スポンサーリンク

       

2018年03月30日

【コピー】『キャッチコピーの教科書』さわらぎ寛子


キャッチコピーの教科書
キャッチコピーの教科書


【本の概要】

◆今日ご紹介するのは、明日で終了となる3月の「Kindle月替わりセール」の中でもチェックしていた1冊。

レビューしようしようと思っていたら、とうとうこんな月末になってしまいました(すいません)。

アマゾンの内容紹介から一部引用。
【発売たちまち増刷決定! 】
【Yahoo! ニュース、スマートニュース、グノシー、アゴラで 紹介された超話題書! 】
たった1行で、お客様の心をつかんで離さない! コストゼロで売上アップ! キャッチコピー65のテクニック!

なお、中古がほとんど定価と変わらないお値段なので、今日明日中ならこのKindle版が700円弱お買い得となります!





suzy homemaker oven / JoeInSouthernCA


【ポイント】

■1.「悩みレベル」に合わせてコピーを書く
 たとえばダイエットサプリを売るときに、自分が太っていると思っていない人(レベル1)に売るのはむずかしいでしょう。
 平均体重よりはるかに重いけれど、気にしていない人(レベル2)には「今のままで大丈夫?」「見た目よりも健康が心配です」などの「気づき」を与えるコピーが効果的です。
「最近ベルトがきつくなった」「去年の服が入らない」と悩み始めていたり、「ラクなダイエット法を知りたい」「ダイエットサプリっていろいろあって選べない」と迷っている人(レベル3)がいちばん狙うべきターゲットです。やせるメリットを伝えたり、ほかのダイエット法や他社のサプリとの違いを伝えるコピーによって、心が動く可能性大です。
「とにかく今すぐ解決したい!」人(レベル4)には、「今、これを買わなきゃ!」と思わせる後押しコピーが有効です。


■2.ハードルを下げる
 キャッチコピーを見て、「これは自分に必要だ!」と思っても、「また今度でいいか」となってしまってはもったいない。
 今すぐ買おう! そう思ってもらうには、ハードルを下げることも必要です。
「1日1時間、この機材を使えばやせます!」や、「本格調理道具で、プロのように料理できる!」と言われても、買いたいとはあまり思わないでしょう。ですが、「巻くだけダイエット」や「チンするだけでおいしい」など「〜だけ」と言われたら、買いたくなりませんか?
 コピーにもこれを取り入れて、「〜だけ」「誰でも」「どこでも」「簡単に」「〜しないで〜できる」などハードルを下げる表現を使ってみましょう。
「これなら自分にもできそう!」という気持ちになります。


■3.「今」買わないと、ソンだと思わせる
 人は期限を決めることでスイッチが入るものです。クリスマスまでに恋人を作る、夏までに二の腕を細くする……など、目標がハッキリするとそれが叶った後の自分をイメージしやすくなるし、今すぐ始めなきゃ間に合わないという気持ちにすらなります。
 あなたの商品やサービスがいちばん効果を発揮する時期はいつですか? 季節や曜日、イベントなど「この日まで」という締め切りが設定できるようであれば、締め切りを設定してみましょう。
 見込み客の中にある「ぼんやりとしたニーズ」が、はっきり「欲しい」に変わるタイミングを逃さないこと。
 それが、売れるキャッチコピーを作るために大切なことなのです。


■4.誰でも簡単にキャッチコピーができる公式
●公式1.ターゲット + ベネフィット + 商品
ターゲットに、「あなたにとってどう良いか」を伝えれば、それだけでグッとくるキャッチコピーになります。 「どんな人」を「こんな理想の状態に変える」「商品」または、 「どんな人」に「どんな風に役立つ」「商品」というように言葉をつなげばキャッチコピーのできあがり。
●公式2.引きつける言葉 + 商品特徴
キャッチコピーの役割は、ヒトコトで、ターゲットの注意を引きつけ、次を読んでもらうこと。「なんだ?」「どういうこと?」と思わせ、「これ気になる!」「欲しい!」につなげましょう。
●公式3.なぜ……なのか、で読み手の気持ちを引きつける
人は、「なぜ?」と聞かれると、思わず理由を知りたくなるものです。 「なぜ」の後に、意外な方法や驚きの結果をつなげ、読者の興味を引きつけましょう。


■5.「可愛い」「素敵」禁止令
 語彙力、ボキャブラリーを増やすには、普段自分が使いがちな言葉を封印してみるのも効果的です。何を見ても「可愛い」「素敵」で済ませていませんか? 「可愛い」「素敵」「いいね」「面白い」と思ったら、何がどうかわいいのか、どこがどんな風に素敵なのかを考えてみましょう。そしてそれを言葉にしてみるのです。
「なんか良いな」と思ったら、なぜ自分がそれに惹かれたのかを考え、言葉にしてみる。デパ地下でスイーツを見て「かわいい」のヒトコトで済ませず「色遣いが春っぽくておいしそう」というように、具体的に良さを表現してみる。それだけで、読み手が「わかる!」と思うような「実感のある言葉」の語彙力が増えていきます。


