スポンサーリンク

       

2006年03月14日

「成功するマーケティング インターネット・ブランディング最前線」 赤城 稔 (著)





【目次と分析】

◆とりあえず今回の本は、こばやしさんくらいしか、身内ではお読みになってないような。

まずは目次から。

第1章 インターネットがブランドを作る時代
第2章 市場創造と市場拡大の方法論
第3章 ライフエンジンというマーケティングコンセプト
第4章 コミュニティ・ビジネスというビジネスモデル
第5章 IP企業が注力するM&Aの真意
第6章 成果主義とインターネット・ビジネスの親和性
第7章 インターネット・ビジネスの今後の成長ポイント
第8章 インターネットがリアルを変える理由
第9章 インターネットが実現しようとする世界観

目次とタイトルだけ見て、この本が「Yahooの分析本(?)」だとわかる方は少ないと思います。

(一応、帯ですとか表紙に小さく「ヤフー・に見る・学ぶ!」ですとか「ヤフーはどうして成功したのか?」等、印刷はされてはいるんですが)

昨日ご紹介した「楽天市場がなくなる日」の後半部分が楽天関係ない内容だったのと好対照とでもいいましょうか(笑)。


◆昨日の本が「楽天はアコギだ」⇒「楽天に頼らないネットショップを作ろう!」という展開だったのに対して、今日の本は「Yahoo最強!」⇒「Yahooに学べばネットブランディングはOK!」といったカンジです。

ちゃんと実物やアマゾンの説明文を読めばわかることなんですが、念のため。


【チェックした点】

★Yahooは新しい技術に飛びつかない


◆たとえ技術的にもっと高度な事が可能であっても、ユーザー環境を考慮して、Yahooはサービス展開をしています。

「そこでヤフーでは、最新のテクノロジーは、下位互換性がない限りは基本的に利用禁止。
その機能を使っても、そのサービスを利用できない人の比率が1%を切るまで無条件で禁止なのです」(ヤフー井上社長 談)

「できるけどやらない」というのは、なかなかスゴイと思いますよ。

この辺が「巨人」たるゆえんですね。


★「ライフエンジン」

◆ここで言う「ライフ」とは、「人生」と「(1日の)生活」の2つの意味を持ちます。

就職、結婚、転職、引越し等の「人生」における出来事と、朝から晩までの毎日の「生活」における出来事の両者に密着に関係し、それぞれのサービスを提供しようとYahooは考えています。

しかも、単にポータルとして別のサイトの窓口になるだけではなく、「Yahooの中でサービスを完結させる」ことを目指しています。


◆実際、昨年12月のデータとして、他のポータルサイトの1人あたりの利用時間は30分以下であるのに対し、Yahooは3時間11分だとか。

アナタも検索以外にYahooを使われていらっしゃるのではないでしょうか?

・・・かく言う私も、このブログの右サイドバーに「My Yahoo登録ボタン」を設置してますケド(汗)。


【おわりに】

◆個人的には特に「Google大好き」(笑)、というワケではありませんが、ホンの数ヶ月前まで「Yahooで検索したことが無かった」(マジ)という私には色々と勉強になりました。

ただ、最近のこのブログの一連の流れに沿ってIT関係の本を読まれた方には、オススメできるかビミョウです(汗)。

Yahooも基本的には「ウェブ進化論」で言う所の「こちら側」の会社ですし、このビジネスモデルが今後どうなるのか私にはよくわかりませんので・・・。


◆ただ、そうは言ってもいつ「あちら側」が「デファクト」になるかはわからない以上、今のYahooのあり方が「デファクト」なんですよね。

いわゆるアレです。

「横綱相撲」(汗)。


・・・というワケで「Yahooについて知りたい」という方(だけ(笑))にオススメしておきます。


「編集後記」

◆今日はホワイトデーです(アタリマエ(笑))。

渋谷税務署に顧問先の申告書を提出したついでに、デパートでクッキーなんぞを買ってみますた(汗)。

渋谷のデパートなんか、開くのは10時とかだと思うんですが、出勤するオジサン方はとっくに職場にいるわけで。


◆出店も出てたんですけど、思い切って9時前から売ってみたらいいんじゃないかなー、と(笑)。

もしくはネットショップで義理チョコ返しセットとか言って、オジサンのために見繕ってあげるとか。

となりで超テキトーに同じクッキー大量に買ってる管理職風のオジサン見て思ったワタクシでした(笑)。

まぁ、結局は季節モノなんで、それだけのハナシなんですけど。

それでは皆さん、素敵なホワイトデーを!


