スポンサーリンク

       

2006年04月18日

「スーツの法則―抜き出る男は第一印象で差をつける」中島 渉(著)




【目次】

第1章 リーダーたちの装い
 服飾外交のはじまり―16世紀の君主からJ.F.ケネディまで
 スーツの着こなし―コフィ・アナン国連事務総長のエレガンス
 スーツの仕立―ネルソン・マンデラのラフィナート ほか

第2章 スーツは自己表現
 スーツに何を求めるか―Step:「着用シーン」を考える
 スタイルの選択―Step:「自分のスタイル」を確認する
 季節と素材―Step:「素材の季節感」を習得する ほか

第3章 スーツを彩る小道具たち
 ポケットチーフの妙―挿すことで完成するエレガンス
 靴は人生―老舗ベルルッティの造形美
 ホーズ(長靴下)のエレガンス―足元から覗く脚線美 ほか



【はじめに】

◆おはようございます。

昨日久しぶりに履いた靴のせいでスネがマジで痛いsmoothデス(涙)。

何故に普段滅多に履かない靴を履いたかと申しますと、今日ご紹介する本の影響と言えないこともなく・・・。

だって、「靴はその人の能力を映し出す」とか書いてあるんですもん(涙目)。←言い訳星人(笑)


【気になった点など】

★ブッシュ大統領のカラーメッセージ

◆「9.11」以後、ジョージ・W・ブッシュ米国大統領は、従来に比べ赤系統のネクタイを身につける割合が減ったそうです。

その代わりに黄色と水色系のネクタイが多く見受けられるようになった反面、ここぞという時には、赤いネクタイが襟元に登場しているとか。

国連演説、武力行使容認決議案の署名などなど・・・。

これはどのようなイベントのときにどの色のネクタイを締めるか、計算されているのだと中島さんは推測します。


★クールビズ狂想曲

◆昨年から政府指導の下で始められたクールビズ

肝心の閣僚の方々の姿が果たして模範的であったかすこぶる疑問です。

確かに「スーツとゴルフウェアとパジャマしか着たことのない」方には、ハードルが高すぎたかもしれません。

中島さんは言います。

「ネクタイを締め、上衣を着ているから、あなたたちはまだ見られるのですよ。ネクタイを外してもドレスアップできる着こなしを自分のものとしない人間に、政治を任せるのは怖くてなりません」


そ、そこまで言わんでも・・・(涙)。


★アナン国連事務総長のポケットチーフ

◆政界のベストドレッサーの一人、コフィ・アナン国連事務総長。



名前は知ってても、着こなしまでチェックされてる方は、あまりいらっしゃらないかもしれません。

私は随分前のブルータスでアナン氏の着こなしの事を知り、TV等でこの方を見るたびに「いつかはブリオーニ」(アナン氏が愛用しているイタリア製のスーツのブランド)と思っているんですが(笑)。


◆そのアナン氏、着こなしが完璧なハズなのに、ある時を境に、ポケットチーフを全く挿さなくなったそうです。

そのある時というのが、NATO軍によるユーゴ空爆が開始された日

万人が認める完全な着こなしをあえて不完全にすることにより、国連事務総長の立場を無視したアメリカの行動にひそかに抗議している、というのが、中島さんの考えです。

たかがポケットチーフ、されどポケットチーフ(汗)。

達人の着こなしは奥が深いです・・・。


【読後の感想などなど】

◆この本のベースとなっているのは雑誌「外交フォーラム」で連載された記事で、その発端は、新聞のコラムに中島さんが寄せた、上記ブッシュのネクタイのお話だったそうです。

そのせいもあって(?)従来の着こなし本とは一線を画した政治家の着こなしとその意志的な記述が多く、そういった服装の記号論的(?)な見方はなかなか面白かったです。

ただ、真ん中辺りの「着こなし方」は色鉛筆で着色した感じのイラストが満載なのに、政治家たちの着こなしの章に一切画像やイラストがないのが残念と言うか、思わずググってイメージ検索してしまいましたよ(笑)。


◆日本でも最近は、政治家たちが選挙に際してスタイリストを付けたり、選挙戦略としてファッションを捉える動きがあるようですね。

この辺の研究はイメージ戦略の一環としてますます盛んになっていくのだと思います。


◆政治家の話だけでなく、私達一般サラリーマンにも使える話もありました。

上記の「着こなし方」はもちろん、「いわゆる餃子靴は止めよう!」みたいな話もあって、これは同感(笑)。

ただ、自分自身、今まではレースアップの靴しか履いてなかったのですが、最近「どうせ誰も見てねーよ」的にスリッポンに履き始めたらこれが快適で(汗)。

10年後には餃子靴愛好家になってる可能性大ですね(笑)。


◆私個人としては、本来はもうちょっと服にお金かけたいと思いつつ、実は3年以上前に買ったスーツを未だに大事に着ているわけでして(汗)。

というか、結婚してから久しぶりに(笑)昨年1着買ったのですが、パンツの股上が浅くてビックリしました(そういうモデルなんでしょうけど)。

ということは、それ以外の前からのスーツは、見る人が見たら(というか、着ている本人着た感じでわかってます(笑))、古いスーツだとバレバレなんですよね。

こんな私のいったいどこが「チョイ悪税理士」なんだか・・・。


「・・・かぁさんや、スーツ買うんでおこずかいおくれ」

試しにここでヨメに言ってみました(聞いてないっつーの(爆))。


【編集後記】

◆うわさの(?)スネが痛くなる靴の画像はコチラ(笑)。

b09e2b27.jpgえーっと、一応編み上げのブーツでして、同じメーカーのブーツ他にも持ってるのですが、何故かこれだけ足が痛くなるという(笑)。

慣れれば何とかなると思いつつ、いつまで経っても慣れないというか、未だに足痛いんですが(涙)


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ビジネススキル」へ

このブログのトップへ


スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのコメント
               
こんにちは。

革靴は、そのうち慣れるだろうと、購入すると、なかなか慣れませんね。

やはり、初めからピッタリしたものを購入すると良いのでしょう。
Posted by こばやし at 2006年04月18日 09:51
               
smoothさん、こんにちは!

