スポンサーリンク

       

2018年08月11日

<終了済み>【追加分】「講談社46%ポイント還元セール」の追加分をお送りします【8/12まで!】





【はじめに】

◆本日2本目の記事も、Kindleセールのご紹介を。

今朝投稿した「講談社46%ポイント還元セール」の記事なのですが、何せ講談社さんにはKindle本が鬼のようにあるので、収録した作品は検索しやすい新書が中心でした。

しかしよく見ていくと、当たり前ですが単行本でも対象となっているものもあり、また、文庫本(「+α文庫」)にいたっては、もともとの割引率が高いものが多く、そこから「46%ポイント還元」ですから、実質「50%OFF」を超えているのではないか、という。

そこで、とりあえず私が認識できたものを「追加分」として集めてみました。

Amazon.co.jp: 講談社ポイント還元セール追加分: Kindleストア

なおセール期限は、朝の記事同様、ebookjapanに合わせるとすると、明日「8月12日(日)」までですから、お求めはお早めに!

注:このセールは終了しました。注:このセールは終了しました。





KitKat & Kindle paperwhite / Kansir


【「講談社46%ポイント還元セール」追加分より】

◆上記リンクは「おすすめ順」ですが、こちらでは「出版年月が新しい順番」で並べております。

また、時間がなかったので、やはりコメントは割愛させていただきました。

弱さをさらけだす勇気
弱さをさらけだす勇気
「才能はなかった」と振り返り、度重なるケガに襲われた現役時代。また、スポーツキャスターとして一流選手等への取材で知った「弱さ」や「失敗」を飛躍のチャンスに変える「自分の使い方」。 選手たちは光り輝いて見えるかもしれません。しかし、みんな苦しんでいます。葛藤しています。大事なのは弱さから「逃げない」こと。 自らの居場所で、いまの自分を超えようと挑戦を続けるすべての人にエールを送る、魂の1冊です。


止まった時計 麻原彰晃の三女・アーチャリーの手記 (講談社+α文庫)
止まった時計 麻原彰晃の三女・アーチャリーの手記 (講談社+α文庫)
オウム真理教が起こした地下鉄サリン事件から20年。あの頃、教祖・麻原彰晃の後継者としてメディアを賑わせた、ひとりの女の子を覚えているだろうか。アーチャリー正大師、当時11歳。社会から隔絶された地に育った彼女は、父の逮捕後も、石もて追われ、苦難の道を歩んだ。本書は、アーチャリーとしてではなく松本麗華として歩むために、父の逮捕の日から止まっていた時計を、自らの手で動かそうとする苦闘の記録である。


知る悲しみ やっぱり男は死ぬまでロマンティックな愚か者 (講談社+α文庫)
知る悲しみ やっぱり男は死ぬまでロマンティックな愚か者 (講談社+α文庫)
元「週刊プレイボーイ」誌の名物編集長が、「東京スポーツ」紙上で連載した人気コラムをまとめた処女エッセイ集『甘い生活』の続編が登場!単なる有名編集長の回顧録、編集論にとどまらない、男として、ロマンティックな愚か者として、ユーモアとペーソスを糧に、面白おかしく生きていく技術を教えてくれる。伊集院静氏の巻頭言、横尾忠則氏の装画が、シマジワールドを彩る。


未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること (講談社現代新書)
未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること (講談社現代新書)
本書は、『未来の年表』の続編である。ベストセラーの続編というのは大抵、前著の余勢を駆った「二匹目のどじょう狙い」である。しかし、本書は決して二番煎じをしようというものではない。「人口減少カレンダー」だけでは、少子高齢化という巨大なモンスターの全貌をとらえるには限界があった。だから今回は、全く違うアプローチで迫る。
参考記事:【未来予想図?】『未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること』河合雅司(2018年06月24日)


ほぼ命がけサメ図鑑
ほぼ命がけサメ図鑑
「人食いザメは存在しません!」――世界でただひとりの「シャークジャーナリスト」が命がけでご案内。その数506種、4億年前から地球に生息するサメを体当たりレポート!


