スポンサーリンク

       

2009年05月01日

【Amazon】このブログでの人気本(2009年4月ランキング)


【はじめに】

◆今日お送りするのは、月初恒例の当ブログにおける「アマゾンアソシエイト売上ランキング」

参考までに、当ブログの過去3ヶ月の各月のランキングを。

2009年3月分

2009年2月分

2009年1月分


◆今回は、上位陣は比較的順位が確定していました。

特に1位は超ぶっちりぎりw

その他、アマゾンキャンペーン関連の本が上位に来たり(読んでないのにw)と、いろいろな意味で面白かったです。

まずは中身をご覧下さいマセ。


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【ランキング】

(注)ランキングは、アマゾンの【注文数】にてカウントしていますので、予約段階の本や、在庫切れで未発送状態の本も含まれております。


20位


◆当ブログにおける勉強本の定番。

左サイドバーの「人気記事」に掲載されているためか、コンスタントにお買い上げ頂いております。

参考記事:【記憶&速読】「図解超高速勉強法」椋木修三(2008年05月04日)


19位


速読も当ブログのド定番

紹介した翌日は全然だったのに、その後しっかりお買い上げ頂きました!

参考記事:【速読】「だから速読できへんねん!」呉 真由美(2009年04月20日)


18位


◆つい先日記事にしたばかりなのに、ギリギリでランクに滑り込みました。

これでキチンと在庫があったなら、もっと上位を狙えたのに、と思うとちょっと残念。

参考記事:【新しい問題解決の手法】「プロデュース能力 ビジョンを形にする問題解決の思考と行動」佐々木直彦(2009年04月28日)


17位


◆こちらはアマゾンキャンペーンの告知のみでしたが、見事この順位に!

特典の豪華さが決め手だったのでしょうか?

参考記事:【速報】「夢をかなえる話し方 人生を変える5つの習慣」アマゾンキャンペーンのお知らせ(2009年04月23日)


16位


業界関係者ブロガーが多い(多分)と言われる当ブログだけに、しっかりお買い上げ頂きました。

未読の関係者は置いてかれないように是非この機会にお読みくださいませ。

参考記事:【必読!】「新世紀メディア論-新聞・雑誌が死ぬ前に」小林弘人(2009年04月16日)


15位


◆なんと1月から4ヶ月連続でランクインを果たしているのがこの本。

結局第1四半期でも1位でしたし、まだまだ勢いはおさまっておりません。

参考記事:【脱非モテ?】『ファッションスキルは大人の「教養」』森井良行(2009年01月10日)


14位


◆これまた太っ腹特典ゆえか、着実にお買い上げ頂きました。

作業の効率化は、仕事をする上でも大事だと思われ。

参考記事:【速報】「[図解]仕事のムダが9割なくなる! フォーマット書類術」発売のお知らせ(2009年04月03日)


13位


◆タイトルがアレですが、さすがモテ本だけあって、着実にランクイン。

あとは実践あるのみ!

参考記事:【モテ】「ヤリチン専門学校 〜ゼロ年代のモテ技術〜」尾谷幸憲(2009年04月10日)


12位


◆こちらの記事はアマゾンキャンペーンではなく、単なる発売告知に過ぎないのに、ここまでお買い上げ頂きました。

安い買い物ではないのに、野口さんのファンの方の熱意はさすがだな、と思います。

参考記事:【鏡の法則】野口嘉則さんのDVDブックがアマゾンで大人気の件(2009年04月14日)


11位


◆今回のランキングの中で、想定外に上位進出を果たしたのがこの本。

確かに「節約術100連発」はキャッチーですけど、それ以外もタメになりましたよ。

参考記事:【節約!】「会社の電気はいちいち消すな」坂口孝則(2009年03月31日)


10位


◆今月もランクインを果たしたド定番

まぁ、初めてウチのブログに来て、この本を買われたのであれば、それはそれで大正解なんですけどね。

参考記事:【速報!】最強のビジネス本「影響力の武器」の[第二版]がいよいよ登場!!(2007年08月18日)


9位


ガチ過ぎるほどガチなコンテンツなので、ちょっと心配したのですが、見事トップ10入り。

ただ、資格試験を受験されない方にとっては、ちょっとハードル高いかも。

参考記事:【ガチ系勉強本】「資格試験の合格技術」多田健次(2009年04月23日)


8位


◆記事にも書いたように、装丁で油断してはいけないスゴ本です。

新人さんはもちろん、中堅でも管理職でも読んで頂きたい仕事のバイブル

参考記事:【仕事観】「いい仕事ができる人の考え方」村山 昇(2009年04月06日)


7位


本田直之さん激プッシュ、ということで、着実にお買い上げ頂きました。

世の中には色々なアイデア本が溢れていますが、小山さんの発想スキルは、頭一つ抜けてる感じ。

参考記事:【発想】「もったいない主義」小山薫堂(2009年04月08日)


6位


◆何もいう事はない「文房具ヲタ」のための1冊。

私を含め、ページめくってニヤニヤしているであろうヲタには、こういう特集はたまりませんね。

参考記事:【文房具】アソシエの文房具特集がたまらないでござるの巻(2009年04月22日)


5位


◆いよいよ装丁も披露された勝間さん翻訳の名著が着実にランクイン。

今から販売日が待ち遠しいです!