【感想】

◆「文章術本」や「資料作成本」はコンスタントにご紹介しておりましたが、キャッチコピー本は、当ブログとしてはかなりひさびさ。

2015年9月に、川上徹也さんのこの本をレビューして以来でした。

1行バカ売れ (角川新書)
1行バカ売れ (角川新書)

参考記事:【キャッチコピー】『1行バカ売れ』川上徹也(2015年09月16日)

それもあってか、今般本書を読んで、いくつかの既知のTIPSを懐かしく思う反面、いちいち「そうだよね〜」と納得してしまったというw

いや、本当に「モノを売る」ことに関しては、この「キャッチコピー」は侮れません。


◆たとえば上記ポイントの1番目は、アメリカのダイレクト・レスポンス・コピーライターであるマイケル・フォーティンが述べているものなのですが、このようにお客さんの問題意識を4段階に分けて考えると、高い効果が望める模様。

レベル1はどうやっても買わないでしょうし、レベル2相手にコピーでガツガツ売り込んでもスルーされるかと。

一方、レベル4であれば、ストレートに後押しするのが良さげ。

ちなみに、「今」を意識したコピーであれば、上記ポイントの3番目に詳しいです。

……Kindleセールも「締め切り」が設定されている以上、このTIPSが重要なので、私も冒頭で「今日明日中なら」と、期間限定を強調している次第。


◆また上記ポイントの4番目の「公式」は、実は本書に掲載された、いくつかの手法をまとめたもの。

実はこれらを別々にポイントで挙げようとしていたのを、こちらで総括させていただきました。

ただ、これらは個別ページだと、具体例込みで解説されていたので良かったのが、このまとめ方だとちょっと分かりにくいかと。

そこで、具体例を紹介しておくと、たとえば「公式1.」の例としては、
忙しい人が(ターゲット)20秒でチャージできる(ベネフィット)バランス栄養ドリンク(商品)
なんてものが。

また「公式2.」の例としては
ホッペが落ちる!?(引きの言葉)ぞっこんケーキ(商品特徴)
などが挙げられていました(詳細は本書を)。


◆なお、各単元ごとに、最終ページは「まとめ」となっており、ここでは「お手本コピー」や、「惜しい!コピー」からの「グッとくる!コピー」等の「ビフォー&アフター」もアリ。

実際の広告でのキャッチコピーは、その商品名も付記されており、「なるほど、こういう意図だったのか」と理解することもできます。

さらに巻末には「今すぐ使える『売れるフレーズ集』」なる、カテゴリー(「悩み解決」「欲望を刺激する」等)ごとの事例集が!

そのカテゴリーの中でも「不満・不安を解消する」「特別感を表現する」「知りたい欲に訴える」等々の区分けがされており、極めて分かりやすい仕様になっています。

……なるほど、中古が人気なのも理解できる気が。


まさに「教科書」と呼ぶにふさわしいキャッチコピー本です!

キャッチコピーの教科書
キャッチコピーの教科書
Prologue キャッチコピーを変えれば売上が大きく上がる!
第1章 まずは知っておきたい「キャッチコピーの基本」
第2章 思わず買いたくなる! 「購買意欲を高めるコピー」
第3章 お客様の背中を押す「欲望を刺激するコピー」
第4章 クチコミでファンが増える! 「コピーの見せ方」
第5章 ずっと売れ続ける! 「心に刺さるフレーズの作り方」


【関連記事】

【77のテクニック】「キャッチコピー力の基本」川上徹也(2010年07月26日)

【データ主義?】『ステーキを売るなシズルを売れ --ホイラーの公式』エルマー・ホイラー(2012年08月05日)

【スゴ本】『セールスライティング・ハンドブック 「売れる」コピーの書き方から仕事のとり方まで』ロバート・W・ブライ(著),鬼塚俊宏(監修)(2011年04月10日)

【スゴ本!】「広告コピーってこう書くんだ!読本」谷山雅計(2008年01月15日)

「10倍売る人の文章術」ジョセフ・シュガーマン(著)金森重樹(監訳)(2006年05月08日)


【編集後記】

◆今日の本に関連して、同じくオススメなキャッチコピー本を。

ひと言で気持ちをとらえて、離さない77のテクニック キャッチコピー力の基本
ひと言で気持ちをとらえて、離さない77のテクニック キャッチコピー力の基本

毎回申し上げているように、川上徹也さんの作品の中では、この本が一番クオリティが高いかと。

なぜか今現在、「50%OFF」に加えて「9%ポイント還元」が加わりお買い得となっています。


【編集後記2】

◆本日の「Kindle日替わりセール」から。

売れすぎて中毒になる 営業の心理学
売れすぎて中毒になる 営業の心理学

心理ネタ系の著作の多い神岡真司さんのセールス本。

中古にプレミアが付いているので、このKindle版が800円弱お得ではあるのですが、内藤誼人さん系のテイスト(?)なので、当ブログ的にはビミョウかと……。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「メルマガ・ライティング関係」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク