スポンサーリンク

       

2015年12月12日

【50%OFF】光文社新書セール、絶賛開催中!





【はじめに】

◆えー、セール記事を連発して申し訳ないのですが、またもやきんどうさんの記事で知ったのが、こちらの新書のセール。

Amazon.co.jp: 【50%OFF】光文社新書セール(12/17まで): Kindleストア

こちらも朝のセールと同じ「50%」ですが、ダイレクトに「50%OFF」とダイレクトにお安くなっております。

また、新書のセールだけあって、コミックや小説がない分、対象作品数の割には、既読作品も多いという。

そこで当ブログレビュー済みの作品を中心に、見逃せない未読本をピックアップしてみました。

セール期間は12月17日までと、まだ余裕がありますが、ご検討くださいませ。

151219追記:現在セール延長中です!(他ストアとの絡みで1月7日終了カモ?)





A Song of Ice and Fire / illustir


【「光文社新書セール」より】

B014UL841G
はじめての不倫学〜「社会問題」として考える〜 (光文社新書)

◆下記記事にて取り上げたものの、下手にヨメの目に触れると、あらぬ疑いがかけられそうなので買ってませんでしたが、モテ本ブロガーとしては、読んでおきたかった作品。

中古がまだまだ値崩れしてませんから、もちろんお買い得状態となっております。

参考記事:【全20冊】未読本・気になる本(2015年08月27日)(2015年08月27日)


B013W3IAGM
教養は「事典」で磨け〜ネットではできない「知の技法」〜 (光文社新書)

◆現時点における、成毛眞さんの最新作であり、本好きなら要チェックな1冊。

我が家の場合、子どもの教育の意味でも、事典はアリなんですよね。

参考記事:【事典】『教養は「事典」で磨け ネットではできない「知の技法」』成毛 眞(2015年08月18日)


B00Z51L68Y
人は、誰もが「多重人格」〜誰も語らなかった「才能開花の技法」〜 (光文社新書)

◆田坂さんのこの作品まで「50%OFF」とは!?

タイトルは一瞬ギョッとしますけど、ご自身のブランディングに関心のある方なら、ハマること必至です!

参考記事:【才能?】『人は、誰もが「多重人格」 誰も語らなかった「才能開花の技法」』田坂広志(2015年05月22日)


B00VFCZ0N4
好きになられる能力〜ライカビリティ 成功するための真の要因〜 (光文社新書)

◆ちょっと前の本なのに、某大手書店では未だに面出しして売っているので、知る人ぞ知る本なのかと。

中古に送料加味すると、Kindle版の方がお買い得です。

参考記事:【好かれる秘訣】『好きになられる能力 ライカビリティ 成功するための真の要因』松崎久純(2015年03月19日)


B00TIK9PKO
外資系コンサルの知的生産術〜プロだけが知る「99の心得」〜 (光文社新書)

◆当ブログでも人気のこの作品も、今回のセール対象となりました。

本書が出て、そろそろ1年近く経つのに、中古が値崩れしないのもスゴイです。

参考記事:【スゴ本!】『外資系コンサルの知的生産術 プロだけが知る「99の心得」』山口 周(2015年01月15日)


B00KYK3A44
知性を磨く〜「スーパージェネラリスト」の時代〜 (光文社新書)

◆上記の田坂先生の『人は、誰もが「多重人格」』とも関連している作品。

本書を併せて読むと、『人は〜』の理解がより深まるかと。


B00J4ECEAM
出世したけりゃ 会計・財務は一緒に学べ! (光文社新書)

◆当ブログでは、極力会計ネタは避けている(本業に隣接するため)のですが、レビューが高評価なのでご紹介。

こちらも出版から2年弱経っているのに、中古が値崩れしていない人気作です。


B00GI7BKO4
世界で最もイノベーティブな組織の作り方 (光文社新書)

◆上記『外資系コンサルの知的生産術 』の著者である山口周さんの作品。

私は山口さんの作品はあらかた押えていたツモリでいましたが、この本は見落としておりました。


B009KZ45RU
医師のつくった「頭のよさ」テスト〜認知特性から見た6つのパターン〜 光文社新書

◆出てから3年以上経っているのに、中古が高値で推移しているのは、収録されている「テスト」によって、勉強へのアプローチの仕方が分かるからかも。

詳しくは下記レビューをご覧頂くとして、私も自分のテストの結果には、結構納得しました。

参考記事:【6つのタイプ】『医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た6つのパターン』本田真美(2012年06月19日)


B009KZ45J8
戦略人事のビジョン〜制度で縛るな、ストーリーを語れ〜 光文社新書

◆この本は、若干評価が分かれているのでレビューをチェックしていたら、朝の記事同様に酒井穣さんのレビューを見て、セレクトしたというw(他力本願)

値引きも「63%OFF」ですし、それに「20%ポイント還元」も付くので、300円しないという……。


B009KZ44ZI
天職は寝て待て〜新しい転職・就活・キャリア論〜 光文社新書

◆なんと山口周さんは、こんなキャリア本まで出されていたんですね!

こちらも「62%OFF」と「20%ポイント還元」のコンボで、お買い得となっております。


B009KZ3ZDA
お金は銀行に預けるな〜金融リテラシーの基本と実践〜 光文社新書

◆なつかしの勝間和代さんの金融リテラシー本。

私の思いっきり苦手な分野なだけに、下記レビューへのツッコミは、どうかご勘弁を。

参考記事:【力作!】「お金は銀行に預けるな」勝間和代(2007年11月22日)


B009KZ3ZJE
傷はぜったい消毒するな〜生態系としての皮膚の科学〜 光文社新書

◆この本が出た当時には、タイトル等見て「はぁ?」と思ってましたが、今や「キズパワーパッド」は我が家では欠かせませぬ。

この本の方も、4年以上前に出たとは思えない中古価格なので、気になっていた方は、この機会にぜひ!


B00GU4R8O6
「事務ミス」をナメるな! (光文社新書)

◆その後の「失敗本」や「ケアレスミス本」の先陣を切ったとも言える1冊。

製造業でミスをなくす仕組みはよくありますが、こうした「文系向け」である「事務ミス」にフォーカスしている本は珍しい気が。

参考記事:【ミス対策】『「事務ミス」をナメるな!』中田 亨(2011年01月19日)


B00GU4RBPM
難解な本を読む技術 (光文社新書)

◆スイマセン、この本はまったくのノーケアと言いますか、存在すら知りませんでした(2009年の作品)。

6年以上前の本とは思えぬほど中古が高いので、難し目の本に挑戦される方は要チェックです!


B00GU4R8OQ
ウェブはバカと暇人のもの〜現場からのネット敗北宣言〜 (光文社新書)

◆この本が出た当時は、その後の中川さんの躍進を想像できませんでした。

メディア関係者や広告関係者は必読の1冊です。

参考記事:【Web1.374?】「ウェブはバカと暇人のもの」中川淳一郎(2009年04月25日)


B00GU4R7QA
ざっくり分かるファイナンス〜経営センスを磨くための財務〜 (光文社新書)

◆この本は各所で「名著」「おすすめ」と言われていましたが、結局金融やファイナンスが苦手な私はスルーしたままでした。

レビューもおしなべて高評価なので、気になる方はぜひ!


B00GU4R9TU
若者はなぜ3年で辞めるのか?〜年功序列が奪う日本の未来〜 (光文社新書)

◆今や広く名を知られる城 繁幸さんの出世作。

売れまくっただけあって、中古は値崩れしていますが、Kindle版ならかなりお安く入手できます。


B00GU4R8M8
行動経済学〜経済は「感情」で動いている〜 (光文社新書)

◆私がおそらく一番最初に読んだ「行動経済学」の本。

下記レビューで紹介している事例は、知らない人が聞いたらいずれも「えっ!?」となるレベルのものなので、ぜひ読んでみて頂きたく。

参考記事:「行動経済学」友野典男(著)(2006年07月20日)


B00GU4R8YQ
わかったつもり〜読解力がつかない本当の原因〜 (光文社新書)

◆この本、てっきり既読だと思ってましたが、まさに「読んだつもり」だった自分。

10万部突破だそうですから、教養として押えておくべきかと(自分に言ってますw)。


B00C0P3LWC
さおだけ屋はなぜ潰れないのか?〜身近な疑問からはじめる会計学〜

◆今となっては知らぬ人もいないであろう、大ヒット作。

内容もさることながら、どういう本だと売れるのかを考えるに良い事例かもしれません。


【関連記事】

◆引き続き現在実施中のKindleセールの記事を。

【50%ポイント還元!】朝日新聞出版のKindle本1236冊を対象としたキャンペーン実施中!(2015年12月12日)←12/13まで!

【メモ】 Kindle版SB新書100冊以上50%OFF?(2015年12月02日)

【大拡大版!?】今月の「Kindle月替わりセール(15年12月)」豪華杉ワロタw(2015年12月02日)


【編集後記】

◆実は光文社では、現在もう1つセールをやっております。

Amazon.co.jp: 古典新訳文庫 - 光文社 / Kindle本: Kindleストア

ジャンル的に、当ブログでは微妙かな、と思いつつ、この本だけは押えておいて頂きたいな、と。

B015F4CCQA
読書について (光文社古典新訳文庫)


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。