2022年04月20日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「KADOKAWA 春の文芸書&ビジネスフェア2022」】

kindle / tvol
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回は「Kindle本 科学・テクノロジーセール」の下記2つの記事のランキングをお送りします。
【50%OFF】「KADOKAWA 春の文芸書&ビジネスフェア2022」始まりました!(2022年04月09日)
【50%OFF】「KADOKAWA 春の文芸書&ビジネスフェア2022」の続き分をお送りします!(2022年04月10日)
一応新刊パートの方は善戦しましたが、やはり古めの作品はやや難しかったかな、と……。
公式セールゆえ、明日で終了する可能性が高いですから、気になる作品はお早めに!
【「KADOKAWA 春の文芸書&ビジネスフェア2022」上位20冊】
◆さっそく「KADOKAWA 春の文芸書&ビジネスフェア2022」の前半の新刊パートからご紹介を。こちらは、上位20冊をご紹介します。
第20位

あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣
第19位

ウィトゲンシュタイン 論理哲学論考 シリーズ世界の思想 (角川選書)
第18位

おいしいがとまらない! 魅惑のレシピ
第17位

夫婦と家計にやさしい ゆるうま200円ごはん
第16位

1%のやる気があれば今すぐ始められる! 見た目リセットダイエット
第15位

本能寺前夜 西国をめぐる攻防 (角川選書)
第14位

医者が教える 人生が変わる美容大事典
第13位

お金が増える 米国株超楽ちん投資術
第12位

「ムダ」の省き方 お金・時間・モノ・情報・逃げ方の現代流改善術
第11位

コミックでわかる 稲盛和夫のリーダーシップ (コミックエッセイ)
第10位

運動能力が10秒で上がるサボリ筋トレーニング 体幹やウエイトより効果絶大!
第9位

月に1億円稼ぐ現役・東大生社長の勉強法
第8位

君か、君以外か。 君へ贈るローランドの言葉【電子特典付】
第7位

勉強「しなきゃ」が「したい」に変わる 成績が上がる学びの習慣【電子特典付き】
第6位

二つ星フレンチ元料理長が教える おうち格上げレシピ
第5位

絶対失敗しないやつだけ! イタリアン好きオヤジの絶品晩ごはん
第4位

肉まみれの夜ふかし飯
第3位

改訂版 TOEICテストTEPPAN英単語
第2位

世界の起業家が学んでいるMBA経営理論の必読書50冊を1冊にまとめてみた
参考記事:【経営】『世界の起業家が学んでいるMBA経営理論の必読書50冊を1冊にまとめてみた』永井孝尚(2022年04月11日)
第1位

神・文章術 圧倒的な世界観で多くの人を魅了する
参考記事:【文章術】『神・文章術 圧倒的な世界観で多くの人を魅了する』フミコフミオ(2022年04月14日)
【「KADOKAWA 春の文芸書&ビジネスフェア2022 続き分」上位5冊】
◆続いて「KADOKAWA 春の文芸書&ビジネスフェア2022」の続き分を。こちらは、苦戦しましたので上位10冊のみご紹介します。
第10位

大政事家 大久保利通 近代日本の設計者 (角川ソフィア文庫)
第9位

脳科学的に正しい恋愛脳の作り方
第8位

日本の古代道路 道路は社会をどう変えたのか (角川選書)
第7位

戦国を生きた姫君たち (角川文庫)
第6位

三井・三菱・住友・芙蓉・三和・一勧 日本の六大企業集団 (角川選書)
第5位

ノーベル文学賞を読む ガルシア=マルケスからカズオ・イシグロまで (角川選書)
第4位

満州と岸信介 巨魁を生んだ幻の帝国 (角川学芸出版単行本)
第3位

自分の考えがうまく伝わる「要約」の技術 (中経の文庫)
第2位

日露戦争 (新人物文庫)
第1位

敗者の古代史 戦いに敗れた者たちはどうなったのか? (中経の文庫)
【関連記事】
【50%OFF】「KADOKAWA 春の文芸書&ビジネスフェア2022」の続き分をお送りします!(2022年04月10日)【50%OFF】「KADOKAWA 春の文芸書&ビジネスフェア2022」始まりました!(2022年04月09日)
【編集後記】
◆今回もいつものように、それぞれのランキングで惜しくも圏外となった作品をご紹介しておきます。「KADOKAWA 春の文芸書&ビジネスフェア2022」第21位

ボディビル世界チャンピオンが伝授する 筋トレは人生を変える哲学だ
「KADOKAWA 春の文芸書&ビジネスフェア2022 続き分」第11位

「むなしさ」を感じたときに読む本 (角川SSC新書)
ランク圏外付近は僅差ですから、気になる作品がありましたら、あわせてご検討ください!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク

記事検索
初めての方へ
寄稿しました!
人気記事(一般)
人気記事(勉強・語学系)
人気記事(恋愛・モテ系)
主要カテゴリー
QRコード

![]() |
このBlogを チェッカーズに追加 |
![]() |
このBlogを リーダーに追加 |
当ブログの一番人気!
最近のオススメ
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
スポンサーリンク
最近の記事
このブログはリンクフリーです