スポンサーリンク

       

2011年06月29日

【全15冊】未読本・気になる本(2011年6月29日)



tiny book collection / prettyinprint



【はじめに】

◆今日は恒例の「未読本・気になる本」の棚卸しを行なおうかと。

前回が6月11日ですから、もう2週間も経ってたんですか。

既に、編集後記等で取り上げている本もありますが、自分がリアル書店に行った際に便利なように、計15冊、まとめてご紹介いたします!


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!





【未読本・気になる本全15冊】

利益を生み出す逆転発想
利益を生み出す逆転発想
「努力しても儲からない人」「利益の最大化を図りたい人」「新しいビジネスのタネを探している人」に、31年間増収増益を実現してきた異色の経営戦略家である著者が、これまで実践してきた儲けるためのノウハウを具体的な事例を挙げながらご紹介している。「不景気でも、儲ける人は儲ける!」その極意とは?
◆サブタイトル(?)の「31年間増収増益の社長が書いた」というフレーズが光ります。

また『「新しいビジネスのタネを探している人」に』というのも、個人的にはツボ。


瞬間説得―その気にさせる究極の方法
瞬間説得―その気にさせる究極の方法
営業マン、詐欺師、交渉人、セラピスト、広告マン、検察官、電話セールス......
説得のプロのなかでも、達人だけに備わる「瞬間説得5つの法則」とは?
◆これは既に購入済み。

ただ、驚いたことに…(ry←続きは記事でw


ソーシャルメディア実践の書 ーfacebook・Twitterによるパーソナルブランディングー
ソーシャルメディア実践の書 ーfacebook・Twitterによるパーソナルブランディングー
個人が自力でネットデビューし活躍できるときがきた。人と人の“絆”を紡ぐソーシャルメディア。Facebookページのファン数ランキングで国内4位(2011年2月)の著者が秘訣を全部公開します。Facebook・Twitter・Ustream等の使い方に止まらず、共感を呼ぶブログの書き方、ファンとの対話、日頃の情報活動など、個人でできるブランディング活動のヒントがいっぱい。
◆相変わらず放置中のFacebookですが、最近毎日のように何等かのお知らせが来ております。

そろそろちゃんとやらないとマズいかな、と思ってる私のような方に。


僕がバナナを売って算数ドリルをつくるワケ (単行本)
僕がバナナを売って算数ドリルをつくるワケ (単行本)
川崎フロンターレはここ10年で、サッカーチームでありながら算数ドリルを作り、スタジアムではバナナを売るクラブへと変貌しました。オフには本の読み聞かせ会を実施、青い衣装を着たブルーサンタが入院中の子どもたちを慰問、選手がサポーターと一緒に入浴、と、サッカーという枠を飛び出して地域と密着したクラブになっています。
その仕掛け人が今回の著者、天野春果氏です。本場アメリカでスポーツビジネスを学んだ著者は、そのビジネス感覚を持ちながらも、どうすれば日本、あるいは川崎に根付くかを常に考え、「農業と同じ」との思いに行き着きます。また普段の生活から実にチームに献身的。サポーターから深夜に携帯電話にかかる数時間の長電話に応え、家にいれば考え事をしてる間に2時間超の入浴になることもしばしば。家族でレジャーに出かけても、思わず妻子をおいてイベント関係者に名刺を配る…。ただし著者は、生活を投げ打って仕事をしているというよりは、生活の中から仕事のヒントを見つけ出しており、多くの人の心をつかんだプロモーション活動を行っています。
サッカー関係者のみならず教育、ビジネスの場面などで大いに活用できるはずです。
◆Twitterでお薦め頂いたものの、リアル書店でもまだ目にしてない1冊。

結構売れちゃってるのかもしれません。


本田にパスの36%を集中せよ―ザックJAPANvs.岡田ジャパンのデータ解析 (文春新書)
本田にパスの36%を集中せよ―ザックJAPANvs.岡田ジャパンのデータ解析 (文春新書)
アジア杯で優勝を遂げたザックJAPAN。W杯でグループリーグを突破した岡田ジャパン。「二つの日本代表」は、どう戦ったか。そして、どんな違いがあったのか。前日本代表をデータ分析でサポートした著者が、豊富なデータをもとに激闘の裏側を描く。
◆同じサッカー関連でも、こちらはかなりガチな予感。

