スポンサーリンク

       

2010年02月19日

【文房具】「ノート術@アソシエ」からのノート7選




【はじめに】

◆上記アソシエは、「ノート術」の特集ということで、お好きな方は既にお買いになられていると思います(含む私w)。

今回面白かったのが、「術」だけでなく、「商品としてのノート」もかなり豊富に紹介されていたこと。

そこでその中から、特に気になったものを7つご紹介してみようかと。


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【ノート7選】

  • 発売日 : 2008/09/01
  • 出版社/メーカー : カファ

鹿田さんの本でも紹介されていたモレスキン。

参考記事:【速報】鹿田さんの処女作「大事なことはすべて記録しなさい」でご紹介頂きました!(2009年11月14日)

鹿田さんは無地を選ばれていましたが、今回の特集で登場しているのが方眼タイプ。

私のように字が汚い人は、こちらの方がキレイに書ける気がw



◆文具コンサルタントの土橋 正さん「ひらめきメモ用」として使われているモバイルノート。

サイズも「H90×W51mm」とかなりコンパクトです。

このくらいなら、シャツの胸ポケットにも入りそう。




◆ありそうでなかった「余白付きノート」

左右に各37ミリの余白がついています。

なお、販売元のアピカでは他にも「ノマディズムノート」(丸めやすい柔らかな樹脂の表紙)「パレットノート」(絵を描くパレットのように穴が開いている)といったユニークなノートを作っています。

学生の意見取り入れて創ったノート7種 : J-CASTモノウォッチ

これは要チェックですね。




◆当ブログでもご紹介したことがある「コーネル大学式ノート」

サイズや形式等様々な商品があります。

もちろん、普通のノートに自分で線を引いてもいいんですが、デフォルトで引いてあるとカッコいいかな、とw


  • 出版社/メーカー : マルマン
  • おすすめ度 : (1 review)

「ビジネスパーソンに大人気」という噂の「ニーモシネ」

個人的には黒い表紙が好みですw

他にも色々な種類があるのですが、この「無地」の商品は某ミリオンセラー作家さん御用達だそう。


受験勉強専用ノート i-can A罫B5【横罫】 STS30A
受験勉強専用ノート i-can A罫B5【横罫】 STS30A

「受験勉強専用ノート」とあるものの、アマゾンには情報がないので今回の特集から引用。

日本大学との共同研究の結果、「最も集中力が持続する色」であることがわかったイエローグリーンの紙を採用。一般的なノートの白い紙よりも光の反射率が低いので、蛍光灯の下で使っても目が疲れにくい。表紙の裏にある四角い枠を指でこすると、マイクロカプセルに閉じ込められた天然由来のレモンの香りが漂い、嗅ぐことで脳が活性化され集中力が高まるという。

確かに「ネタ」としては面白そうなので、今度試してみたいな、とw


ライフスタイルノートブック・Books【アイボリー】 LSN-BK-IV
ライフスタイルノートブック・Books【アイボリー】 LSN-BK-IV
「読書録」専用ノートで、タイトル、著者名、出版社等の情報と一緒に、あらすじや書評も書き込める仕様。

自分用というより本好きの人への「プレゼント」に良さげ。

他にも「旅行用」「映画用」なんてのもありますw


【感想】

◆今回の記事はあえてw商品としての「ノート」を特集してみました。

いや〜、それにしても、知らない間に色々なノートが商品化されていたものです。

書店と違って、文房具屋さんはあまり「POP」のような宣伝をリアル店舗でしてくれない(メーカー作成のPOPや販促物はありますが)ので、よほど注意してみるか、ネット等で情報を集めていないと、むしろ「知らない方が普通」のような。

今回ご紹介したノートなんて、かなり特徴があるのでヴィレッジバンガード風にPOP付けて売っても良さそうです。


◆なお、特に個人的に気になったノートは、上記でも挙げた「アピカ」のユニークなシリーズ。

ググってみたところ、メーカーさんのサイトにページがありましたので、ご参考まで。

アピカ株式会社 | 学生が創った新ノート | コンセプト/製品ラインナップ

7つそれぞれにかなり細かい解説があるのがスゴイです。


◆もちろんアソシエ自体も、商品としての「ノート」だけでなく「ノート術」の方も充実しております。

お約束(?)の画像の方をw

ノート術1









ノート術2










「ノート好き」で、まだお買い求めになってない方は、お早めに!



