭い切り口で、子供たちに「自分らしく生きていい」というメッセージを綴ります。親子で必読、目から鱗の一冊です!


B091CMY2WB
職業としてのヤクザ(小学館新書)
「なんでヤクザやってんの?どうやって生活してんの?なんで夜なのにサングラスかけてんの?なんで親父とか兄貴とか呼ぶの?」ーー話題の映画『ヤクザと家族』で綾野剛演じるヤクザの恋人役だった尾野真千子は、劇中でこんな疑問をそのヤクザにぶつける。ヤクザはどうやって生活しているのか……ヤクザが絡んだ抗争や事件について書かれた本はあっても、その素朴な疑問に応えた本はない。そこで本書では、暴力団取材のプロである2人が、「どうやって稼いでいるのか」に始まり、「なぜ暴力団に需要があるのか」「組長まで出世する条件はなにか」「ヤクザに定年はあるのか」といった疑問に応えながら、ヤクザビジネスの全容を解説していく。そのなかで紹介される「シノギは負のサービス産業」「抗争は暴力団の必要経費」「喧嘩をすると金が湧き出す」といったヤクザの格言を理解すると、経済の表と裏がすべて理解できるようになるだろう。


B091CLWQLL
罪を償うということ 〜自ら獄死を選んだ無期懲役囚の覚悟〜(小学館新書)
2件の殺人事件を犯し、無期懲役囚となり、現在も四半世紀以上を刑務所内で過ごしている著者によれば、受刑者の多くは「仮釈放」が欲しい、少しでも刑期を短くしたいために反省した「ふり」をしているだけだと言う。囚人同士の間では、自被害者のせいにして、自分のした行為を正当化するばかりで、強盗殺人犯も連続レイプ犯も薬物中毒者も同様だと。一方で最近の刑務所内はテレビも映画も観られて、更生施設とは思えないほど緩いとも指摘する。「罪と罰」とはなんなのか。著者が見た凶悪犯罪者たちの本音と知られざる最新の監獄事情を獄中からルポする衝撃のノンフィクション。


B0915L4FWW
相手の身になる練習(小学館YouthBooks)
相手の身になるということは、自分の視点からだけではわからなかったことを理解できるようになること。世界には多様な人、多様な生き方があることに気づくこと。そして、人間の脳には、相手を幸せにすると自分も幸せになる仕組みがあることも説明します。今日から誰でもすぐに始められる「相手の身になる練習」14項目を掲載、人生の1%でも誰かの身になって考え、誰かのために生きれば、今あなたが感じている「息苦しさ」は少しずつ消えていくはずです。


B08ZYJTBJS
美術館と大学と市民がつくるソーシャルデザインプロジェクト
コミュニケーションの“質”が、社会を“ひらく”扉になる。“東京都美術館”と“東京藝術大学”がタッグを組み、文化資源を活かし人と人をつなぐ「とびらプロジェクト」の全貌!


B08YYM5F5F
シンクシンク 〜思考センス育成公式ブック〜
思考力を育てるNo.1知育アプリ「シンクシンク」は、150か国累計120万人からの高い評価を得ています。これまでにiOS、Androidの両プラットフォームの子供向けカテゴリーでダウンロード1位を獲得。Googleの全世界対象のアプリアワード「Google Play Awards」では、2017年と2019年に異例の複数回受賞を果たすなど、子ども向け知育アプリとしては類を見ない実績を残しています。そんな超強力な知育アプリを開発したワンダーラボが自ら公式書籍化! 384ページオールカラーという大ボリュームでお届けいたします!


B08X4KSCFP
池上彰の世界の見方 アメリカ2〜超大国の光と陰〜
誰もが知る国の、知られざる素顔を、都立国際高校での授業を元にして、池上彰が徹底解説。混迷を極めた大統領選挙や、燃えあがった「ブラック・ライブズ・マター」運動の背景についても、どの本よりもわかりやすく解説しました!


B08V91M7VW
教えないスキル 〜ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術〜(小学館新書)
サッカー(フットボール)の指導のみならず、ビジネスの現場で若手を育成する際に、学校教育の現場でも、日常の家庭での教育にも、置き換えてみれば取り入れ可能なメソッドが多い。「教えない」ことで「学びの意欲が増す、成長する」。そのヒントが満載の書である。