靴は、いつかお金持ちになったら、オーダーのが欲しいと、朝、嫁さんにも訴えていました。
私も、着こなしの本はたまに買っているのですが、実はあまり読んでません。
何せ、読んで実践しようと思うと、けっこうなお金がかかってしまいますから。
本買う、軍資金がなくなってしまいます(笑)

Posted by ニタ@教えて会計 at 2006年04月18日 10:13
               
この靴はすね痛くなりそうですね^^;

どうしてもすね側に意識がいきかねないかたちですしねぇ。

足首をやわらかく使わないと、
すね筋肉痛になるでしょうね^^;ぽちっ
Posted by 笑顔整体の院長 at 2006年04月18日 10:43
               
smoothさん、風邪の具合はどうですか?
そして、すねの具合もいかがでしょう?
靴はその人の能力を映し出す...ですか。
俣野の餃子靴、即刻処分しなきゃ...。
Posted by Kao〜ゆりのたね〜 at 2006年04月18日 12:09
               
smoothさんこんにちは。
渦中のhikaruです(汗

靴といえば、銀行の融資担当者は足元見て
融資の判断をするくらいビジネスマンには
重要なファクターだそうですね。
油断もすきもあったもんじゃない!

今回の記事は画像が豊富でいいですね。
私もやはり画像を取り入れるべきでしょうか^^
画像といえば、マニアはaltですが、
靴の画像のaltが「靴」だったので
思わずニヤリとしてしまいました(笑

今日もとても楽しく読ませていただきました!
Posted by 週末起業サラリーマン・・・hikaru at 2006年04月18日 12:45
               
今日も頷きながら読ませていただきました。
オシャレに気を使う男性がもっともっと増えれば、少子化問題にも多少の歯止めがあるかも?

靴はその人の能力を映し出す...にはドキッとしました。
ハイヒールを履けないということは、何の能力がないんだろう??
ナゾです。。。
Posted by ビルダーナース at 2006年04月18日 16:44
               
>こばやしさん

「革靴は伸びるから最初は痛い」って言うんですけどね(涙)。

こっちの足が先に伸びそうです(汗)。


>ニタさん

独身時代はとんでもなくそっち方面(とCD)に金かけてたんですよ(笑)。
今は同じアマゾンアタッカー(笑)として、アマゾンに貢献しましょう!

でもアマゾンでスーツとか靴扱うようになったら(汗)。


>院長サマ

何せブーツなもんで、むしろ足首固めてます(汗)。

おかげさまで今日も名残が・・・。
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年04月18日 19:21
               
>Kaoさん

アラ、俣野さんの靴にまで被害が及んでしまうんですか(汗)?

いや、俣野さんはスマートでオシャレなんで、全然オッケーかと(笑)。


>hikaruさん

この本にもVCが相手の靴を見て、投資するかどうか決めるというような話もありました。

靴の画像のaltはそのまんまですが、何か(笑)?
検索されやすいかどうかは別ですけど、ブランド名とか入れた方がいいですかね?


>ビルダーナースさん

ハイヒールじゃなくてもいいんじゃないでしょうか?
ウチの妹(アパレル)も高いヒールなんか持ってませんよ。
でも高い靴らしいんで、間違えて踏むとエライ怒られます(汗)。
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年04月18日 19:26
               
SMOOTH先生 こんばんは(;^0^)/。
今日の現代用語事典登録キーワードは 「ググる」と「餃子靴」です(~_~)。
餃子靴って、ローファーみたいな靴のこと?
さすがにビジネスの場所に 素足に餃子靴は適してないかもしれませんね。
Posted by 心月 at 2006年04月19日 00:53
               
>心月さん

「ググる」は結構メジャーかと(汗)。
ただYahoo全盛の日本だとそうでもないんですかね(汗)?

「餃子靴」は60代のおじいさんとかよく履いてる靴ですが、ローファーみたいなツルツル(?)じゃなくて、周囲にシワが付いてるタイプの靴の総称です。

ちなみに、素足で履いてる人は見た事無いですが(汗)。

どんな靴でも素足で履いてたらビジネスシーンにはいかがなものかと・・・。
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年04月19日 07:52
               
smooth先生、こんばんわ。
いえいえ、素足でローファーを履かれる方といえば、かつてのトレンディドラマ代表の俳優さんを想像してました。
餃子靴がローファーでないとすると、どんな靴なのか、謎です。



Posted by 心月 at 2006年04月19日 19:34
               
>心月さん

餃子靴の画像でも貼りたいところなんですが、いいのが見当たらず(汗)。

というか、コメント欄には貼れないんで、見つけたら記事に入れますね(笑)!
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年04月19日 20:00