【関連記事】

【文房具】「ステーショナリーハック!」における文房具10選(2009年10月06日)

【文房具】「勉強に役立つガジェット」7選(2009年09月28日)

【速報】鹿田さんの処女作「大事なことはすべて記録しなさい」でご紹介頂きました!(2009年11月14日)

【読書術】「読書は1冊のノートにまとめなさい」アマゾンキャンペーンのお知らせ(2008年12月05日)

「アタマが良くなる合格ノート術」田村仁人(2007年05月21日)


【編集後記】

◆今日発売の注目本がこちら。


『「記事トレ!」日経新聞で鍛えるビジュアル思考力 』の著者、板橋悟さんの新作です!


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「文房具その他ツール」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのコメント
               
モレスキンのカイエ(方眼)と、ニーモシネのA4無地は、まさに僕の愛用品です。
今も机の上にありますよ!
(まあ、積み重ねられた本の下に埋まっていたりもするんですが…)

ノート売り場って見比べていると結構楽しいんですよね。
なかなか変えるという決断はできないのですが。

Posted by Taka@中小企業診断士(業務休止中) at 2010年02月19日 10:23
               
文具系ブロガーの…ではない、大先輩のsmoothさん。ご紹介ありがとうございました(笑)

THE21にしろ、アソシエにしろ「ノート総決算」的な感じですね。盛り上がっているのかしら?

どうせなら、小学生に登場してもらって「ジャポニカ」も紹介してくれれば良いのに?なんて昔のノートを思い出してみたりしました(笑)

ジャポニカこそ、私たちのノートの原点ですね…たぶん(笑)
Posted by 鹿田尚樹 at 2010年02月19日 17:43
               
>Takaさん

>モレスキンのカイエ(方眼)と、ニーモシネのA4無地は、まさに僕の愛用品です。

やはりデキる方は違いますね〜。
私も文房具オタクなんで、買いたいんですが、ぶっちゃけ書くことがないwww
そっか、だからアイデアが枯渇してるのか。
ニーモシネは仕事で使えそうなので、そっちだけでも買おうかな…?

>鹿田さん

ハイ、「文房具ブロガー」のsmoothですw
本屋と同じくらい、文房具屋にいると楽しいですww

そうそう、文房具を活用した、子どもの勉強本って本当にあるんですよ。
今度紹介してみようかな?
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2010年02月20日 01:53
               
モレスキンの手帳やノートは何度か試して見たのですが、ちょっと自分には合いません。貧乏性なのでこういった高級な手帳にはきちんと書きたいと思う反面、不精だったりするので、ノートは丁寧に取らずに書き散らかしたいと思ってしまう。

今愛用しているのはオキナのプロジェクト・ペーパー、リングタイプでA4サイズのものです。A4だとちょっとした書類なんかを簡単に挟めるので便利ですね。

ただ、最近はノートの取り方が少し変わってきています。この辺は別途自分のブログで纏めて見ようかなぁと思っています。
Posted by 苗村屋 at 2010年02月21日 23:56
               
>苗村屋さん

コメントありがとうございます。

私もモレスキンはもらいものしかなかったりしますw
「オキナのプロジェクト・ペーパー」もググったら、結構カッコいいですね。

ノート術に関しては本も色々出て、それぞれコンスタントにヒットしていると思うので、ビジネスパーソンにはニーズがあると思いますよ!
…私自身は書籍や雑誌の特集を告知するくらいしかできませんが〜(汗)。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2010年02月22日 03:24