小論文 書き方と考え方 (講談社選書メチエ)
小論文 書き方と考え方 (講談社選書メチエ)
相手に正しく伝わる文章は、どのようにすれば書けるのか。そして「文章を書く」ことの意味とは何か――。論理的ライティングは「異和感」から出発すると訴える著者が長年にわたる教育現場での経験に裏づけられた「書く」ことと「論理的思考」、そしてその相関を鍛え、自分の思いや考えを正確に他者に届ける文章の執筆法を解説する。「自分の言葉を持ってリアルに生きる」ための基本的教養となる小論文術を伝授する実戦型文章読本。


メンタルが強い親がやめた13の習慣
メンタルが強い親がやめた13の習慣
全米で話題のセルフヘルプ決定版、待望の続編!実母、夫、大切な人を立て続けに亡くした心理カウンセラーが、心を鍛えるために書いた『メンタルが強い人がやめた13の習慣』。第二弾のテーマは「親」である。まず親自身の「悪い習慣」を捨て、子どもの「悪い習慣」も改めさせる法を説く。心理カウンセラーとして子どもの問題を見つめてきた著者が贈る実践の書。部下の指導にも役立つ!


人生やらなくていいリスト (講談社+α文庫)
人生やらなくていいリスト (講談社+α文庫)
頑張らなくていいことに「命=時間」を費やしている君へ 現代社会を生き抜くためのミニマム仕事術! 「To Do」を手放し、仕事の効率を高める。「心の荷」を捨て、理想の生き方を手にする。超高ストレス社会で自分を守り抜き、軽やかに働くための40の技術が語られた、「世界一簡単な」人生デザイン学の本。


人生格差はこれで決まる 働き方の損益分岐点 (講談社+α文庫)
人生格差はこれで決まる 働き方の損益分岐点 (講談社+α文庫)
ベストセラー『僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?』がついに文庫化され、会社に左右されない自分資産を積み上げる実践法がさらに追加されました。ビジネス書作家として累計167万部の発行部数を誇る著者が、経済学の原理と自身の体験をもとに解決策を提案。『資本論』のマルクスや「金持ち父さん」が教えてくれるショッキングな社会のルールを知ることから、幸せな働き方への変革は始まります。


紀州のドン・ファン 野望篇 私が「生涯現役」でいられる理由 (講談社+α文庫)
紀州のドン・ファン 野望篇 私が「生涯現役」でいられる理由 (講談社+α文庫)
「私はいい女とHするためだけに生きているし、そのためだけに大金持ちになった」と宣言する、紀州のドン・ファンこと野崎幸助氏。その破天荒の自伝はベストセラーとなった。本作はその第2弾。ドン・ファンが実際にどんな女性たちを抱いてきたのか、その詳細を初めて明かすとともに、「死ぬまで現役」でいられる健康法と精力増進法を指南する。


ザ・ファースト・ペンギンス 新しい価値を生む方法論
ザ・ファースト・ペンギンス 新しい価値を生む方法論
「会社の将来を支える新しい価値の創造を君が担当してくれないか」。この上司のひと言から僕たちの会社を変える新しい価値創造の実践的メソッドである「フォーサイト・クリエイション」を物語の形で書籍化。会社を変える若手社員たちの笑いと涙の大活躍と共に、最新のクリエイション・メソッドが学べる。


成功する家庭教育 最強の教科書 世界基準の子どもを育てる 迷わない家庭教育 最強の教科書
成功する家庭教育 最強の教科書 世界基準の子どもを育てる 迷わない家庭教育 最強の教科書
娘のすみれさんは地方公立から、塾なし、留学経験なしで、ハーバード大に現役合格。ひろつる式家庭教育マジックを完全公開!


「宇宙のすべてを支配する数式」をパパに習ってみた 天才物理学者・浪速阪教授の70分講義 超ひも理論をパパに習ってみた (KS科学一般書)
「宇宙のすべてを支配する数式」をパパに習ってみた 天才物理学者・浪速阪教授の70分講義 超ひも理論をパパに習ってみた (KS科学一般書)
パパが書いた一本の数式が、宇宙のすべてを支配してる!?身近な現象から「ヒッグス粒子」「重力波」「暗黒物質」までの最先端理論を、天才物理学者(そして関西人)であるパパが娘たちに70分かけてガチ語り!


日本国外務省検閲済 外務省犯罪黒書 (講談社+α文庫)
日本国外務省検閲済 外務省犯罪黒書 (講談社+α文庫)
外務省では、外国で飲酒運転をして人をひき殺したキャリア官僚が、何食わぬ顔で出世している――そんな信じられない事例の開示から始まる本書は、佐藤優氏を鈴木宗男氏とともに「社会的に抹殺」しようとした外務省が、いかに身内の「犯罪行為」に甘いかを、すべて事実に基づいて指摘している。ハレンチ行為を働いた官僚の中に、前外務省事務次官で現駐米大使の杉山晋輔氏も含まれている。