B08Q7TWW44
「タワマン」ブランドの崩壊 〜価格暴落とゴーストタウン化が始まる!〜
以前からタワーマンションには多くのリスクがあることが指摘されていましたが、コロナショックを皮切りに、「富と成功の象徴」が「将来的なお荷物」になる可能性が次々に浮き彫りになっています。本書ではタワーマンションの7つのリスクについて解説し、居住者・投資家の嘆きの声や、経済サイクルからの予想では2022年が現実的だと言われるタワーマンション暴落の可能性、そして今後、価格はどこまで落ちるのか?を、バブル崩壊、リーマンショックの例から予想。さらには、今後、不動産がどうなっていくのかを読み解きます。


B08NWQX77J
「嫌いっ!」の運用(小学館新書)
人間誰しも、他人に対して部分的あるいは全体的に「好き嫌い」という感情を抱きがちです。「”嫌い”という感情を抑えられれば、もっと良好な人間関係を築けるのに・・・」とも考えますが、そもそも好悪の感情は、人間として生きていくうえで必ずついて回るもの。ならば、「嫌い」という感情をしっかり理解して、戦略的に利用することに目を向ければ、同性、異性を問わず、他人との日々の付き合いが楽に、かつ有効なものになります。そこで本書では、“嫌い”の正体を脳科学的に分析しつつ”嫌い”という感情を活用して、上手に生きていく方法を具体的に探っていきます。


B08NJ2B6G6
自分をすきになる こころの練習帳
なやみや不安、いっぱいあるよね。どうやって解決してる?毎日の生活で感じる32のなやみ、不安を乗りこえる練習法をしょうかいします。


B08MW7RW5D
誰も教えなくなった、料理きほんのき
一家に一冊。ばぁばのお台所バイブル保存版。「基本を知らずに、料理の手を抜くことはできません。お料理初心者のお嬢さん、忙しいママさんも遺言がわりのばぁばのお小言におつきあいください」


B08MTM65TT
女のお悩み動物園
真面目に働いてりゃ、悩んで当然!仕事、友人関係、自分の性格、親兄弟に恋愛まで。あなたの悩みは、きっと誰かの困りごと。


B08LNPJDMG
世界最新の医療データが示す最強の食事術 〜ハーバードの栄養学に学ぶ究極の「健康資産」のつくり方〜
ハーバード大学で栄養学を学び、現代人の「食」と「生活習慣」にも精通する医師が教える、忙しい現代人でも実践できる「最強の食事術」の集大成!


B08K8BGXZY
娘のトリセツ(小学館新書)
妻、夫に続く「家族のトリセツ」第3弾!ベストセラー『妻のトリセツ』『夫のトリセツ』に続く「家族のトリセツ」シリーズ待望の第3弾は父親のための『娘のトリセツ』。


B08K8CBRZW
麻布という不治の病 〜めんどくさい超進学校〜(小学館新書)
東京都港区にある麻布中学校・高等学校は「自由な学校」の代名詞として知られる。六〇年以上東大合格者数トップ一〇でありながら、底抜けに自由な校風という「ギャップ萌え」が魅力の超進学校だ。ただ、それは表面的イメージにすぎない。本当の「麻布らしさ」とは何か。それを感じ取るため、麻布OBの著者が九人の超個性的な卒業生たちに話を聞いた。そこから「いい学校とは何か?」「いい教育とは何か?」という普遍的な問いに迫る。


B08HRFBVLQ
湘南の元バイク小僧、たった7年で年商25億の社長になる 〜「3倍速ワーク」で成し遂げた地域No.1土木工事ベンチャーへの道〜
職人の高齢化が進み、若手の人材不足にあえぐ土木工事業界において、逆境をチャンスととらえ、自らの企業をたった7年で湘南地域No.1にした男がいた。彼が実践する「同時並行」と「先読み」から生まれる「3倍速ワーク」という考え方を軸に、その独自の経営哲学を実例を交えながら解説。今の仕事で大きな成果をあげたい、起業して周りの同業者が見過ごしたチャンスをつかみ成功したい、そんな熱意と夢を抱いた人々に贈る一冊。


B08GS9S754
小学館 四字熟語を知る辞典
「合縁奇縁」から「和洋折衷」まで、よく使われる四字熟語約1200項目を精選して収録。使い方がよくわかるていねいな解説と、近現代の文学作品の豊富な用例。「四字熟語らしくない四字熟語」「小説でよく使われる四字熟語」など、四字熟語のさまざまな側面がわかる10編のコラム。巻末には、「愛」「怒り」「危機」「出会い」などのキーワードから、知りたい四字熟語を探せる分類索引と、漢字一字からその漢字を含む熟語を検索できる漢字索引。


B08GS9XHGT
小学館 故事成語を知る辞典
中国の故事に由来することばを主に、日本・西洋の故事によることばも含めて、870語を収録。人物関係をていねいに説明し、故事成語ができたいきさつがよくわかる解説。「故事成語ってどんなもの?」「酔っ払いたちの故事成語」など、故事成語のさまざまな側面がわかる10編のコラム。巻末には、「愛」「怒り」「危機」「出会い」などのキーワードから、知りたい故事成語を探せる分類索引。


B08GCH428Y
おもしろ謎解き『縄文』のヒミツ 〜1万3000年続いたオドロキの歴史〜
土偶は何のために作られた?縄文人はどこからやってきた?縄文の不思議を科学する!!


