2022年06月29日
【メモ】明日終了するKindleセールまとめ【「Kindle本ゴールデンウィークセール」】

Kindle standing by / gabofr
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、明日終了するKindleセールの「終了前日ランキング」。今回対象となるのは、下記2つのセールの3つの記事です。
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(2022年06月)(2022年06月02日)
【30〜43%OFF】「小学館 2022年夏 ぴっかぴか小デジ! 感謝祭」始まりました!(2022年06月18日)
【30〜43%OFF】「小学館 2022年夏 ぴっかぴか小デジ! 感謝祭」の続き分をお送りします!(2022年06月19日)
月替わりは順当にお求めいただけましたが、小学館さんの方は値引率が微妙なこともあって、やはり苦戦しました(涙目)。
なおこれらのセールも、少なくとも月替わりの方は明日できっちり終了となりますから、気になる作品がありましたら、お早めにお求めください!
続きを読む
【最大94%ポイント還元】「講談社 ポイント還元キャンペーン」開催中です!【実質197円均一!?】
【はじめに】
◆今日はまだ週中なのですが、朝からKindleの非公式セールのご紹介を。現在アマゾンでは、講談社さんのKindle本約2400冊超を対象としたポイント還元セールを開催しているのですが(キンセリさん情報ありがとうございます!)。
Amazon.co.jp: 講談社 ポイント還元キャンペーン: Kindleストア(リンクは一部です。サムネイルも同様)
これがどうも、大半が31%程度のポイント還元で、それだとあまりうまみを感じないワタクシ。
ただし中には、還元率が80%超等の「ポイント還元後の実質価格が197円」というお買い得品が結構あったため、今回はそれらの作品に絞ってセレクトしてみました。
結果、ジャンル的には、子育て、英語、園芸、ファッションといった辺りが多めになっております。
なお、追随しているセールが不明なため、セール期限が分からないのですが、少なくとも「6月30日(木)」くらいまでは、続けてくれるのではないでしょうか(願望)?
もちろん、いつ終了しても不思議ではないので、気になる作品はお早めにお求めください!
続きを読む
2022年06月28日
【スルー力】『プロカウンセラーが教える他人の言葉をスルーする技術』みきいちたろう

プロカウンセラーが教える他人の言葉をスルーする技術
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、現在絶賛開催中である「プライムデー最大70%OFF Kindle本セール」の中でも人気の1冊。思ったよりもお求めいただいていたので、気になって私自身も読んでみた次第です。
アマゾンの内容紹介から一部引用。
この本では、実際に価値のない言葉に振り回されてしまうメカニズムも解明し、スルーすることが組織も人間関係もうまくいくという事例を挙げながら解説しています。
そして、むしろスルーしてはじめて言葉に命が宿り、スルースキルで自分の言葉を取り戻すことができると言います。
他人の言葉を真に受けていては、コミュニケーションはうまくいきません。
本当の言葉の意味を知り、他人ではなく自分の文脈でコミュニケーションをはかることが、この本の最終的なゴールです。
中古があまり値下がりしていないため、このKindle版が800円弱、お得な計算です!
続きを読む
2022年06月27日
【最大70%OFF】「プライムデー最大70%OFF Kindle本セール」の幻冬舎分をお送りします!
【はじめに】
◆今日は週明けですが、朝からKindleの公式セールのご紹介を。先日来お送りしている「プライムデー最大70%OFF Kindle本セール」の続きなのですが。
Amazon.co.jp: プライムデー最大70%OFF Kindle本セール
今回対象となるのは、セールでは常連とも言える幻冬舎さん。
先日開催したばかりではありますが、新刊や復活本を含め、一部異なるラインナップとなっています。
なお、セール期限はリンク先にもあるように、「7月13日(水)」まで。
気になる作品がありましたら、忘れずにお求めください!
続きを読む
2022年06月26日
【心理術】『一瞬で印象を操る ズルい話し方 相手の脳にこびりつくコミュニケーション術』岸 正龍

一瞬で印象を操る ズルい話し方 相手の脳にこびりつくコミュニケーション術 (きずな出版)
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、現在開催中である「プライムデー最大70%OFF Kindle本セール」でも人気を博していた1冊。「サブリミナル心理学研究所」で主宰を務める岸 正龍さんが、「無意識」に働きかけて、相手を動かすテクニックを指南してくださっています。
アマゾンの内容紹介から一部引用。
心理学を用いたハッタリこそ、最強のスキルになる! なぜあの人は、たった一度の会話で強く印象に残るのか? なぜあの人は、大した実績もないのに人から信頼されるのか? なぜあの人が話をすると、素直に聞いてしまうのか? バカ正直は損をする! コミュニケーションには「ズルさ」がいる!
送料を加算した中古よりは、このKindle版が500円弱お買い得となります!
続きを読む

記事検索
初めての方へ
寄稿しました!
人気記事(一般)
人気記事(勉強・語学系)
人気記事(恋愛・モテ系)
主要カテゴリー
QRコード

![]() |
このBlogを チェッカーズに追加 |
![]() |
このBlogを リーダーに追加 |
当ブログの一番人気!
最近のオススメ
終了時期不明(6/30?)
7月13日まで
6月30日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
スポンサーリンク
最近の記事
このブログはリンクフリーです