安部公房とわたし 安倍公房とわたし (講談社+α文庫)
安部公房とわたし 安倍公房とわたし (講談社+α文庫)
ノーベル賞候補だったことで知られる作家・安部公房と、NHK朝ドラ『繭子ひとり』ヒロインの女優・山口果林は、長く恋愛関係にあった。1993年1月、山口の自宅で安部が倒れて還らぬ人となるまで、24年間続いた「愛と葛藤の日々」を、女優みずからが赤裸々に振り返る自伝。


ハードワーク 勝つためのマインド・セッティング (講談社+α文庫)
ハードワーク 勝つためのマインド・セッティング (講談社+α文庫)
今回のエディー流「ハードワーク」のキーワードは「ジャパン・ウェイ」。日本人の長所を最大限に活かし、短所を長所に変えることで、実力以上の力を発揮させる、エディー流の必勝法だ。「マイナス思考を捨てれば、誰でも成功できる」「向上心のない努力は無意味」「“完璧”にとらわれるな」「戦いに興奮はいらない」など、彼のメッセージはビジネスにも役に立つものばかり。
参考記事:【100%の努力】『ハードワーク 勝つためのマインド・セッティング』エディー・ジョーンズ(2017年06月30日)


キックスターターガイドブック入門編 KCピース
キックスターターガイドブック入門編 KCピース
世界最大のクラウドファンディングKickstarter日本語版を、完璧に使いこなすための、完全マニュアルガイド! プロジェクトを立ち上げたい方(クリエイター)と、プロジェクトを支援したい方(バッカー)の双方の立場から、分かりやすく解説。これ1冊で、すぐにKickstarterを始められます。世界中のクリエイター・バッカーと、日本語でつながれる!


「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気 (講談社+α文庫)
「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気 (講談社+α文庫)
日本アニメの金字塔「宇宙戦艦ヤマト」が誕生してから40年以上になる。生みの親であるプロデューサー西崎義展(1934-2010)はすべてにおいて「特異な男」だった。交流をもった者は誰もが彼を「悪党」と評しながらも、そこには深い愛憎が見てとれる。いまや世界の文化である日本アニメを語るうえで無視することができない西崎義展の存在を、その大いなる成功と挫折から綿密に描く初の本格的ノンフィクション


とことん使える! 無印良品 人気収納アイテムで「ためない」暮らし
とことん使える! 無印良品 人気収納アイテムで「ためない」暮らし
無印良品的暮らしで家事ストレスゼロに! 何を選んだらよいかわからない、使い方がわからないをスッキリ解決。無印良品で暮らしを整える小林さんちの黄金ルール、これならマネできる! スッキリ片づく収納アイデアの実例、必要なものだけ!ずっと愛せる人気アイテムの使いこなし術。これぞ、最強ムジラーといわれるワケがわかった!


時計の科学 人と時間の5000年の歴史 (ブルーバックス)
時計の科学 人と時間の5000年の歴史 (ブルーバックス)
人類が「時間」の存在に気付いたのは、いまから5000年以上も前のことです。太陽の動きを利用した「日時計」から始まり、周期を人工的につくりだす「機械時計」の誕生、精度に革命を起こした「クオーツ時計」、そして時間の概念を変えた「原子時計」まで、時代の最先端技術がつぎ込まれた時計の歴史を余すところなく解説します。


完全版! 鉄道用語辞典 鉄道ファンも鉄道マンも大重宝
完全版! 鉄道用語辞典 鉄道ファンも鉄道マンも大重宝
車両、施設・設備、電気系統、土木、建築、運行保全、事件事故、歴史などの専門的・正統的な用語から、ファンの間での雑学用語やスラングまで、いまの鉄道のすべてがわかる。ディープな鉄道ファンからビギナー鉄チャンまで、だれにでもわかりやすい、読んで楽しい解説が満載。とてもひきやすい使いやすい五十音順掲載。9750語超収録!


こだわる男のスタイリングメソッド ベーシックを自分流に着こなす
こだわる男のスタイリングメソッド ベーシックを自分流に着こなす
日本のメンズファッション界の重鎮、シップス顧問の鈴木晴生氏が、豊富な知識と経験を綴り、着こなせる男になるためのメソッドを公開!現在進行形の紳士の服装術を、余すことなく伝授。鈴木氏自身の私服コーディネートと、服の選び方、コーディネートの考え方、メンテナンス方法など、「おしゃれになりたい」「格好よく見せたい」と考えている人のための新バイブル。


