スポンサーリンク

       

2011年11月01日

【Amazon】このブログでの人気本(2011年10月ランキング)





【はじめに】

◆今日お届けするのは、当ブログにおける「アマゾンアソシエイト売上ランキング」

先月末、アマゾンのデータが不具合で、一部反映されずやきもきしましたが、何とか間に合いましたw

参考までに、当ブログの過去3ヶ月の各月のランキングを。

2011年09月分

2011年08月分

2011年07月分

今回は、ホッテントリパワーで、あの本が1位を獲得しております!


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【売上ランキング】

第20位

自分のアタマで考えよう
自分のアタマで考えよう

◆人気ブロガー、ちきりんさん、待望の2作目。

いわゆる「魚」ではなく、「魚の釣り方」を学べる濃厚なコンテンツが詰まっております。

参考記事:【オススメ】『自分のアタマで考えよう』ちきりん(2011年10月29日)


第19位

27万人を研修したトップトレーナーの心に響く「話し方」
27万人を研修したトップトレーナーの心に響く「話し方」

◆普通のプレゼン本かと思いきや、意外な「武器」が隠されていた1冊。

下記参考記事にもあるように、特にセールス関係の方にオススメしたいところです。

参考記事:【話し方】『27万人を研修したトップトレーナーの心に響く「話し方」』青木仁志【話し方】『27万人を研修したトップトレーナーの心に響く「話し方」』青木仁志(2011年10月16日)


第17位

強引に、優しく。
強引に、優しく。

◆正直、多作すぎてついて行けない中谷先生のご本も、モテ本だけなら、何とかなるというw

この本では、私ができなかった「強引で、優しい愛し方」を追求されています。

参考記事:【モテ】『強引に、優しく。』から選んだ7つのNG行為(2011年09月30日)


どんな本でも大量に読める「速読」の本
どんな本でも大量に読める「速読」の本

◆速読絡みでは、かつて『速読勉強術』というヒット作を出された宇都出雅巳さんの、本格的な速読本。

下記参考記事でも触れたように、私の速読に対する考え方に近いことが、本書では書かれています。

参考記事:【速読】『どんな本でも大量に読める「速読」の本』宇都出雅巳(2011年09月27日)


第16位

スティーブ・ジョブズ II
スティーブ・ジョブズ II

◆いよいよ明日発売のジョブズの伝記の2巻目。

1巻目と一緒にお買い求め頂いた模様。

参考記事:【速報】『スティーブ・ジョブズ I』が想像以上に濃厚だった件(2011年10月25日)


第15位

自分を広告する技術 (講談社プラスアルファ新書)
自分を広告する技術 (講談社プラスアルファ新書)

◆「自分広告」という新しい考え方を提唱しているのがこの本。

就職、転職、異動、ブランディング等々、様々なシーンで活用できること必至です!

参考記事:【自分ブランディング】『自分を広告する技術』佐藤達郎(2011年10月24日)


第14位

アナタはなぜチェックリストを使わないのか?【ミスを最大限に減らしベストの決断力を持つ!】
アナタはなぜチェックリストを使わないのか?【ミスを最大限に減らしベストの決断力を持つ!】

◆この本は、なんと5ヶ月連続でランクインを達成しました!

これはもう、年間ランキングに入ってくるのは間違いなさそうです。

参考記事:マッキンゼーが選んだ『アナタはなぜチェックリストを使わないのか?』の10個の原則(2011年06月23日)


第13位

あなたを変える67の時間習慣
あなたを変える67の時間習慣

◆13年以上も前の本だったにもかかわらず、多くの方にお買い求め頂いたのがこちら。

時間管理の考え方も、本質的な部分は昔とそれほど変わらないのかもしれません。

参考記事:【時間管理】『あなたを変える67の時間習慣』から選んだタイムマネジメント本7冊【時間管理】『あなたを変える67の時間習慣』から選んだタイムマネジメント本7冊(2011年10月17日)


第12位

ウザい奴を言い負かす技術
ウザい奴を言い負かす技術

◆この本1冊あると、2ちゃんねるを初めとした、ネット上での言い争いに便利かも。

……と、勝間さんの「義憤」分析記事を読んで思ったワタクシ。

参考記事:【屁理屈?】『ウザい奴を言い負かす技術』北野真事(2011年10月10日)


第11位

モテる男の技術
モテる男の技術

◆あのアダム徳永さんのモテ本と言うことで、読む前は「強い偏見」に満ち満ちていた私の心が洗われた1冊w

皆さんが考えてらっしゃる以上に「マトモ」なモテ本ですよ、これ!

参考記事:あなたが『モテる男の技術』を選ぶべきたった1つの理由(2011年10月23日)


第10位

相手を思いのままに「心理操作」できる!―常に自分が優位に立つための「応用力」
相手を思いのままに「心理操作」できる!―常に自分が優位に立つための「応用力」

◆10月に新作をご紹介したリーバーマン博士の記事の編集後記で触れただけで、この人気!

中古市場では在庫が豊富にありますので、宜しければぜひ!