「データ分析」中心のようなので、サッカーオタク系の方が満足するのではないか、と。


星の王子さま バンド・デシネ版 (Le Salon des livres)
星の王子さま バンド・デシネ版 (Le Salon des livres)
「星の王子さま」の世界で初めての公式コミック。
“言葉がいきいき!絵がいきいき!”今までで一番、元気で子どもらしい星の王子さま。
フランスで発売されるや、すぐに大きな話題になり30万部のベストセラーを記録した「星の王子さまバンド・デシネ版」が、待望の日本刊行!
聖幸さんの記事にもあるように、独占権が切れた『星の王子さま』には、色々なバージョンが出ており、これもその中の1冊。

ヨーロッパでも続々ベストセラー入りしているそうです。


日経新聞を「早読み」する技術 (PHPビジネス新書)
日経新聞を「早読み」する技術 (PHPビジネス新書)
日本経済が不透明感を増していく中で、経済新聞として確固たる地位を築いている「日経新聞」をフル活用することは、ビジネスマン必須の条件といえる。
しかしながら、日経新聞ビギナーは「どこから読んだらいいのか」「難しくて読んでもわからない」「忙しくてじっくり読めない」と言う人が多い。それは、経済用語を理解していない、経済情勢のポイントを把握していない、新聞は新書2冊分のボリュームがあるという理由からだ。
本書は、日経新聞をスラスラ読むためのノウハウ、役立つ情報を引き出す「プロの読み方」を伝授する。「ビギナーは、週末版から始めると読みやすい」「土曜日の子どもニュースは、大人こそが読むべき解説」「会社の常識は、月曜の働く面でバッチリ」など、裏ワザを公開するとともに、読みこなすための経済知識も解説する。
◆とりあえず、私も取るだけは取っている日経新聞。

どうせ購読するなら、正しく読んで知識としたいものです。


HPウェイ[増補版]
HPウェイ[増補版]

オリジナルはアマゾンレビューで叩かれてるのですが、その大きな理由が「翻訳」でした。

今回、違う方が訳者としてクレジットされているので、その点は大丈夫だと思います。


ユダヤ人大富豪の教え ―ふたたびアメリカへ篇
ユダヤ人大富豪の教え ―ふたたびアメリカへ篇
シリーズ第一弾から8年!
著作シリーズ400万部超の著者が、いまこそ伝えたいメッセージとは!
日本人青年ケンと新たなメンターとの出会い。
8日間のセミナーを通して解明される「人間関係」の謎。ケンが学び、成長していく過程は、多くの人の人生に、癒しと気づきをもたらしてくれる。

親子、夫婦、恋人、仕事、友だち......、
ありとあらゆる人間関係の秘密が解き明かされる!
◆当ブログでは今一つ盛り上がらない(?)本田健さんですが、前作の『ユダヤ人大富豪の教え』は、個人的には大好きでした!

本書も、多分ブログではご紹介しないとは思うものの、読むことは間違いないです。


CIRCUS別冊 猛暑に負けない節電対策 2011年 07月号 [雑誌]
CIRCUS別冊 猛暑に負けない節電対策 2011年 07月号 [雑誌]
今夏、確実に行なわれると発表された電力の計画的消費削減「計画停電」。年々、温暖化の影響なのか猛暑となっている日本に計画停電が実施されたらどうなるのか? 予想される事態は、生活のあらゆる細部にわたって支障または不快を来すことは必至。ならば、事前対策を含めて、計画停電による影響から逃れ、今夏の猛暑もなんとか楽しみながら快適に過ごす生活術を提案します!
◆そろそろ暑さが本格的になりつつあるのに、誰もが今までは考えたこともなかったレベルで「節電」に取り組まなければなりません。

私自身、こういう本(雑誌?)で勉強しておかなければ。


会社は変われる! ドコモ1000日の挑戦
会社は変われる! ドコモ1000日の挑戦
「ドコモ一人負け」「巨人の凋落」と酷評される厳しい状況から、2010年、顧客満足度No.1へ―いったいドコモに何が起こったのか?心を動かし、人を動かし、会社を動かすマーケティングの神髄。実際に行われた経営改革から学ぶ、長く愛されるブランドのつくり方。
◆テーマ的にはコモデティを扱う会社のブランド戦略論なので使えなさそうと思っていたのですが、橋本大也さんの記事を拝読して、興味を持ちました。