参考記事:【速報】勝間和代さん翻訳の「天才! 成功する人々の法則」のページができました&プルーフを読んで(2009年04月14日)


4位


◆これまたアマゾンキャンペーン効果が効きまくった本がベスト3に。

キャンペーンページがまだサイトのトップにある以上、まだ継続されている模様。

参考記事:【速読】「本がどんどん読める本 記憶が脳に定着する速習法!」園 善博(2009年04月15日)


3位


◆ある意味、当ブログらしい組み合わせとも言える本が、見事2位に。

かつてマインドマップでの受験勉強を挫折したことのある身としては、複雑な心境です。

参考記事:【勉強本】「マインドマップ資格試験勉強法」萩原京二,近藤哲生(2009年04月21日)


2位


◆今回、もっともダークホースだったのが、こちら。

1位の本さえなければ、ほぼぶっちぎりの1位でした。

参考記事:【オススメ】「キャリア・ショック」高橋俊介(2009年04月11日)


1位


色んな意味で凄かったこの本。

記事で取り扱った有吉氏の部分だけでも、値段以上の価値がありました(ワタクシ的には)。

参考記事:【人心掌握】有吉弘行の人心掌握術がスゴすぐる件(2009年04月18日)


【感想】

◆今月は非常にバラエティに富んだ品揃えになりました。

同じカテゴリと言えるものも、多くても3冊程度。

とにかく「モテ本」あり、「勉強本」あり、「速読本」あり、「アイデア本」あり、と、いい意味でバラバラだったと思います。


◆しいて特徴を挙げるとすれば、アマゾンキャンペーン等の告知のみの記事でもお買い上げ頂いた本が多かった、ということかと。

上記の園さんの本もそうだったのですが、告知のみである程度売れてしまうと、その後読んだ上での記事を書くモチベーションはちょっと下がってしまうのですが。←やる気なす

ただ、どうせ買うなら、キャンペーン特典があった方が嬉しいですから、今後も当方へご連絡いただける著者・編集者様は、キャンペーンの有無等も併せてお知らせして頂きたく。


◆そして特徴と言えば、1位の「竜兵会」の本は、今まで当ブログにはなかった動きを見せてくれました。

アクセス等の詳細については、後日アクセスランキングにてご報告しますが、アマゾンのクリック数も半端ないものがありましたし。

もちろん、日頃から当ブログをご愛顧頂いている方ではない方がほとんどなので、コンバージョンレート自体は下がりましたが、それでも結果的に売上に結びついております。

この辺は、先日ご紹介したこの本「ネットで受ける9つのネタ」通りでしたね。


◆なお、この「竜兵会本」でアクセスが殺到した4月19日には、当ブログにおける、歴代最大注文数を記録しました。

また、本以外のジャンルも含めた注文数であれば、多分4月は歴代最多だったと思われ(最近本以外の注文も多いので)。

売上金額としては、また本以外のものを含めるか否かで順位が変わってくるので何とも言えませんが、やはり「竜ちゃん、GJ」と言わせて頂きましょうw

それでは皆様、今月もよろしくお願いします!


【編集後記】

昨日の未読本特集で挙げ忘れたのがコチラ。

影響力の法則―現代組織を生き抜くバイブル
税務経理協会
高嶋 薫(翻訳)高嶋 成豪(翻訳)
発売日:2007-12-03
おすすめ度:4.5

現代の組織においてスピードとコミュニケーション能力は、必須の事項である。しかしながら多くの組織はコミュニケーション不全に陥っている。トップの考えが社内全体に伝わらない、数人の部署内でも情報が共有されていない。このことが、組織のスピードを著しく遅延させている。本書は、米国はもとよりヨーロッパ各国、中国、インド、ロシア、南アフリカなどで幅広く支持されている組織内コミュニケーションのバイブルで、多くの組織が実践し成功をおさめてきた。組織に生きるビジネスマン・ビジネスウーマンにとって、プロジェクト推進力の向上、開発プロセスの効率化、若手人材の早期育成、女性社員の活用などの課題を達成するために、有効なバイブルとなる。世界の組織内コミュニケーションを根底から変えた、歴史的名著の最新版。

「影響力の武器」を彷彿とさせるタイトルや装丁なので、勝手に期待しております。←ていうか、読めよ自分w


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのコメント
               
初めまして!
体調は回復しましたか〜?

かなり前から訪れているのですが、コメントを書くのは初ですw

いつもこちらのブログを参考にして買う本を決める事が多いです☆

これからも更新楽しみにしていまふ。

応援してます^^
Posted by ショミ at 2009年05月01日 17:50
               
>ショミさん

こんにちは、はじめまして。
コメントありがとうございます。
また、以前からブログをご覧頂き、感謝しております。

シュミさんは、まだブログ始めたばかりのご様子ですが、お互い体調に気をつけて(笑)、更新していきましょうね。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2009年05月02日 03:20
               
smoothさん

「資格試験の合格技術」
著者の多田健次です。

TOP10入り!

とりあえずはホッとしました^^

ありがとうございました☆

今後ともよろしくお願いいたします。


Posted by 多田健次 at 2009年05月03日 19:06
               
>多田健次さん

ガチなご本の割には(?)しっかりお買い上げ頂きました。
また、今日の土井さんのメルマガの編集後記でも触れられていたこともあってか、当ブログでもお買い上げ頂きましたよ。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします!
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2009年05月04日 04:17