1日1つ、なしとげる! 米海軍特殊部隊SEALsの教え
1日1つ、なしとげる! 米海軍特殊部隊SEALsの教え
テキサス大学卒業の感動スピーチが書籍化。自分を強くし、世界をよりよくするために、1日1つ、小さなことをなしとげよう――米海軍特殊部隊SEALsとして37年のキャリアを持ち、元米海軍大将の著者が語るのは、ごくシンプルな教えだった。毎朝ベッドを完璧に整える。たったこれだけで「なしとげた経験」から1日をスタートでき、1日が生産的になるのだ。不屈の精神を育むための、簡潔で力強いメッセージ。


人生の役に立つ聖書の名言
人生の役に立つ聖書の名言
仕事や人間関係の悩みに、人生の岐路や逆境に、効く!世界最高の古典・聖書を読みとき、現代人に贈る〈もっと強く生きる知恵〉。佐藤優が新訳聖書から「100の名言」を選び、私たちの人生に、仕事に役立つ知恵をわかりやすく伝える「実践的名言集」。かつて東京拘置所に512日間拘留された著者を支えた聖書の名言は、避けられない挫折や逆境にあるとき、人生の岐路に立つとき、私たちを支える特別な知恵と力を与えてくれる。


銀河鉄道の父
銀河鉄道の父
宮沢賢治の生家は祖父の代から富裕な質屋であり、長男である彼は本来なら家を継ぐ立場だが、賢治は学問の道を進み、創作に情熱を注ぎ続けた。地元の名士であり、熱心な浄土真宗信者でもあった賢治の父・政次郎は、このユニークな息子をいかに育て上げたのか。父の信念とは異なる信仰への目覚めや最愛の妹トシとの死別など、決して長くはないが紆余曲折に満ちた宮沢賢治の生涯を、父・政次郎の視点から描く、気鋭作家の意欲作。


あなたの生産性を上げる8つのアイディア
あなたの生産性を上げる8つのアイディア
本書は、生産性の秘密に関する私の調査の報告であり、どうして群を抜いて生産性の高い人や企業と、生産性の低い人や企業があるのか、両者の違いは何か、という問いに対する答えである。生活のすべての面において、より賢く、より速く、より良くなるにはどうしたらいいのか。本書はその答えを提供する。
参考記事:【生産性?】『あなたの生産性を上げる8つのアイディア』チャールズ・デュヒッグ(2018年02月05日)


ブロックチェーン・プログラミング 仮想通貨入門 (KS情報科学専門書)
ブロックチェーン・プログラミング 仮想通貨入門 (KS情報科学専門書)
フィンテックの中核技術であるブロックチェーンについて、基礎から実装までをやさしく解説したプログラマ、エンジニア向け入門技術書。『Mastering Bitcoin』の次に読むべき1冊!


霊魂や脳科学から解明する 人はなぜ「死ぬのが怖い」のか (講談社+α文庫)
霊魂や脳科学から解明する 人はなぜ「死ぬのが怖い」のか (講談社+α文庫)
ブッダ、ダーウィン、霊魂、クオリアと、宗教、進化論、心理学、哲学、脳科学まで分野横断で人類共通の悩み、怖さに迫る。すると見えてきたのは、すべてが幻想!? という最先端脳科学の衝撃の結論。しかし、そんな理屈だけでは「怖い」は克服できない。本書では、自殺や東洋思想、幸福学などをとおし、人が「死」をいきいきとした「生」へと還元する7つのルートを示す。新たな死生観が身につく現代日本人のための必読書。


ベタッと開脚してはいけない。どんなにからだが固い人でも、痛みがなくなり心が整う「1分ウォーキング」
ベタッと開脚してはいけない。どんなにからだが固い人でも、痛みがなくなり心が整う「1分ウォーキング」
「からだが柔らかいことと、健康は関係ないのです。実際に、からだを柔らかくしようとストレッチを必死に続けたばかりに、あちこちに痛みが出てしまった人に何人も出会ってきました」(本文より)足首は回してはいけない。1日1万歩、歩いてはいけない。ストレッチ筋トレ不要。必要なのは、ただ「正しく」歩くこと。肩こり、腰痛、冷え、むくみ、便秘、眼精疲労、イライラ、がんや認知症まで! 1日1分正しく歩くだけ。


成長したければ、自分より頭のいい人とつきあいなさい グローバル人材になるための99のアドバイス
成長したければ、自分より頭のいい人とつきあいなさい グローバル人材になるための99のアドバイス
世界を目指す君に、僕のすべてを伝えたい――ビジネスマンにして、NHKラジオ講座「実践ビジネス英語」の講師である著者が自らの体験をもとに若者たちに贈る「キャリアアドバイス」。英語を学ぶ方、海外でのビジネスを志す方に向けた「面白くて役に立つ」一冊です。