それにしても、本といいブログのエントリーといい質が高いのに、意外とはてブが伸びていないのにビックリです。


「新しい働き方」ができる人の時代
「新しい働き方」ができる人の時代
個人が「交換可能なその他大勢の一人」ではなく、「絶対必要不可欠な存在=才能を100%活かす表現者」となって、これからの世の中を生き抜くためには何が必要か。革新的な仕事のやり方を奨励し伸びている企業の例を豊富に交え、「働き方」についてのパラダイムシフトを起こす一冊。著者は数多くのベストセラー・ビジネス書を著している天才マーケット戦略家。
元yahooの副社長でもある人物。アメリカでは発売以来アマゾン、「ニューヨーク・タイムズ」ベストセラーランク入り。
「いわれたことをきっちりやる」から「まるで芸術家《アーティスト》のように“水際立った”仕事をする人」へ成長する――
これが、ズバリこれからの時代に求められる新しい働き方だ!!
◆セス・ゴーディンが神田昌典さんと組んだ、という時点で「買い」でしょう。

どことは言えませんが、某カリスマ店員さんもオススメです。


平成幸福論ノート 変容する社会と「安定志向の罠」 (光文社新書)
平成幸福論ノート 変容する社会と「安定志向の罠」 (光文社新書)
近年、日本を含め世界各国では幸福感の見直しが進められている。国内では内閣府が新成長戦略の一環として「幸福度に関する研究会」を発足させた。また、海外ではGNH(国民総幸福度)をはじめとした経済指標に代わる幸福度策定への関心が高まりを見せている。反面、日本では格差や貧困などに起因する「不幸」をめぐる議論も盛んになってきている。だが、「孤独死」に代表される孤立化への不安と、国際社会における日本の存在感低下への懸念が奇妙な相似形を描いているように見えるのはなぜか―。ミクロとマクロの観点から、現在の日本社会が抱える問題点を整理し、来る時代の「幸福のあり方」を探る。
◆ちょっと前の本ですが、昨日『男性の生涯未婚率"驚異の16%!" その裏にあるのは「年収600万円の壁」と「一夫多妻制」!?』というエントリーを見て、注目してます。

特に記事の後半の「経済力、魅力、コミュニケーション能力......どれかがゼロでもダメ」というのは、モテ本マニアの自分としては、深く納得w


スパッと決まる!プレゼン 3ステップで結果を出せるトータルテクニック
スパッと決まる!プレゼン 3ステップで結果を出せるトータルテクニック
図解を使ってストーリーを整理、ストーリーにぴったり合ったスライドを手早く作成、プレゼンマスター直伝「押しの一手!」で決める。3ステップで一気通貫のプレゼン術を、豊富な事例を用いて指南。
◆「プレゼンマスター」こと山田進一さんの新刊。

アマゾン&楽天キャンペーンもやってらっしゃるようなので、この機会にぜひ!


東大家庭教師の 必ず結果が出る英語トレーニング
東大家庭教師の 必ず結果が出る英語トレーニング
東大合格者を多数輩出した勉強法のプロが 必ず効果を実感できる方法を大公開!

超人気の「白熱講義」が聞ける!
CD4枚分を収録した、CD-ROMつき!
音声(MP3形式)約269分

一つ一つのトレーニングで必ず結果が出ます。
◆「東大家庭教師」こと吉永賢一さんは、今度は英語学習本に挑戦。

アマゾンのページには、細かい目次もありますので、気になる方はチェックしてみて下さい。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのコメント
               
本田健さんがお好きということで、こちらの本もぜひおすすめです。
本田健さんのエッセンスがつまったお金と向きあう本ですが、心が洗われるようでした。
こんなに中身のつまったムックならsmooth氏もヤバス級絶賛間違いなしだとおもいます。

「2011年度版〜幸せな小金持ちになる方法〜新しい時代を生き抜くための5つのヒント」本田健
http://amzn.to/kpoQEI
Posted by 今 恒人 at 2011年07月03日 06:04
               
>今 恒人さん

はじめまして、コメントありがとうございます。
本田腱さんは、「ユダヤ人」シリーズは確かに大好きでした!

ただ、当ブログは「お金」ネタはイマイチなので、たとえご紹介頂いたご本を読んでも、記事にするのはちょっと難しいかもしれません。
でも情報はありがたく頂戴いたします!
ありがとうございました!
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2011年07月03日 07:06