・・・うーん、イマイチ笑いが足りん(笑)。

人気blogランキングクリックありがとうございました!

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのトラックバック
               
こんにちは!今日も宜しくお願いします。 桜井よしこ さんのブログからです。 「 学校給食の改善だけで非行をゼロにした小中学校 教育長が実践した“食育”とは 」 『週刊ダイヤモンド』    05年12月31日・06年1月7日合併号 http://blog.yoshiko-sakurai.j...
平野日出木(著)『「物語力」で人を動かせ』【教えて会計 (30代のニタが送る経理の島】at 2006年06月07日 10:44
                               
この記事へのコメント
               
いやいやしょっぱなでいきなりうけましたよ!さすがです。1パーセントというところに食指が動きそうにナリマシタ。YAHOOはある意味トヨタ的といった一面をもつのかな〜と思った次第です!smoothさん私事の件ですが、お仕事依頼してみるというマーケティング大歓迎です。広告効果どんなもんなんでしょうね!
Posted by 週末起業サラリーマン at 2006年03月14日 19:44
               
smoothさん、こんばんは!

いましたねぇ、大量に買っているサラリーマン。
私は、某G社のチョコでした。
ムスメは、喜びの舞いを踊りながら、食べていました。
Posted by ニタ@教えて会計 at 2006年03月14日 21:25
               
明らかに義理のお返しといえるような買い方してる人いましたねぇ^^;

数もまた多いんですよねぇ。。。ぽちっ
Posted by 笑顔整体の院長 at 2006年03月14日 21:52
               
私は、ほとんどヤフーしか使わないです。
めったにグーグルは使いません。
というかヤフーしか知らない感じです。

smoothさんと逆ですね。
Posted by 栗原敏彰 at 2006年03月14日 22:26
               
>・・・うーん、イマイチ笑いが足りん(笑)。

いやいや毎日そんな面白いことばっかり書かなくても大丈夫ですよ^^;

笑いに厳しいですね 笑

SEOとかいろいろと考えられていることがあるんですね。
Posted by 2000の単語を超速で暗記する!ブログ 雄宇 at 2006年03月14日 23:12
               
出来るのにやらない。

↑この一文に強いインパクトを感じてしまったヤフー検索派の私です。

でも?グーグルアドセンスに興味深々でパソコン師匠から師事を仰いでるトコロです。


Posted by まさみ at 2006年03月15日 01:15
               
やはり<笑い>ですね。
その厳しさ、さすがです。

見習わなくては。
Posted by YOSHI at 2006年03月15日 09:21
               
こんにちは。

本書は(も?)、入門的(?)な本ですね。

何回か言っていますが、両方出来ると良いなと思います。

自分の得意だけやるという戦略もありですが、
何かだけというのは、偏りすぎている気がします。

というか、テクニック論に走ると、そうなりがちですね。
Posted by こばやし at 2006年03月15日 10:51
               
最初の「チカレタビ〜」で、
つかみはオッケーです。
さて、yahoo。
ネットは、yahooに始まりyahooに終わってるんじゃないかとさえ思えるほど、
私の場合、結構依存してる方だと思います。
なんか、安心というか...。なぜかしら?
バレンタインのお返し、お疲れ様でした♪


Posted by Kao〜ゆりのたね〜 at 2006年03月15日 14:39
               
お久しぶりです
いつもながら
軽快なお話に
読みふけってしまいました

編集後記
わらさせてもらいましたよ・・
楽しかったです^^
Posted by 満里子 at 2006年03月16日 21:58
               
こんにちは。
この本、本屋でみかけていたのですが、
スルーしていました。

>・・・というワケで「Yahooについて知りたい」という方(だけ(笑))にオススメしておきます。

なるほど、じゃあスルーで・・・(笑)。
Posted by LifeTrackBack at 2006年03月18日 15:27