「伝わらない」がなくなる 数学的に考える力をつける本
「伝わらない」がなくなる 数学的に考える力をつける本
「史上最強にわかりやすい!」ビジネス数学の第一人者が教える、数字がいっさい出てこない「数学コトバ」。孫正義氏の新卒採用のプレゼンは、15秒に1回は「数学コトバ」という。稲盛和夫氏の「名言」も数学コトバだから説得力がある。わかりやすい説明は例外なく数学的。〈言い換えると〉〈しかし〉〈つまり〉などなど、意識的に「数学コトバ」を使えば、間違いなく論理的な自分に自然と変わりだします。


意思決定の心理学 脳とこころの傾向と対策 (講談社選書メチエ)
意思決定の心理学 脳とこころの傾向と対策 (講談社選書メチエ)
生きるとは意思決定の連続だ。本書は心理学と脳科学の最新の研究から、さまざまな具体的事例や実験の結果を紹介しながら、意思決定のメカニズムを探る。情動と理性という対立する「こころのはたらき」に注目する二重過程理論。マシュマロテスト、損失回避性、疲労、ブドウ糖、依存症などなど、意思決定のメカニズムと影響を与える要因を徹底的に検証。わかっているようで実はよくわからない、自分の「こころ」を知るための必読書。


脳はなぜ都合よく記憶するのか 記憶科学が教える脳と人間の不思議
脳はなぜ都合よく記憶するのか 記憶科学が教える脳と人間の不思議
ディスカバリーチャンネル、BBC、CNN、ニューヨーク・マガジン誌、タイムズ紙などで「記憶ハッカー」と話題の研究者デビュー作、待望の邦訳!脳は記憶の正確さを犠牲にしてでも、人が創造的に生きることを選んだ!


時間をかけずに成功する人 コツコツやっても伸びない人 SMARTCUTS
時間をかけずに成功する人 コツコツやっても伸びない人 SMARTCUTS
「ShortCuts」は従来型の省略。成功につながらない努力をやめるのが「SmartCuts」である。ゼロから起業して億万単位を稼ぎ出すスタートアップ起業。九九を教えず電卓を使わせる教育で世界トップレベルの学力水準になったフィンランド。創業6年でロケット打ち上げを決行、失敗後5週間で改良版ロケット打ち上げを成功させたイーロン・マスク……。豊富なエピソードをもとにムダな努力を排除する方法を明かす。
参考記事:【成功への近道?】『時間をかけずに成功する人 コツコツやっても伸びない人 SMARTCUTS』シェーン・スノウ(2016年09月02日)


さかなクンの一魚一会 〜まいにち夢中な人生!〜
さかなクンの一魚一会 〜まいにち夢中な人生!〜
東京海洋大学の客員准教授にして、名誉博士号。キリン氷結のCMではスカパラと共演など、ノリにノッているさかなクンが、ついに自叙伝を刊行! 自らの生い立ちから、小学生時代、中学生時代から現在まで、魚や生きもの達との出合い、友人達との出会いを赤裸々に語ります。


スタンフォード大学 マインドフルネス教室
スタンフォード大学 マインドフルネス教室
あなたは目の前のことに集中できていますか? あなたは相手の言葉に真剣に耳を傾けていますか? あなたは自分の弱さを人に見せられますか? その場への集中、相手の価値を見いだすための観察などを通じ、自分の意識と価値観を変えてゆく。その効果が科学的に実証され、ビジネス界・医療界・教育・子育ての応用でも大注目のマインドフルネスの真髄と実践。


オーガスト流 30日で体が10歳若返る食事 (講談社の実用BOOK)
オーガスト流 30日で体が10歳若返る食事 (講談社の実用BOOK)
体内年齢30代、高校生当時の体型を維持している驚異の53歳、オーガスト・ハーゲスハイマーがおくる、ベストセラー書籍『老けない人はやめている』に続く待望の第二弾! 今回は一般のモニター6人が30日間メソッドを実践。「ラーメンとコンビニのお菓子がやめられない」「出張続きで食べ過ぎてしまう」というごく普通の男女が、運動ゼロで最大マイナス7キロ、ウエスト16センチ減! 驚きの経過報告と結果も掲載します。


偏差値78のAV男優が考える セックス幸福論 (講談社文庫)
偏差値78のAV男優が考える セックス幸福論 (講談社文庫)
神童として最難関中学“筑駒”に進学したものの、東大受験は失敗。アダルトビデオの世界に進み、どこでも誰とでも出来る超人的な精力と女優の気持ちを尊重する圧倒的な優しさで売れっ子となったAV男優が、八千人とのセックスを通して悟ったこと。セックスと幸せの概念を変える衝撃のエッセイ。


