スポンサーリンク

       

2016年12月21日

【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「幻冬舎文庫 冬の読書フェア」】



MWC Barcelona 2013 - Amazon Kindle Fire / Janitors



【はじめに】

◆本日2本目の記事は、明日12月22日で終了予定のKindleセールの「終了前日ランキング」。

今回対象となるのは、こちらのセールです。

【324円均一?】 幻冬舎文庫"冬の読書フェア"開催中です!(2016年12月19日)

必ずしもお買い得作品ばかりではないのですが、そもそも全品324円ですから、中古の送料と大して変わらないと言う。

そんなセールもいよいよ明日までですから、気になる作品がありましたら、お早めに!




【「幻冬舎文庫 冬の読書フェア」上位10冊】

第10位

爆笑問題・パックンの読むだけで英語がわかる本 (幻冬舎文庫)
爆笑問題・パックンの読むだけで英語がわかる本 (幻冬舎文庫)

◆やはり当ブログでは、英語好きの方が多いような。

送料を考えると、Kindle版に軍配があがります。


第9位

知的幸福の技術 自由な人生のための40の物語
知的幸福の技術 自由な人生のための40の物語

◆橘玲さんの比較的初期の作品。

中古が底値なので、Kindle版はお買い得ではないものの、橘さんのファンの方なら一読の価値はあるかと。


第8位

心の野球 超効率的努力のススメ (幻冬舎文庫)
心の野球 超効率的努力のススメ (幻冬舎文庫)

◆書かれた文章を読むと、普通に頭の良い方だと感じさせられる桑田真澄さん。

この本は送料加味した中古よりは、Kindle版がお買い得です。


第7位

B00M8R1PTS
35歳の教科書 今から始める戦略的人生計画

◆様々な職歴のある藤原和博さんだけに、このテーマだと説得力大。

意外と中古が高いため、Kindle版がお得な計算です。


第6位

たった一人の熱狂 (幻冬舎文庫)
たった一人の熱狂 (幻冬舎文庫)

◆この本、単行本は双葉社から出ていて、そのKindle版が普通に1000円以上します。

そう考えると、文庫版をKindle化したこの本の324円というのが、えらくお得に感じられるんですがw


第5位

やりたい事をすべてやる方法 (幻冬舎文庫)
やりたい事をすべてやる方法 (幻冬舎文庫)

◆8位の桑田さん同様、スポーツ畑の人でありながら、質の高い本を出されている須藤元気さんの作品。

中古の方がお買い得なんですが、20円ちょっとの差なので、気になる方はご検討を!


第4位

心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣
心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣

◆スポーツ畑と言ったら、この長谷部選手もなんですが、まだ現役な上に、この本はミリオンですからねー(白目)。

単行本の中古は底値ですが、普通に良くできた自己啓発書ですから、未読の方は要チェックで。

参考記事:【意外な良書!?】『心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣』長谷部 誠(2011年04月06日)


第3位

のうだま1 やる気の秘密 (幻冬舎文庫)
のうだま1 やる気の秘密 (幻冬舎文庫)

◆こちらも単行本の中古は底値なんですが、こまけーこたー(AA略

脳ネタ本の権威、池谷裕二さんが関与されてますから、コンテンツとしては間違いないです!


第2位

ダンナ様はFBI (幻冬舎文庫)
ダンナ様はFBI (幻冬舎文庫)

◆この本が2位というのは、正直びっくりしました。

中古は底値なんですが、告知記事でも触れたように、アマゾンの最初のレビューに「ビジネスパーソンに必要な事を新しい視点から読みやすく記したビジネス書としても面白く読めます」と言うのが躍進の要因なのかな、と。


第1位

ミステリーの書き方 (幻冬舎文庫)
ミステリーの書き方 (幻冬舎文庫)

◆この本がトップというのも、当ブログらしからぬ結果でした。

ただ、元の文庫が高いところ、セール価格に合わせて「324円」として、Kindle版が400円以上お買い得となったのが、大きかったのかもしれません。


【関連記事】

【324円均一?】 幻冬舎文庫"冬の読書フェア"開催中です!(2016年12月19日)


【編集後記】

◆明日12月22日終了のKindleセールには、こちらもございます。



Amazon.co.jp: 【期間限定無料多数】「冬☆電書」少年・青年コミックセール(12/22まで): Kindleストア

どれとは申しませんが、私もゲットしてしまい、これから「マンガ沼」にハマりそうな悪寒……。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。