B08DTWK59C
eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか〜トッププロゲーマーの「賢くなる力」〜(小学館新書)
東大卒ゲーマーに、医者に聞いてわかったゲームで養われる勝負脳。24歳で1億円稼げるeスポーツ業界の「本当の話」。


B08DTBNBMM
リモートワークの日本語〜最新オンライン仕事術〜(小学館新書)
オンライン会議のコツ26。メール表現のコツ30。ディスプレイの向こう側に伝える技術、届ける工夫。新・日本語コミュニケーション入門。


B08CMJF563
不倫の流儀〜オッサンがモテるための48の秘訣〜
女性のべ120人に徹底インタビュー!!このご時世に最も不謹慎かつ最も役に立つ恋愛指南書!!


B08C2P81BQ
中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉〜「二月の勝者」×おおたとしまさ〜
大ヒット中学受験漫画『二月の勝者−絶対合格の教室−』と気鋭の教育ジャーナリストのコラボレーション。「中学受験における親の役割は、子どもの偏差値を上げることではなく、人生を教えること」と著者は言います。決して楽ではない中学受験という機会を通して親が子に伝えるべき100のメッセージに、『二月の勝者』の名場面がそれぞれ対応しており、言葉と画の両面からわが子を想う親の心を鷲づかみにします。


B08BZDKJHC
池上彰のまんがでわかる現代史 東アジア (池上彰の世界の見方)
東アジアの国や地域と日本の関係は複雑でわからないことばかり。でも大丈夫。池上彰氏のベストセラーシリーズ『池上彰の世界の見方』をまんが化した本書を読めば、驚くほどよくわかります! 取り上げたのは、中国、台湾、韓国、北朝鮮、ロシアの5つの国・地域。それぞれの現代史、まんがとコラムで詳しく紹介。複雑な背景も手に取るように理解できます!


B08BTJ7HC2
池上彰の世界の見方 インド〜混沌と発展のはざまで〜
知っているようで知らないインドの実情や日本との深い関係などをわかりやすく紹介。インドについて知るうちに、中国の一帯一路戦略から、アフガニスタンのタリバン政権の成り立ちまで、国際情勢が手に取るようにわかります! 都立大泉高校附属中学校で人気を博した授業をもとに大幅加筆。受験生、就活生、ニュースの背景を知りたい社会人にもおすすめです!


B089QHK2K3
東大卒ママたちに教わる、 「東大脳」を育てる3歳までの習慣
普通の子でも頭がよくなる!即、実践法。普通の子でも大丈夫なんです! 今すぐ取り入れられる実践法を伝授。東大生には普通の家庭で育った人たちがたくさんいます。でも共通していることがいくつか・・・・。それは3歳までの育ち方。「東大に(入れるかも)脳」は、どうやって育つのか。実際に東大卒のママたちが親から受けた教育をふりかえります。


B089LL9DYP
野菜が長持ち&使い切るコツ、教えます! 〜食品ロスをなくして節約! 〜
保存法がひと目でわかる。旬、栄養素も!おいしい92レシピ。


B0899XL6CD
勝ちたければ歴史に学べ 〜野村克也、知の野球史〜 (小学館文庫)
ベーブ・ルースらメジャーリーグ選抜が来日し、全日本軍と戦った翌一九三五年、初の職業野球チーム「大日本東京野球倶楽部」が発足。その年、野村克也氏は生を受けた。「私の人生は、日本プロ野球の歴史にほぼ重なる。プロ野球で起こったさまざまな出来事について、記憶と記録を残しておくことは、私の責務である」。名選手、名勝負の裏エピソードはもちろん、ドラフト、野球選手とお金、マスコミとの関係、野村スコープ誕生、永久欠番など、グラウンド外での野村氏の持論も満載。『野村ノート』と合わせて読みたい、「学べる日本プロ野球史」。


B089CSG753
働き方5.0〜これからの世界をつくる仲間たちへ〜(小学館新書)
「コロナ」によって、社会の前提がすべて変わった。我々の「働き方」が大変革を迫られ、ますますコンピュータやAIが進化する中、私たちは「人間がやるべき仕事とは何か」という命題に直面している。機械では代替できない能力を持つ人材=「クリエイティブ・クラス」として生きていくには、社会とどう向き合うべきなのか。メディアアーティスト・落合陽一のロングセラー『これからの世界をつくる仲間たちへ』をアップデートして新書化。


B0894M5J3M
1日5分で親子関係が変わる!育児が楽になる!PCITから学ぶ子育て
「しつけ」の第一歩は、親子が仲良くなること。多くの科学論文で効果が認められ世界に広がる子育てスキルPCIT。親子をハッピーにするその驚きの効果と方法を初書籍化!


B086JTF9LM
「過干渉」をやめたら子どもは伸びる(小学館新書)
立場の異なる教育最前線の3人が、意外と気づきにくい「子どもが生まれ持つ本来の特性」を解きながら、才能を伸ばしていく方法を明らかにする。学校に息苦しさを感じる親も子も、教壇に立つ先生も、ぜひ読んでほしい1冊です!


B086D5KWGB
昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です〜明日が変わる大人の早起き術〜
「早起きするためには、起床時刻ではなく、ベッドに入る時刻を固定する」「不規則勤務にはシンデレラルールを活用する」など、著者のもつ、早起き生活を続けるさまざまなTips(コツ、裏技)を紹介。
参考記事:【早起き】『昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です〜明日が変わる大人の早起き術〜』井上皓史(2021年07月01日)


B084Z4B68M
非進学校出身東大生が高校時代にしてたこと
有名進学校からの合格者が極端に多い東京大学。合格者約3000名のうち、上位3校で全体の8分の1以上、上位30校で半数近くを占めています。そんな東大に、偏差値40〜50台の非進学校から合格した現役東大生11名にインタビューをしたのが本書です。高校の授業のカリキュラムや指導ノウハウが整っておらず、東大受験に関する情報も少なく、周囲に競い合う仲間やライバルもいない環境で、彼らはどのようにハンデと逆境と孤独を乗り越え、東大合格を果たしたのか。人の何倍も努力した者、独学を選んだ者、効率のよい勉強法を追求した者、学校の先生をとことん頼った者など、それぞれ異なる高校時代の過ごし方がどのように東大合格につながったのかが詳しく語られています。


B0836L5V1N
高齢者に「キレない」技術 〜家庭・介護・看護で実力発揮の「アンガーマネジメント」〜
「運転免許返納を断固拒否」「夜中に何度もトイレコール」「院内ルールを完全無視」etc.イライラ、クタクタ、うんざり。悲鳴を上げるココロのコントロール術。


B082HQ1SPD
池上彰の世界の見方 イギリスとEU〜揺れる連合王国〜
EU離脱がつまずいた理由とは? 日本が政治の手本としたイギリスは、なぜEU離脱で泥沼に陥ったのか。2016年6月に行われたEU離脱の是非を問う国民投票で、EU離脱が決まったが、地域によっても、年代によっても、投票の結果が大きく異なったのはなぜなのか。池上彰が、歴史的な背景を踏まえてわかりやすく解説。今まで知らなかった、イギリスの姿が見えてくる!


B0827XLPXG
最高の走り方 〜超効率的「ベストな1歩」が記録を伸ばす!〜
時間がないサラリーマンランナーでも速く、長く、ラクに走るために。サブ4以上のランナー343人に調査実施。90%以上が「いまのフォームに満足していない」を受け、これまでの常識をひっくり返す驚きのフォーム理論を展開。さらに目的別RUNトレで確実に結果を出させるメニューを考案。


B0827X4GPY
まんがでわかる ECビジネス
売れる理由と売れない理由。実家の洋菓子店の経営を立て直すため、独学でネットショップを始めた駒子(28歳)。サイトに客が来ない、売れない、と苦戦する彼女の前に、鋭いアドバイスをする謎のスイーツ男子が現れて…!?ECで成功する具体的手法や流れを、まんがと記事でわかりやすく解説!


B081Z26HXH
1日1ページで身につく! 小学生なら知っておきたい教養366
言葉、文学、世界、歴史、文化、芸術、自然と科学―毎日2分で、一生ものの知力を養う。


B0819G3KV6
「パッション」の見つけ方 〜「人生100年ずっと幸せ」の最強ルール〜
現役ビジネスマン、シニア、子ども、子育てママ―世代別「幸せのエンジン」発見法公開!!


B07ZVHN9HP
小倉昌男 祈りと経営〜ヤマト「宅急便の父」が闘っていたもの〜 (小学館文庫)
「宅急便」の生みの親であり、ビジネス界不朽のロングセラー『小倉昌男経営学』の著者として知られる名経営者は、現役引退後、私財46億円を投じて「ヤマト福祉財団」を創設、障害者福祉に晩年を捧げた。しかし、なぜ多額の私財を投じたのか、その理由は何も語られていなかった。取材を進めると、小倉は現役時代から「ある問題」で葛藤を抱え、それが福祉事業に乗り出した背景にあったことがわかってきた――。著者は丹念な取材で、これまで全く描かれてこなかった伝説の経営者の人物像に迫った。驚きのラストまで、息をつかせない展開。


B07Y9RHMNH
「会社行きたくない」と泣いていた僕が無敵になった理由〜人間関係のカギは、自己肯定感にあった〜 (小学館クリエイティブ)
がんばっているアナタに寄り添うコトバと、元システムエンジニアならではの分析力と問題解決力には定評があり、著者の心理カウンセリングを受けた人は、「不思議とうまくいくようになった」「他人のことがどうでもよくなった」と口をそろえて言います。職場の人間関係に苦しんでいる人は、いちど本書を読んでみてください。根本的な解決方法がわかる本です。


B07YG323CY
教養としてのヤクザ(小学館新書)
芸人の闇営業問題で分かったことは、今の日本人はあまりにも「反社会的勢力」に対する理解が浅いということだ。反社とは何か、暴力団とは何か、ヤクザとは何か。彼らと社会とのさまざまな接点を通じて「教養としてのヤクザ」を学んでいく。そのなかで知られざる実態が次々と明らかに。「ヤクザと芸能人の写真は、敵対するヤクザが流す」「タピオカドリンクはヤクザの新たな資金源」「歴代の山口組組長は憲法を熟読している」―暴力団取材に精通した二大ヤクザライターによる集中講義である。


B07YG5YKXC
脳が若返る最高の睡眠〜寝不足は認知症の最大リスク〜(小学館新書)
寝不足が続くと肥満になりやすく、糖尿病やうつ病、認知症など様々な病気のリスクが格段に高まり、がん患者は病の悪化を招くことが国際会議でも確認されている。眠りたいために寝酒をしたり、睡眠導入剤や睡眠薬を服用している人も多いが、副作用によって、さらに体に負担をかけることにもつながりかねない。本書は脳研究の第一人者が自ら考案した「脳番地」という概念を元に、脳の機能を利用して快眠を手に入れる術を披露し、不眠に悩む人々の手助けとなる。


B07XC6K8NZ
潜入ルポ amazon帝国
“世界最大の小売企業”アマゾンによって、いまや日本市場は制圧されつつある。果たして、その現場では何が起きているのか――「アマゾン・エフェクト」の実態に迫るべく、著者は『潜入ルポ アマゾン・ドット・コム』以来、15年ぶりにアマゾンの巨大物流センターに潜入する。さらに、即日配送、カスタマーレビュー、マーケットプレイス、AWSなど、アマゾンのさまざまな現場に忍び込んでは「巨大企業の光と影」を明らかにしていく。私たちはこのまま何も実態を知ることなく、「アマゾン帝国」に支配されていくのだろうか……日本人に大きな問いを投げかける力作ルポルタージュである。
参考記事:【必読!】『潜入ルポ amazon帝国』横田増生(2019年12月20日)


B07THWT2HW
謝罪の極意〜頭を下げて売上を上げるビジネスメソッド〜
ネットやSNSの普及によって、ビジネスパーソンなら誰もがトラブルに対応する危機管理能力が求められる時代になっています。特に「謝罪」という行為は個人だけでなく企業の行く末を左右するほど、重要なビジネススキルのひとつです。では、ただ単に謝ってその場を収めればいいのでしょうか? それは大きな間違いで「謝罪」こそが、次につながる最大のビジネスチャンスなのです。マイクロソフトという大企業で品質担当の業務執行役員を務めた経験を持つ筆者が、過去の自身の経験を元に、より実践的かつ戦略的な謝罪術をわかりやすく解説。新入社員から幹部社員まで、本当に役立つ謝罪の極意を指南します。


B07SQQH6WN
幸せな職場の経営学 〜「働きたくてたまらないチーム」の作り方〜
日本企業は「社員の幸せ」について、何を取り違え、何に躓いているのか。また、社員が幸せになるとどう成果や業績に変化が現れるのか。「幸福学」の日本の第一人者・前野隆司慶大大学院教授が、取材を重ねて得たデータを公開、ヤフー、ユニリーバほか、「幸福学」をベースにした職場の変革で業績アップした実例を現場の声と共に紹介する。職場の改革レッスンも掲載しているので、今日からすぐ実践できる。


B07SHBYBFK
キレる!(小学館新書)
本書では、“キレる”という感情について、「なくすべきもの」とネガティブに捉えず、脳科学的に分析しながら具体的な対処法・活用法を考察する。ここ最近、あおり運転、児童虐待など、怒りを抑えきれずに社会的な事件につながるケースが数多く起こっている。そこで、「“キレる”という感情は、人間にはそもそも備わっているもの」という視点に立ちつつ、怒りの正体を解明しながら、“キレる人”や“キレる自分”に振り回されずに怒りの感情を活用して、上手に生きていく方法を探る。


B07SMP23G1
アナリシス・アイ 〜サッカーの面白い戦術分析の方法、教えます〜(小学館新書)
得点したら喜び、失点したらだんまり。試合に勝てばすべて良しで、負けが込んだら監督交代…そんな「サッカーの見方」では、現代サッカーに取り残される!?プロの監督から一ファンまで、「戦術的」な試合分析が大流行する昨今。SNSで精力的に活動する「戦術クラスタ」の最古参である著者が、新しくて面白いサッカーの「分析眼」の習得法を提示する。アジアカップで準優勝に終わり、コパ・アメリカを控える日本代表の未来も見据える一冊。
参考記事:【サッカー】『アナリシス・アイ 〜サッカーの面白い戦術分析の方法、教えます〜』らいかーると(2019年08月17日)


B07RGPHVFV
池上彰の世界の見方 東南アジア〜ASEANの国々〜
池上彰がわかりやすく徹底解説。東南アジア諸国の現代史や日本との関わりがすべてわかる! 東京学芸大学附属高校での白熱講義に、大幅加筆をして書籍化。人気シリーズ、待望の8巻目!


B07QQPF4MF
マンガでわかる超カンタン統計学
「平均値」に騙されてはいけない。偏差値はデータを標準化させ、四則計算ができれば十分つくれる。多用される√は“グーグル先生”に計算してもらおう。信頼水準を95%にすればサンプル数は8人でもOK。エクセルの統計関数を使いこなせば、複雑な計算も一発で答えが出る。―到来するビッグデータ時代の必須アイテムの基礎を学ぼう!!


B07Q7GL49T
マスターからの手紙〜超訳『老子道徳経』〜
稀代のスピリチュアリストが老子訳史上最高の優しい言葉で綴る、2500年前に老子が伝えていた「幸せの本質」。


B07KW144RJ
池上彰の世界の見方 ロシア〜新帝国主義への野望〜
隣の大国でありながら、ロシアのことを私たちはどこまで知っているだろうか。北方領土問題をめぐるロシアの言い分と日本の主張の食い違いは何か? 建国当初は世界の期待も大きかったソ連型社会主義はなぜ崩壊したのか? 今のロシアはソ連の時代と同じなのか、違うのか? 絶大な権力を握るプーチン大統領はロシアをどこへ持っていきたいのか? ロシアという国の基礎基本から、今後ロシアがどのような方針を打ち出しそうかまで、渋谷教育学園渋谷中学校・高等学校、同幕張中学校・高等学校の生徒たちに行った渾身の授業をもとに構成。


B07HKFKVRV
さいはての中国(小学館新書)
ようこそ、ちょっと不思議で、心底怖い中国の旅へ。“アジアのシリコンバレー”深〓(せん)をさまようネトゲ廃人、広州に出現したアフリカ人村、内モンゴルの超弩級ゴーストタウン、謎のゆるキャラ勢揃いの共産党テーマパーク、さらには、日本や東南アジア、北米カナダまで。未知なる中国を探し求める著者は「さいはての地」で何を見たか?現代中国を炙り出す弾丸ルポルタージュ11連発!


B07FZS6J4Z
アドラー式子育て 家族を笑顔にしたいパパのための本 (小学館クリエイティブ)
「ママがいい!」その対処法教えます。アドラーの理論でパパの悩みを解消!


B07DTGFTCF
3歳からのアドラー式子育て術「パセージ」 〜ほめない、しからない、勇気づける〜
あなたが知らない子育てに本当に大切なこと。新しい、しあわせな育児への「パセージ」。


B07DHKDQ7D
オシム 終わりなき闘い (小学館文庫)
不可能と言われた民族融和を果たし、ボスニア・ヘルツェゴビナをW杯初出場へと導いたイビツァ・オシム。病に倒れ帰還した祖国での闘いとは―人間オシムの「その後」を長期取材で追ったノンフィクション。


B07DFCQDS3
やってはいけない歯科治療(小学館新書)
日本人の歯をダメにした正体は、歯科治療だった!―では、いい歯医者と悪徳歯医者をどう見分けるのか?100人以上の歯医者、歯科衛生士、歯科技工士に取材を重ねた著者がレポートする。
参考記事:【歯科治療の真実?】『やってはいけない歯科治療』岩澤倫彦(2018年09月24日)


B07CWM4CS9
池上彰の世界の見方 朝鮮半島〜日本はどう付き合うべきか〜
受験生、就活生、学び直しの社会人に最適。韓国、北朝鮮の必須知識。


B07C95PXR3
高学歴モンスター 〜一流大学卒の迷惑な人たち〜(小学館新書)
秘書に数々の暴言を吐いて話題となった東大卒・官僚出身の代議士、経営する企業の金を賭博につぎ込んで逮捕されたぼんぼん経営者といった有名なケースに限らず、高学歴で輝かしい経歴の持ち主が、暴言を吐いたり、周囲を振り回したりするケースが後を絶たない。しかも、迷惑をかけている自覚がない。どうして彼らはこのような行動を起こしてしまうのか。気鋭の精神科医が、「無自覚型」の高学歴モンスターの精神構造を分析し、対処法を解説する。


B07BDGNJL5
しんどい母から逃げる!! 〜いったん親のせいにしてみたら案外うまくいった〜
“毒母”に育てられた著者が自分自身の人生を取り戻すまでと毒親からの逃れ方。


B079GFNX8S
ひとり親でも子どもは健全に育ちます〜シングルのための幸せ子育てアドバイス〜
名著『こどもへのまなざし』で多くの悩める母親達を救ってきた、児童精神科医・佐々木正美さんが、シングルで子どもを育てる母親、父親にむけて安心して子どもを育てるためのアドバイスを語ります。離婚、死別をどう子どもに伝えるか、思春期の子どもとどう向き合うか…、長年、子育て相談や育児の現場を通して、常に子どもに寄り添ってきた経験に裏打ちされたこころに沁みるアドバイス親が幸せに生きることが、子どもの幸せにつながります。あなたのこころを軽くする子育てのルールがここにあります。


B079GH4Y8S
おかげさまで、注文の多い笹餅屋です〜笹採りも製粉もこしあんも。年5万個をひとりで作る90歳の人生〜
75歳起業、90歳いま…、まだまだ現役。平成22年度農林水産大臣賞、平成26年度ふるさとづくり大賞総務大臣賞受賞。笹餅で人を幸せにする、津軽の名物おばあちゃん。


すべては導かれている〜逆境を越え、人生を拓く 五つの覚悟〜
すべては導かれている〜逆境を越え、人生を拓く 五つの覚悟〜
その覚悟を定めた瞬間、想像を超える「不思議」が訪れる。科学の道を歩んできた著者が語る、我々の心の奥深くに眠る「未来の記憶」。
参考記事:【叡智】『すべては導かれている〜逆境を越え、人生を拓く 五つの覚悟〜』田坂広志(2018年06月17日)


B077T18TRV
池上彰の世界の見方 ドイツとEU〜理想と現実のギャップ〜
EUの今後を読み取る。世界の国と地域を学ぶ入門シリーズ決定版!基礎知識から最新情報まで!中高生への授業がもとなのでわかりやすくスラスラ読める!


B0784WG5WB
〈新版〉自分を支える心の技法(小学館新書)
日本人は「怒りに甘い文化」を持っており、わけもなく怒りくるう怪獣や、怒声まじりに主張する政治家たちになぜかシンパシーを抱いてしまう。しかし、怒りにまかせたコミュニケーションはストレスの元になるだけ。家族関係、友人関係、仕事上の人間関係などで生じるストレスの多くは、不幸なコミュニケーション=対人関係に行き着く。テレビやラジオで人気の心理学者が、対人関係の難題をスッキリ解決する「心の技法」を解き明かす!名越流の8つのレッスンで生き方が変わる!
参考記事:【怒り?】『〈新版〉自分を支える心の技法』名越康文(2018年01月01日)


B0777J5NWZ
まんがでわかるデザイン思考
カフェチェーン最悪の赤字店の店長を命じられた3年目社員・三島雄介。デザイン思考に精通する老人の教えを受け、店のイノベーションに立ち向かう。デザイン思考の3つのプロセス「着想」「発案」「実現」を具体的なノウハウ満載で、シミュレーションコミック化!