習慣の力 The Power of Habit (講談社+α文庫)
習慣の力 The Power of Habit (講談社+α文庫)
私たちは自分の意志で行動を決めていると思っているが、実はそうではない。人間の全行動の4割は「習慣」、つまり脳で考えることなく、無意識に身体を動かしているのである。したがって、この習慣のメカニズムを知ることで「良い習慣」を増やし、「悪い習慣」を減らすことができれば、人生は知らず知らずのうちに好転していくのだという。豊富な事例を挙げながら、知られざる「習慣」のメカニズムについて詳述した全米ベストセラー
参考記事:【オススメ!】『習慣の力 The Power of Habit』チャールズ・デュヒッグ(2013年04月26日)


内向型人間のすごい力 静かな人が世界を変える (講談社+α文庫)
内向型人間のすごい力 静かな人が世界を変える (講談社+α文庫)
ビル・ゲイツもガンジーもウォズニアックもみんな内向型人間だった! 内向型の人とは、喋るよりも他人の話を聞き、パーティで騒ぐよりも一人で読書をし、自分を誇示するよりも研究にいそしむことを好む人のこと。社交的で自己主張が激しい外向型のイメージがあるアメリカ人だが、実際にはその三分の一が内気でシャイな内向型。本書は、内向型が直面する数々の問題を浮き彫りにするとともに、内向型の強みと魅力を明らかにする。


モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか (講談社+α文庫)
モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか (講談社+α文庫)
モチベーションについて信じられていることの大半が、とてもではないが真実とは言えない……これを本書で示したい。厄介なのは、動機づけについて、多くの企業が新しい知識に追いついていないという点だ。今なお、きわめて多くの組織が、人間の可能性や個人の成果について、時代遅れで検証されていない、科学というよりほとんど俗信に根ざした仮定に基づき運営されている。目先の報奨プランや成果主義に基づく給与体系がその例だ。
参考記事:【はてブ3000超!】ダニエル・ピンクの新作『モチベーション3.0』がついに登場!(2010年07月06日)


ぼくたちは、フォースの使えないダース・ベイダーである
ぼくたちは、フォースの使えないダース・ベイダーである
これまでのスター・ウォーズ・サーガは、ダース・ベイダーの生涯を描く物語でもあった。幼年のうちにその才能を見いだされ、やがて悪に転落し、銀河の頂点に近いところまで行ったが結局夢は果たせず、最後は息子のために犠牲になったひとりの男の物語。ダース・ベイダーは孤独だった。ぼくも、孤独だった。ダース・ベイダーは物語の最後に、世界を救うヒーローになったが、ぼくも、そうなれるのかしら?


毒になる母 自己愛マザーに苦しむ子供 (講談社+α文庫)
毒になる母 自己愛マザーに苦しむ子供 (講談社+α文庫)
とにかく「自分が一番」。世間体が何より大事で、娘の気持ちはおかまいなし――そんな自己愛の強い母親に束縛され続け、大人になっても心に深い傷を負う娘たち。自己愛マザーの連鎖を断ち切り、上手に離れる方法を教えます。


イーロン・マスク 未来を創る男
イーロン・マスク 未来を創る男
イーロン・マスクは、日本にいないタイプの次世代経営者のスター! 宇宙ロケット、電気自動車のスポーツカー(テスラモータズ)、太陽光発電……未来の世界を創り出すために、大金を投じ、常に勝負し続ける豪腕経営者。次世代のスティーブ・ジョブズとも呼ばれる、今後ますます注目される異能の経営者イーロン・マスク初めての本格評伝登場!


メンタルが強い人がやめた13の習慣
メンタルが強い人がやめた13の習慣
全米で話題のセルフヘルプ決定版、邦訳! 「メンタルの強い人」はそれが最悪の状況だろうと人生最大の危機だろうと、なんとか切り抜ける方法を知っている。誰もがもっている13の思考習慣をやめれば、折れずにしなるレジリエンスな生き方ができる。
参考記事:【ライフハック】『メンタルが強い人がやめた13の習慣』エイミー・モーリン(2015年08月28日)


会話が弾む! 一目置かれる! 気の利いた「ひと言」辞典 (講談社の実用BOOK)
会話が弾む! 一目置かれる! 気の利いた「ひと言」辞典 (講談社の実用BOOK)
ビジネスで、日常生活で、SNSで……。一目置かれる言い方や、ピンチを切り抜けるひと言など、使えるものだけを集めたコメント集。


逆転! 強敵や逆境に勝てる秘密
逆転! 強敵や逆境に勝てる秘密
まったく無名の女子高校バスケットボールチームが州大会で優勝したのはなぜか? 二流大学の優秀な学生が、一流大学のそこその学生よりも優れているのはなぜか? 弱い立場の者が絶対的強者に勝つ方法とは? 小よく大を制す、その科学的方法論とは?  『ティッピング・ポイント』(邦題『急に売れ始めるにはワケがある』『アウトライアーズ』(邦題『天才!』)のグラッドウェルが、3年に及ぶ研究から徹底的に分析する!
参考記事:【弱者の戦略?】『逆転! 強敵や逆境に勝てる秘密 (ダビデとゴリアテ)』マルコム・グラッドウェル(2014年09月02日)


図解 老後のお金 安心読本 定年後の不安がなくなる! (講談社+α文庫)
図解 老後のお金 安心読本 定年後の不安がなくなる! (講談社+α文庫)
給与収入をメインとしていた家庭にとって、定年後の生活や年金生活は、収入のあり方が大きく変わります。年金の受け取りは2ヵ月に1回ですし、ボーナスもありません。そして、税金や保険料などの納付もすべて自分で管理しなくてはならないなか、不安ばかりが先に立って、「退職金運用病」にかかり、家計をクラッシュさせてしまう例も。人気ファイナンシャルプランナーが、定年後の「お金」の不安を解消するポイントをわかりやすく解説します。


天才! 成功する人々の法則
天才! 成功する人々の法則
並外れた天才(アウトライアー)を生むのは「才能」? 「環境」?「1万時間の法則」や「マタイ効果」ほかで大きな反響を呼んだあの名著『天才! 成功する人々の法則』が廉価なペーパーバック版で登場。『The Tipping Point』『David and Goliath』ほか、世界的ベストセラーを連発するアメリカのコラムニスト、マルコム・グラッドウェルが挑んだ、まったく新しい教育論。
参考記事:【勝間さん激賞!】「天才!成功する人々の法則」がいよいよ発売へ!(2009年05月13日)


強火をやめると、誰でも料理がうまくなる! (講談社+α文庫)
強火をやめると、誰でも料理がうまくなる! (講談社+α文庫)
「料理の常識」は根拠のない思い込みだらけ!強火で肉を焼いても、うまみはとじ込められない。家庭のコンロは「火力が強すぎる」。野菜を弱火で炒めても水っぽくならない…気鋭のシェフが研究を重ねて辿り着いた、科学的に正しくて、そして誰もが本当に美味しく作れる料理の真髄!特別な調理器具は一切不要。2000円のフライパンと100円ショップの包丁だけで、感激の味を誰でも再現できる。基本のルールはたった3つ。


貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する (講談社+α文庫)
貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する (講談社+α文庫)
グローバル資本主義の台頭とともに、楽園を追われるようになったサラリーマン。望むと望まざるとにかかわらず、すべてのものがフリーエージェント化していく。残酷なまでに自由な世界を、どう生き抜くべきなのか? 「雇われない生き方」とそのための「ファイナンスの技術」を描いたベストセラー!
参考記事:【黄金の羽根】『貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する』橘 玲(2009年06月08日)


「与える」より「引き出す」! ユダヤ式「天才」教育のレシピ (講談社+α文庫)
「与える」より「引き出す」! ユダヤ式「天才」教育のレシピ (講談社+α文庫)
アメリカでは、ユダヤ人の生徒はほとんど全員がトップクラス。そうでなければ天才肌。そんな子供に育てる秘訣は、たった7つのレシピでした。長い迫害の歴史を生きてきたユダヤ人は、財産よりも名誉よりも、持ち運びできる頭脳を重視します。親が子供に与えられるのは教育だけ、と独自の家庭教育方法が受け継がれてきました。自ら生きがいを見つけるから、絶対にニートになることはない。アインシュタインも、こうやって育ったのです。


実践イラスト版 スローセックス 完全マニュアル (講談社+α文庫)
実践イラスト版 スローセックス 完全マニュアル (講談社+α文庫)
今まで日本人の多くが、それが普通だと信じていた“非常識”の数々を、随時正しながら、本当に気持ちいいセックスをするための“正しい常識”を、図解入りで詳解。必ず今まで経験できなかった気持ちいいセックスができるようになり、自信を持ってスローセックスに臨むための基本事項をすべて網羅しました。