参考記事:【会話術】相手を傷つけないようにモノをいう「8つのポイント」(2011年05月08日)


第9位

「人望」とはスキルである。: 人を惹きつけ、動かす「ビジネス心理学」 (光文社知恵の森文庫)
「人望」とはスキルである。: 人を惹きつけ、動かす「ビジネス心理学」 (光文社知恵の森文庫)

◆当ブログでご紹介したご本が、いずれも「ハズレなし」の伊東先生の新作は、やはり「アタリ」でしたw

単行本の文庫化ですが、元をお持ちでなければマストでしょう(特に部下のいらっしゃる方)。

参考記事:【人望?】『「人望」とはスキルである。』に学ぶ「ホメ」のポイント7選(2011年10月14日)


第8位

スティーブ・ジョブズ I
スティーブ・ジョブズ I

◆本を読むのに5時間超、記事を書くのに3時間超かかった超大作。

値段が高い、というご意見もあるようですが、このクオリティとこのボリュームで2000円超えてない方が驚きなんですけど……。

参考記事:【速報】『スティーブ・ジョブズ I』が想像以上に濃厚だった件(2011年10月25日)


第7位

武器としての決断思考 (星海社新書)
武器としての決断思考 (星海社新書)

◆9月に「2冊同時刊行」によって衝撃的なデビューを飾った瀧本哲史さんの新書が、今月もベスト10入り。

当ブログとしては、かなり硬派な作品ですが、人気はまだまだ高いです。

参考記事:【スゴ本!】『武器としての決断思考』瀧本哲史(2011年09月22日)


第6位

ビジネスマンのための「行動観察」入門 (講談社現代新書)
ビジネスマンのための「行動観察」入門 (講談社現代新書)

◆久々に読んだ「目からウロコ」本。

個人的には10月に取り上げた中ではピカイチだと思ってますので、下記の紹介記事を読まれてない方は、ぜひお目通しを!

参考記事:【オススメ!】『ビジネスマンのための「行動観察」入門』松波晴人(2011年10月20日)


第5位

僕は君たちに武器を配りたい
僕は君たちに武器を配りたい

◆7位と同じく瀧本哲史さんのデビュー単行本。

先月の1位からはダウンしましたが、この厚さの作品が2ヶ月連続でベスト5に入っているというのは、スゴイことだと思います。

参考記事:【オススメ!】『僕は君たちに武器を配りたい』瀧本哲史(2011年09月23日)


第4位

MONOQLO (モノクロ) 2011年 11月号 [雑誌]
MONOQLO (モノクロ) 2011年 11月号 [雑誌]

◆記事のブクマの数の割には、多くの方にお買い求めいただいたのも、本号のテーマが「Amazon」だったから。

再度アマゾンでも在庫が切れて、プレミア付いてますが、探せばコンビにでもまだあるかも(次の号が出ているのに、ウチの近所では置いてました)。

参考記事:【在庫復活!】『MONOQLO』のアマゾン非公式ガイドが濃厚だった件(2011年10月07日)


第3位

実録! 美女ナンパ突撃ルポ やってみたらこうだった (宝島SUGOI文庫)
実録! 美女ナンパ突撃ルポ やってみたらこうだった (宝島SUGOI文庫)

◆下記紹介記事では、著者の郷田さんのクロージングを中心にまとめましたが、本来のこの本のテーマは「シチュエーションナンパ」。

ただナンパするのではなく、毎回1つのパターンを設定して、あらゆる女性にアタックする様は、読んでいてカンドーしましたw

参考記事:【モテ】女性を口説く7つのクロージングテクニック(2011年10月08日)


第2位

書くことが思いつかない人のための文章教室 (幻冬舎新書)
書くことが思いつかない人のための文章教室 (幻冬舎新書)

◆必ずしもビジネスシーンで役立つタイプの本ではないのにも関わらず、大人気だったのがこちら。

逆に、ブログやエッセイ等では、その効果が発揮されそうです。

参考記事:【文章術】『書くことが思いつかない人のための文章教室』近藤勝重(2011年10月02日)


第1位

敵を味方にする19のテクニック
敵を味方にする19のテクニック

◆見事10月の第1位となったのは、当ブログではおなじみのリーバーマン博士の新作。

微妙な書影にもめげずに、お買い求めいただき、感謝感激でございます。

参考記事:リア充がひた隠しにしていた『敵を味方にする19のテクニック』(2011年10月05日)


【感想】

◆まず、全体的な数字から申し上げますと、10月は9月をはるかに上回り、好調だった8月とほぼ並びました。

これは最初の1週間で、はてブ人気エントリー入りの記事が2本出たことが大きかったです。

また月の前半に、他にもはてブを多く集める記事が発生したこともあり、いつもは月末にあくせくして記事を書いていたのが、10月は多少余裕がありました。

……と言っても、毎日5時間は寝れてなかったんですがw


◆そして1〜3位になったのも、大量のブクマを集めた3冊に。

特に1位の本の記事は、久々にブクマが1000を超えました。

また、今まで当ブログの記事は、「検索エンジンでは激弱」と申し上げておりましたが、どうも検索エンジンでは、エントリーではなくて「その記事のはてなブックマークが上位表示」されることもあるらしくて。

例えばこんなところが。

武器としての決断思考 - Google 検索(上から3つ目)

僕は君たちに武器を配りたい - Google 検索(上から3つ目)

自分を広告する技術 - Google 検索(上から2つ目)

これは現時点、かつ、私のPCでの結果なので、全然違う方もいらっしゃるかもしれませんが、当ブログは影も形もないところ、はてブが頑張ってくれています。


◆一方ジャンル的には、コミュニケーション本が大健闘。

1位9位10位12位と4冊ランクインしています。

さらに、モテ本も、3位11位17位と3冊。

そもそも、9月に続いて瀧本さんの本は2冊とも入るわ、ジョブズ本も2巻目も入るわで、これだけですでに4冊消化しているワケですから、これら「心理系」を合わせた7冊、というのはかなりの割合を占めていたと言えます。

逆に、当ブログの定番である勉強本が全滅したのが、ちょっと残念でしたけど、9月で頑張ったからたまにはいいですかw


というわけで、皆様、今月もよろしくお願いします!


【編集後記】

◆AERAからこんな本が今日発売。

スティーブ・ジョブズ 100人の証言 (AERA Mook)
スティーブ・ジョブズ 100人の証言 (AERA Mook)

まだまだブームは収まりそうにありません。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。