B075277KBG
池上彰の世界の見方 中東〜混迷の本当の理由〜
国際紛争の震源地ともいえる中東。イスラム過激派によるテロが頻発し、大勢の難民が欧州に流入。なぜこんなことになってしまったのか? その答えを見いだすには、歴史のどの地点から見直せばよいのか? 池上さんは、現在の中東の混乱は、1978年のソ連によるアフガニスタン侵攻から振り返るとわかりやすい、と言います。自称「イスラム国」(IS)が誕生して世界でテロが頻発するようになるまで、約40年の間に何があったのか? 大国の身勝手、イスラム教の宗派対立、土地や資源をめぐる争い。理解しがたい中東の真実が、池上さんによって鮮やかに解説されます。本書は、池上彰が選ぶ独自のテーマで、世界の国と地域を解説する『池上彰の世界の見方』シリーズの4冊め。中東とイスラムの基礎・基本がよくわかります。


B01MQQBVJ2
池上彰の世界の見方 中国・香港・台湾
池上彰が中国・香港・台湾の最新情勢を解説。池上彰が独自の視点で、世界の国と地域を解説する『池上彰の世界の見方』シリーズの3冊め。中国・香港・台湾を6つのテーマから読み解きます。


B01LYOODMJ
<新版>ユダヤ5000年の教え(小学館新書)
250万語、70巻1万2000ページに及ぶユダヤ教の聖典『タルムード』。『旧約聖書』の解釈についてラビ(僧侶)たちがブレーンストーミングをした記録をまとめたものですが、ここにユダヤ教5000年のあらゆる知恵が凝縮されています。その『タルムード』を中心に、ユダヤ教の他の教典や古い言い伝えから金言を厳選。「ビジネスで成功するには」「蓄財するには」「知恵を磨くには」「人付き合いで失敗しないためには」など、あらゆるシーンで役に立つ一冊になっています。
参考記事:【格言】『〈新版〉ユダヤ5000年の教え』ラビ・マービン・トケイヤー(2016年10月09日)


読者ハ読ムナ(笑) 〜いかにして藤田和日郎の新人アシスタントが漫画家になったか〜
読者ハ読ムナ(笑) 〜いかにして藤田和日郎の新人アシスタントが漫画家になったか〜
「うしおととら」「からくりサーカス」「月光条例」そして「双亡亭壊すべし」で少年漫画界を熱く走り続ける藤田和日郎。その仕事場からは数多くの漫画家が巣立った。今回、藤田和日郎のアシスタントになった架空の新人漫画家が、連載を勝ち取るまでを描く体裁で、藤田氏が自身の漫画創作術、新人漫画家の心構えやコミュニケーション術を語り下ろしました。藤田和日郎の初代担当者も新人漫画家の担当編集者として登場。
参考記事:【濃厚!】『読者ハ読ムナ(笑): いかにして藤田和日郎の新人アシスタントは漫画家になったか』藤田和日郎,飯田一史(2016年10月22日)


【関連記事】

◆現在開催中のセールをご紹介。

【50%ポイント還元】「講談社50%ポイント還元キャンペーン」の「人文・社会」分をお送りします!(2022年05月01日)⇒5月5日まで

【50%ポイント還元】「講談社50%ポイント還元キャンペーン」開催中です!(2022年04月30日)⇒5月5日まで

【最大70%オフ】「Kindle本ゴールデンウィークセール」始まりました!(2022年04月29日)⇒5月12日まで


【編集後記】

◆本日の「Kindle日替わりセール」から。

B09FSNS4VL
いちばんやさしいShopifyの教本 人気講師が教える売れるネットショップ制作・運営 「いちばんやさしい教本」シリーズ

ネットショップをご検討されている方なら要チェックの作品は、Kindle版が1300円弱お得。

B08GHCBKKH
はみだしの人類学 ともに生きる方法 NHK出版 学びのきほん

NHK出版さんのムック本は、Kindle版が500円弱お買い得。

B00NHEUYIE
リスクを取らないリスク

107評価の平均が「4.4」という人気作は、中古が値崩れしていますが、送料を加味すればKindle版に軍配が上がります!


【編集後記2】

◆一昨日の「講談社50%ポイント還元キャンペーン」の「ビジネス・経済」と「自己啓発」の記事において人気が高かったのは、この辺の作品でした(順不同)。

B09Q5X4V1G
教養としての金融危機 (講談社現代新書)

B01BSM7HZY
今いるメンバーで「大金星」を挙げるチームの法則 『ジャイアントキリング』の流儀

B00BJ09LUU
プロフェッショナルの交渉力

B072J8BK5H
真説・企業論 ビジネススクールが教えない経営学 (講談社現代新書)

よろしければ、ご参考まで!


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

Posted by smoothfoxxx at 06:00
読書・速読このエントリーを含むはてなブックマーク

スポンサーリンク