ぼくが愛するロック名盤240 (講談社+α文庫)
ぼくが愛するロック名盤240 (講談社+α文庫)
ロックはぼくの人生のすべて! 音楽への愛情だけは、誰にも負けない。数ある作品から「これだけは手放せない! 」という究極のロックアルバムを240枚厳選! しぼりにしぼった最も愛する必聴盤だ。アーティスト名、作品タイトル、ジャケット写真、収録曲もすべて網羅。ロックの入口にいる人、青春のすべてがロックだった人、ロックとは何かを知りたい人必読の1冊!! ※本作品は当文庫のための書き下ろしです。


人に言いたくなるアメリカと野球の「ちょっとイイ話」 (学芸図書)
人に言いたくなるアメリカと野球の「ちょっとイイ話」 (学芸図書)
アメリカ人とアメリカ文化を知るのに、大リーグほど良い教材はない。日本一の大リーグ通、向井万起男氏の朝日新聞人気コラムを厳選して書籍化。ちょっとホロットする話、へーそうなんだと勉強になる話、アメリカと大リーグについて深く考えさせられる話……エッセイの名手の真髄が堪能できる珠玉の77本!


近藤典子の「片づく寸法」図鑑 モノと人のサイズから考える賢い収納術
近藤典子の「片づく寸法」図鑑 モノと人のサイズから考える賢い収納術
「モノと人のサイズに合わせて収納を考える」ことでストレスフリーな収納術を提案。例えば棚の奥行は3つのサイズを用意すれば、たいていのモノは気持ちよく収まり、クローゼットの収納も3つのサイズを覚えれば衣類もスッキリ片づき、どの高さに何を置くか3つに分けて考える等々、すべて著者の経験から導き出された具体的なサイズの法則があります。「へぇ〜、そうなんだ」と思わず納得の知恵がギューッと詰まった一冊。


日本語課外講座 名門校に席をおくな!
日本語課外講座 名門校に席をおくな!
「四の字固め」はできません。「過去の精算」もできません。ことばの最前線で奮闘する現役校閲者が「本音」で語る日本語のツボ。


新しい働き方 幸せと成果を両立する「モダンワークスタイル」のすすめ
新しい働き方 幸せと成果を両立する「モダンワークスタイル」のすすめ
働き方改革ブームです。しかし、いち早くテレワーク等の仕組みを導入し、経営の効率化・業績向上・離職率低減を実現し、優秀な女性の転職希望も殺到する日本マイクロソフト社の業務執行役員である著者は断言します。「よくある日本型の働き方改革では失敗します」と。5年間で80万人がオフィス見学ツアーに参加し、その仕組みからオフィス運営まで注目される同社。ハード、ソフト両面で、その成功の秘密を初めて明かす1冊。


図解 マインドフルネス瞑想がよくわかる本 (健康ライブラリー)
図解 マインドフルネス瞑想がよくわかる本 (健康ライブラリー)
そもそもマインドフルネスとはなにか。瞑想にどんな効果があるのか。本書ではイラストやチャートを使い、マインドフルネス瞑想の基本的な手法と理念をわかりやすく紹介します。もっとも基本的な呼吸の瞑想をはじめ、食べる瞑想、飲む瞑想、座る瞑想、立つ瞑想、歩く瞑想、慈悲の瞑想など様々な手法を紹介。チャートを見ながら実践ができ、うまくできないときはチェックリストで対処法を学べる“図解で理解が深まる決定版”です。


描いて、見せて、伝える スゴい! プレゼン
描いて、見せて、伝える スゴい! プレゼン
あなたのプレゼンは、相手にちゃんと届いてますか? 『描いて売り込め! 超ビジュアルシンキング』で有名なダン・ロームのメソッドは、とにかく描いて説明する、でした。本書では、さらに進化したプレゼン術を披露します。「もし真実を話すなら、ストーリー立てて話すなら、さらにイラストや絵をつかって話すなら、聴いている人たちを席から外させません。それくらいスゴいプレゼン術を伝授しましょう」
参考記事:【プレゼン】『スゴい! プレゼン 描いて、見せて、伝える』ダン・ローム(2015年03月04日)


特許翻訳の実務 英文明細書・特許法のキーポイント (KS語学専門書)
特許翻訳の実務 英文明細書・特許法のキーポイント (KS語学専門書)
翻訳品質を上げるにはどうすればよいか。翻訳実務の流れ、翻訳に必要な特許法の知識、明細書作成・出願・補正時に翻訳者が知っておくべきことがわかる、プロフェッショナルを目指す人のための1冊。


【関連記事】

【最高73%還元?】「講談社46%ポイント還元セール」が始まりました!【8/12まで!】(2018年08月11日)


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
Posted by smoothfoxxx at 19:00
読書・速読このエントリーを含むはてなブックマーク

スポンサーリンク