スポンサーリンク

       

2011年04月21日

【全11冊】未読本・気になる本再び


モツディブ ハット [ポスター]



【はじめに】

◆昨日読書特集のアソシエをご紹介したばかりなのですが、また気になる本が溜まってきたので、今日はそちらを棚卸しさせて頂きます。

何やら今日明日あたりから、ビッグネームの新作も投下される模様。

私も気を引き締めて読書しなくては!


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【未読本・気になる本11冊】

スターバックス再生物語 つながりを育む経営
スターバックス再生物語 つながりを育む経営
超ブランド企業を襲った存亡の危機――。
苦悩の末に再登板した名物経営者ハワード・シュルツは、そのとき、なにを語り、いかに実行し、奇跡的な回復へと導いたのか? “戦略、戦術だけでは足りない。経営は情熱だ。前を向いて進もう!”瀕死の組織に命を吹き込んだ熱き言葉の数々と再興までの記録。

いま、すべてのビジネスパーソンが読んでおきたい一冊。

◆某大手書店の中の人が自信を持ってオススメできる1冊と激プッシュ中。

「スタバ本にハズレなし」のジンクスは守られたようです。


希望をはこぶ人
希望をはこぶ人
本書『希望をはこぶ人』は、2009年にアメリカで刊行されるやまたたく間に世界20カ国での翻訳が決まった話題作だ。
物語の舞台はアラバマ州オレンジビーチ。
著者アンディ・アンドルーズ自身の経験が随所に織り込まれた半自伝的小説というスタイルをとる本作には、さまざまな悩みを抱えた人たちが登場する。(中略)

そんな彼らのもとに、ジョーンズと名乗る老人が現れる。
「歌のうまい人や足の速い人がいるように、私は人が見落としていることに気づくのが得意なんだ」と語るその老人は、悩みを抱える登場人物たちの心に、「物の見方」という人生の知恵をさずけていくのだ。

◆腕利き編集者さんの新作は、あの『バタフライ・エフェクト』の著者の方。

装丁からして素敵です。


こんな時代を生き抜くためのウラ「お金学」講義
こんな時代を生き抜くためのウラ「お金学」講義
◎あなたは「時給40円」の仕事をしている
◎お金の「カラクリ」を見抜く
◎よけいなリスクを抱えるな(中略)

本書では、こういったお金のウラを見抜く法、稼ぐ法など、第一線にいる者だけが知り得る知識が惜しげもなく公開されている。
ここまでお金のことを知り尽くせば「たしかに誰でもお金持ちになれる」と思える本書、今後の先行きが不透明ないまを生きる日本人にとって、絶対に読んで損のない1冊である。

◆ご存知内藤 忍さんの新作は、「お金のカラクリがどうなっているのかを、お金の専門家の視点から解説した内容」とのこと。

モロに投資のお話だと私はツライんですが、これなら私でも読めるカモ。


男の身だしなみ養成講座
男の身だしなみ養成講座
仕事も恋も、“第一印象”で勝負は決まる!知らないと絶対損をする、できる男の「ファッション」「メンズケア」の基本テクニックを、オールカラーの豊富なイラストでわかりやすく紹介します。「身だしなみ」は、“できる男”の必須スキル。身だしなみに無頓着な男性はビジネスでも私生活でも大きな損をしています。本書では、「フェイスケア」「ヘアケア」「ボディケア」といった“メンズケア”の基本テクニックから、「スーツスタイル」「カジュアルスタイル」といったファッションのポイントまでて幅広く丁寧に紹介。新社会人や自分を磨きたい人必見の1冊。

◆これはリアル書店でゲット済み。

ぶっちゃけ「みだしなみ」に関する結構当たり前な内容なんですが、文庫本でカラーなのが気に入りました。


なぜ、「これ」は健康にいいのか?
なぜ、「これ」は健康にいいのか?
担当編集者である私は、原稿を読んで驚きました。
「なぜ、これって健康にいいんだろう?」とふだん何気なく思っていたことの答えが、自律神経のバランスという観点から、見事に説明されているのです。

なぜ、食事は一日三回なんだろう。
なぜ、ヨガは健康にいいんだろう。
なぜ、早起きは三文の徳なんだろう。
ウォーキングとジョギング、どっちが健康にいいんだろう。
運動するなら、朝と夜、どっちがいいんだろう。

こうしたことがすべて、自律神経のバランスという観点から明らかにされているのです。(後略)

◆中学時代にすでに「自律神経失調気味」と診断された私が来ましたよ、と。

この本も是非読んでみたいですね。


仕事で成長し続ける52の法則
仕事で成長し続ける52の法則
日経ビジネスアソシエ好評連載「和田裕美のキャリアを磨くコミュニケーション作法」の中から、“仕事で成長し続けるための法則”をテーマに選りすぐりの52の法則を掲載。ビジネスパーソンの心に響く、和田さんならでは仕事のセオリーが学べます。
また、和田裕美さんを成長に導いた5つのアイテムも大公開。
和田裕美さんオススメの本・DVD・愛用の手帳など、すべて見せます!

◆和田裕美さんということで、ガチな営業本だとキツいのですが、本書はビジネススキル系な感じ。

「オススメの本・DVD・愛用の手帳」というのも見てみたいところです。


リーディング3.0 ―少ない労力で大きな成果をあげるクラウド時代の読書術
リーディング3.0 ―少ない労力で大きな成果をあげるクラウド時代の読書術

ビジネス書の読み方に革命を起こしたベストセラー『レバレッジ・リーディング』から5年、読書の方法がさらに進化する。
iPhoneなどのスマートフォン、Evernoteなどのクラウドサービス、ツイッター、グーグルなどを活用した新しい読書術を紹介する。
読書の対象は、ビジネス書だけでなく、電子書籍、新聞、雑誌、ウェブなど読むこと全般。
デジタル通でなくても、簡単に始められるシンプルな情報収集・活用術。

本田直之さんの新作は、あの『レバレッジ・リーディング』のアップデート版。

これは当然ご紹介する予定でおります。


マッチポンプ売りの少女 ~童話が教える本当に怖いお金のこと~
マッチポンプ売りの少女 ~童話が教える本当に怖いお金のこと~
国民がさじを投げた民主党より質が悪い出来レースの数々。
知らないところでぼろ儲けしている奴らの手口が満載。
儲けの裏側には必ずマッチポンプの図式が!

金融、不動産、ネットそこかしこに出来レースの罠。
知らなきゃ人生、大幅に損します。

あなたの大切な財産を守るための1冊です!

◆あの『ヘッテルとフエーテル』のマネー・ヘッタ・チャンの新作がいよいよ登場!

本作でも前作以上に(?)「全方位に喧嘩売ってる」らしいので、読むのが楽しみです。


カジュアル起業 ~
カジュアル起業 ~"好き"を究めて自分らしく稼ぐ~ (マイコミ新書)
金持ちになりたい。社会に役立ちたい。有名になりたい。成功したい――。
そんなステレオタイプなモチベーションは前面になく、別の仕事を持ちながら、無理せず軽やかにユニークなビジネスを展開しているニュータイプの起業家たちが現れている。
それがカジュアル起業家。

好きな場所をつくりたいから、好きを究めたいから、好きな仲間と過ごしたいから……。
実にシンプルな承認欲求を実現するために、結果としてかる~く事業を起こした人たちだ。本書では、会社に勤めながら肩ヒジ張らず、“好きなこと”で別の居場所&仲間&収入を創り上げた人々を徹底レポート。その生き方、働き方の意義とノウハウを探っていく。

◆私も本業が堅めなので、「カジュアル起業」という言葉に憧れます。

起業ネタは人気なのか、つい先日もはてブホッテントリでこんなネタがヒットしてましたね。


伝達力の基本
伝達力の基本
日々の報告、会議、プレゼン、メール、企画書、面接、部下指導などで陥りがちな57の"残念な伝え方"を「before→after」で劇的改善。「形容詞は使わない」「30秒版を用意する」など、仕事で最も大切な「伝える力」が身につく!(出版社サイトより))

◆「新作出たらノータイムで買う」と決めている大石哲之さんの新作。

『学校で教えてくれない「分かりやすい説明」のルール』は、当ブログでは人気でしたが、果たしてこの本は!?


どんな試験も1年で合格! 資格試験<超効率>勉強法
どんな試験も1年で合格! 資格試験<超効率>勉強法
●あらゆる試験に通用するダイヤモンドルール
本書では非常に効率的な勉強法を紹介します。
この勉強法は、大学入試、司法試験、公務員試験、教員採用試験など、あらゆる資格試験に通用するだけでなく、人生の難事にさえも対処できる、大成功のための“ダイヤモンドルール”です。

◆「P&C方式(Problem method(問題を中心に論点を検討)&Carpet‐bombing(集中的に攻略))」で知られる井藤公量先生の勉強本が登場。

こちらも要チェックです!


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのコメント
               
「こんな時代を生き抜くためのウラ「お金学」講義」を既にAmazonで注文してしまったー。
中古で送料入れて1250円。
ま、結果的に駄本に近い内容で残念だったのだが、せめてsmoothさん経由で買いたかったなぁと。
三橋貴明の「日本の大復活はここから始まる」は良書。
この本、読んで、全て理解したら、経済通かもw
日本破綻、財政破綻はないという証拠をずらりと書いています。
三橋氏の本を読んで、上記の内藤忍さんの本の内容が間違っていることが分かりました。
ともかく、今後もこのブログを応援していきます。
お気に入りブログです。


Posted by KT at 2011年04月21日 13:59
               
>KTさん

「こんな時代を生き抜くためのウラ「お金学」講義」、今イチでしたか?
結構面白そうなんですけどねー。
てか、私経由で何か買ってハズした場合、申し訳なく思ってしまうんですが(汗)。
そして三橋さんのご本は、今度チェックしてみますけど、多分、当ブログでは人気出ないと思います。
個人のスキルに関係しないのは、大抵ダメですし。
むしろこないだ教えて頂いた『入門 考える技術 書く技術』みたい方が、予想通り人気でした。
一応ご報告まで。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2011年04月22日 06:11